まだまだ成長したいという前向きな気持ちだけはある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ N-BOXのレーザー&レーダー探知機の取り付けについてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。このアイテムも日進月歩ですが、さらに高性能なモデルが、ユピテルのスーパーキャットシリーズから登場したようですね。4月に発売されたばかりの最新型を“Z1100”をさっそく装着!!それでは〜「スタイルコクピットフィール」より、「新商品 ユピテル指定店モデル レーザー&レーダー探知機 【ユピテル スーパーキャット Z1100】を ホンダ N-BOXに取付け」北海道のユピテル指定店で札幌のレーザー探知機屋さんスタイルコクピットフィールの「お世話になっております」「舘でございます」。 いつもお付き合い頂いているオーナー。今回はお乗りのホンダ N-BOXにレーザー探知機の取付け作業をオーダー頂きました。取付けするレーザー探知機はコクピットフィール“推し”ユピテルのSUPER CAT Z Seriesレーザー&レーダー探知機から今期の新商品“スーパーキャット Z1100”です。SUPER CAT Z Seriesスーパーキャット Z1100を 簡単に説明させて頂きますと・・・ 業界初 新レーダー波移動オービスMSSSに対応。 無線LAN搭載のフルスペック。 エンジンONで各種データを最新情報に自動更新。 ユピテル製レーダー探知機 レーザー探知性能 史上最強。 探知範囲水平約60°。 大画面3.6インチ液晶搭載、 静電式タッチパネル搭載、 1ボディタイプトピックスは可搬式オービス MSSSに対応したこと。では早速作業を開始しましょう。スーパーキャット Z1100の電源配線はシガーライタータイプでは無く直結タイプなので車両の電源配線に接続します。ユピテルスーパーキャット Z1100が起動したらWi-Fiへの接続設定を行い各種データを最新情報に更新してユピテルSUPER CAT Z Seriesスーパーキャット Z1100の取付け作業はバッチリ完成です。オーナー。いつも ありがとうございます。次の“仕上げ”も 宜しくお願いします。この記事紹介はスタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、「Feel Book」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。それとスタイルコクピットフィールのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!