もしも、ZR10を装着することになったらスポークステッカーを貼るかそのまま履くか1週間くらい悩むに違いない優柔不断な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダS660のホイールチョイスについて、コクピット麻生のレポートでご紹介します。軽ミッドシップスポーツS660が2台、ご来店されました。無限のエアロを装着した黄色いS660と、シルクブレイズのボディパーツがとっても凜々しい白いS660。どちらも素敵な仕上がりですが、ホイールはカラーこそ違えど同じ“WORK EMOTION ZR10”を履いているじゃありませんか。カラーによって漂う雰囲気が異なり甲乙つけがたし。それでは〜「コクピット麻生」より、「ホンダS660、ホイールチョイス」これは希有な光景です。車種もアルミホイールもお揃い仕様の2台。あまりの珍しさに“フォト”頂きました!2台のS660が装着しているホイールは、“ワークエモ-ションZR10”です。スポーツホイールならではの力強い10スポークデザインに、リム周りの切削加工がじつにクールなアルミホイールですね。黄色のS660が装着した、“ワークエモ-ションZR10”のカラーは、“グリミットブラックダイヤカットリム”です。一方、白いS660が装着した、“ワークエモ-ションZR10”のカラーは“チタンダイヤリップカット”です。赤のスポークステッカーは標準で同梱されているので好みで装着できます。どちらも素敵な仕上がりですね。『ホンダ S660』のカスタマイズでお困りのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ当店にご相談下さい!ご来店ありがとうございました。この記事紹介はコクピット麻生のホームページ内のブログ、「店舗日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。それとコクピット麻生のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!