• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年05月07日

NISMOなので純正でもスポーティな装いですが、ホイールハウスの大きなスキマはいただけません。車高調でローダウンし、インチアップしたポテンザ&レオニスでよりスタイリッシュに変身!

NISMOなので純正でもスポーティな装いですが、ホイールハウスの大きなスキマはいただけません。車高調でローダウンし、インチアップしたポテンザ&レオニスでよりスタイリッシュに変身! エアロを装着した外観が
さらに精悍さを増したと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産セレナNISMOの
足回りカスタムを
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

スポーティなだけでなく
優雅な雰囲気も加わり、
さらに気持ちよく走れる
スポーティミニバンに変身。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「C27型セレナNISMOの
 足回り交換とインチアップ」

日産 C27セレナNISMOの作業をご紹介します。

「ちょうどタイヤ溝が無くなってきたし、
 アルミ入れて車高も落とそうか!」
と決意されたオーナー様。
大蔵大臣の許可も下り、
久しぶりに当店へご来店されました~

alt

まずは足回りからです!
今回ご用意したのは、
“HKS HIPERMAXシリーズ MAX Ⅳ GT”。

セレナNISMO専用にバネレートや減衰力を
セッティングしたモデルで、
街乗りの乗り心地も確保しながら、
減衰力を高めていくと
ワインディングもイケちゃう
「走り」と「乗り心地」を両立した車高調です。
(※こちらの商品はモデルチェンジに伴い
 廃版となっています)

さっそく作業に取りかかります。
C27のフロントはカウルトップを外さないと
アッパーマウントにアクセスできませんので
サクサクっとカウルトップを外します。

alt

こちらは純正フロントサスペンション。
一般的なストラット式のサスペンションなのですが、
少し前の日産車からアッパーとボディを止めるのが
ナット⇒ボルトへと変更になり、
さらにボディ側が長穴になっているので、
組付けを適当に行うとキャスター・キャンバーの角度が
ズレズレになってしまいます。
当店の足回り交換の技術力が試される時です。

alt

純正の足回りは特に固着もなく
すんなりと外れてくれました。
一方、純正がボルトで
アッパーマウントを止めるのに対して、
HKSの車高調はナットで止めるタイプなので
少し取り付けが楽になります。

アッパーマウントの取付位置に注意しながら
何度も位置を調整してフロントの組付け完了です☆
HKSの車高調は倒立式なので
減衰力調整はストラットの下についています。
このため減衰力の調整は少々面倒かもしれません。

alt

続いてリアに取り掛かります。
リアはトーションビーム式のサスペンションなので
サクサクっと進めます。

alt

画像は撮り忘れてしまいましたが、
1Gブッシュ締め直しも行い、
ローダウンによって発生する「ブッシュのねじれ」を開放。
トーションビーム本来のスムーズな動きを追求して
施工させて頂きました。

リアの組付けも完了です。
リアの減衰力は3列目シートの下にあるので
車内から減衰力調整が可能になります!
減衰力が調整しやすいようにカバーはあえて外しています。

alt

それではビフォー&アフターです。
まずはノーマルの状態です。
標準でNISMOのエアロを装着しているので
ノーマルでも車高は低く見えますが、
タイヤとフェンダーアーチのクリアランスは“指4本”。

alt

そしてローダウン後がコチラ!
車高は約35mmダウンです!
イイ感じの車高になりました♪
あれっ??
って気づかれた方もいらっしゃると思いますが
18インチへとインチアップも行いました。


alt

NISMOは純正で17インチを装着しており
タイヤも「POTENZA Adrenalin RE003」が
新車から装着されています。

alt

今回装着したアルミホイールとタイヤは、

ホイール:WEDS Kranze Maricive 309EVO
サイズ :18×7.5 5/114+48

タイヤ :POTENZA Adrenalin RE004
サイズ :215/45R18

ノーマル車高のセレナには厳しいサイズですが、
車高調でローダウンし、少しだけキャンバーを付ければ
ギリギリのツラ具合で装着可能です♪
タイヤサイズもロードインデックスを確保するために
若干タイヤ外径は大きくなりますが、
速度メーターの誤差も許容範囲内です♪

alt

ホイールナットは
もちろん「マックガード」です☆
ホイールの盗難を最大限に防止するため、
スプラインドライブインストレーションKITを
装着しています。

こちらは盗難防止は当然ですが、
ナットのカラーも5色の中から選べ
ナットでドレスアップも楽しめちゃうという
ロックナットSETです。
今回は〝ガンメタ”をチョイスして
SBCカラーに合うようにしました。

alt

約1週間ほどお預かりして
車高の微調整や、減衰力のセッティングを行い
バッチリ仕上がりました~☆
オーナー様も完成した愛車を見て
「良くなったね~♪ 車高もイイ感じだよ~♪」
とニンマリご満悦でした。

後日、交換したパーツの増し締めで
ご来店されたオーナー様に感想を伺うと、

「要望した通りの乗り心地になり、
 車高調だから硬いだろうな~って思っていたけど、
 あまり純正と変わらないよね!
 でも横揺れは収まっているから、
 この車高調とセッティングがイイんだろうね~♪」

とお褒めのお言葉を頂戴しました~♬

alt

お車のカスタマイズの事なら車好きのスタッフがいる
コクピット麻生までお気軽にご相談ください。

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2023/05/07 12:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「POTENZA RE-71RSを装着したら、足回りもより楽しめる車高調に交換。全長調整式&単筒式、そして16段減衰力調整機構採用の本格派“TEIN MONO SPORT”を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48414337/
何シテル?   05/06 10:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation