• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年04月16日

まるで管楽器♪ “SACLAM管”こと“サクラム サイレンサーキット”を取り付けました。クオリティ高い仕上がりはもちろん、綺麗で整っている素敵なサウンドも魅力です。

まるで管楽器♪ “SACLAM管”こと“サクラム サイレンサーキット”を取り付けました。クオリティ高い仕上がりはもちろん、綺麗で整っている素敵なサウンドも魅力です。 独特のデザインのテールエンドが
たまらない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ND5RC ロードスターの
マフラー交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

確かにロードスターのマフラーは
2本出しテールが渋めで
スポーツカーらしさを感じますが
大きなサイレンサーを
目にしてしまうと
“換えたい”という気持ちが募るかも。

というわけで交換ですが、
“SACLAM管”は美しさバツグン。
そして今回ピックアップした
スタイルコクピットフィールのブログには、
エキゾーストノートが聴ける
動画がありますので
ぜひそちらも覗いてみてくださいね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「まるで管楽器♪ 「SACLAM管」こと
 SACLAM(サクラム)NDロードスター用
 SILENCER KITを取り付け」

北海道のSACLAM屋さん !?
北海道のサクラム管屋さんで
札幌市の
サクラム正規ディーラー
スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」

当店に初めて
ご来店を頂いたオーナー。

お乗りの
マツダ ND ロードスター へ
マフラーの取付けを
オーダー頂きました。

alt

下の写真は
ND ロードスター
純正マフラーのテールパイプ。

「ぶっきらぼう」な・・・
良く言えば
シンプルな感じの
純正テールパイプ。

正直 ワタクシ“舘”は 
結構・・・
いやっ
かなり「好き」な
テールデザインなのですが
ちょっとだけ
キラっ☆
としていても
良いかもしれません。

alt

リフトで
ロードスターを持ち上げ
まずは、
純正マフラーを取り外します。

alt

オーダーを頂いたマフラーは
コクピットフィール“推し”
非常に
綺麗な創りであるとともに
高い精度で作られている
SACLAM(サクラム)製
MAZDA ND ROADSTER SILENCER KIT。

alt

早速、
箱を開け・・・
人間の持つ
“もっともっと”という欲望を実現する為、

人間のみが持つ
“もっと知りたい”という知識欲を満たす為、

そして・・・
【サクラム サイレンサーキット】を
取付けした者だけが見る事を許される
その先の景色を見る為・・・
いえっ!
その先の景色を見て頂く為
早速 作業を開始しましょう。

alt

箱を開け
養生を外すと、

alt

まるで
“管楽器”の様な
“造形”の、

alt

“音を奏でる”
という意味では
“楽器”とも言えましょうか・・・

alt

テールパイプ部のデザインも
他には無い
サクラム オリジナルの形状で
まさに“管楽器”です♪

alt

まずは
純正のマフラーを
取り外してから
SACLAM(サクラム)製
MAZDA ND ROADSTER SILENCER KIT
の取付けを
始めるのですが・・・
とっ
その前に
純正マフラーと
サクラム管を並べて撮影。

サクラム管・・・
その
パイプレイアウトや溶接、
ピッカピカに磨きこまれた
タイコや
パイプが
美しく、
素敵です ♪

alt

見ているだけで
『ワクワク』しちゃうほど
綺麗な創り
サクラム サイレンサーキットを取付け完了。

alt

取付けしちゃうと
サイレンサーの裏側に隠れちゃう
レゾネーター部分も
綺麗に収まっていますし
見えなくなる部分なのですが
ピッカピカに
仕上がっています。

alt

エンジンを始動し
接続部からの
排気漏れがないかをチェック。

alt


サクラム管の取付けが完成したら
僕らの手跡を
綺麗にするのと
簡易グラフェンセラミックコーティングするのに
アダムスポリッシュ
グラフェン CS3 を使い
ピッカピカに磨きこんで
オーダー頂いた作業は
バッチリ完成です。

alt

まるで
管楽器の様に
素敵な
SACLAM SILENCER KITですが
見た目のイメージ通りに
非常に
綺麗で整っている
素敵なサウンドを奏でました ♪

alt

オーナー。
お買い上げ ありがとうございました。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2023/04/16 14:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「よりスポーティに!!を具現化した2台。“SR-S”&“SR-C”のRECARO2脚お揃いは、やっぱり迫力あり。そして純正ブラポリからパールブラックの“POTENZA SW010”へ交換!! http://cvw.jp/b/2160915/48601933/
何シテル?   08/15 20:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation