2023年09月05日
バックカメラは標準装備なんですが、現状のAVはなんとCDデッキ!ナビはいらないけれど後方確認はちゃんとしたいので、ディスプレイオーディオの“カロッツエリア FH-6500DVD”を取り付けました。
こういう理由で
ディスプレイオーディオを
チョイスする場合もあるんだと
妙に納得した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ミライースの
オーディオビジュアル関連の
作業について
コクピット北6の
レポートでご紹介します。
とは言え、
ディスプレイオーディオを
インストールしておけば
スマホと連動して
いろいろと楽しめそうですね。
人気の理由も分かる気がします。
それでは〜
「コクピット北6」より、
「ミライース、ディスプレイオーディオ取り付け」
こんにちは。コクピット北6です。
ダイハツ ミライースにカロッツエリアの
ディスプレイオーディオを取り付けましたので
作業をご紹介します。

こちらのミライースには、
標準でバックカメラもついていますが
AV関連はナビではなくて
CDデッキがインストールされていました。

モニターがなくてはバックカメラが
使えませんので、CDデッキを外して
ディスプレイオーディオの
“カロッツエリア FH-6500DVD”を
取り付けることになりました。

お客さまはナビは要らないけど、
バックカメラを使いたいとのことで
こちらの商品をお選びいただきました。
ナビと違って地デジのアンテナなどが無いので
サクッと取り付けていきます。

あとは、バックカメラの設定をして
作業終了になります。

最近はスマホのナビ機能を使う方が
増えてきていますので、
カロッツエリアでもさまざまな
ディスプレイオーディオをラインアップしています。
ご興味のある方はスタッフまでご相談ください。
この記事紹介は
コクピット北6のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット北6へお願いします。
それとコクピット北6のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット北6のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2023/09/05 15:31:01
タグ
関連コンテンツ( FH-6500DVD の関連コンテンツ )