• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年09月06日

見た目はおとなしいんですが発売当時は超画期的なタイヤだったんです!左右非対称形状をいち早く採用した元祖プレイズの「Playz PZ-1」は、サイズによってまだまだ現役。というわけでタイヤ交換しました!

見た目はおとなしいんですが発売当時は超画期的なタイヤだったんです!左右非対称形状をいち早く採用した元祖プレイズの「Playz PZ-1」は、サイズによってまだまだ現役。というわけでタイヤ交換しました! 非対称パタンではなくて
非対称形状というのが
革新的だったと
強烈な印象が残っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
VWポロのタイヤ交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

いわゆる現行モデルですと
プレイズは“Playz PXⅡ”ですが、
サイズによって
“Playz PZ-1”がまだ現役。
けっして走倉庫の隅に
眠っていたわけではありません。

今回はそんなタイヤを
装着したお話です。
それでは〜


「コクピット55」より、
「見た目はおとなしいんですが
 発売当時は超画期的なタイヤだったんですよ!
 フォルクスワーゲン POLOに
 “Playz PZ-1”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
ブリヂストンタイヤ専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
いつも遠方からご来店頂いている
フォルクスワーゲン POLOの常連さん。

alt

今回は
以前お買い上げ頂いたタイヤが
交換時期を迎えたということで
同じタイヤをご注文頂きましたが、
装着するタイヤはとっても懐かしい
「ブリヂストン Playz PZ-1」

alt

そんな聞き慣れないタイヤ名を聞いて
「懐かしい~」
と思った方は
腰・肩・ヒザに
痛みがでている方だと思いますし、
「なにそれ?」
と思った方は
まだお若い
現役世代の方だと思われます(>_<)

というのも
今回装着するPlayz PZ-1が発売開始になったのは
約18年前の2005年。

「ドライブが“らく”になる」
というキャッチコピーのもと
ブリヂストンが24年ぶりに立ち上げた新ブランドが
「Playz」だったんですよ!(^-^)

そんなプレイズですが、
当時としては
超画期的な技術が盛り込まれていまして、
発売当時、
すでに当店で勤務していた私が
一番すごいと思ったのが
「左右非対称形状」

こんな風に
左右非対称パターンのタイヤは
いろんなメーカーにあるんですが、

alt

プレイズは
タイヤの外側側面が
丸みを帯びた形状なのに対し

alt

alt

内側側面は真っ直ぐになっている
非対称形状!(・_・;)
(偏平タイヤなので分かりにくいんですが・・・)

alt

alt

そんな特殊形状の恩恵で
当時としては驚くほど
直進安定性に優れていたんですよ!(^-^)

ただ、私の個人的な感想としては
それまでの同じクラスのブリヂストンタイヤが
アグレッシブなパターンの
POTENZA GⅢだったこともあり、
初めてプレイズのおとなしいパターンを見た時は
「これってお客様に販売して大丈夫か?」
と思ったのが率直な感想(>_<)

なので、
当時私が乗っていたS13シルビアに
発売開始と同時に装着したんですが、
思っていたよりグリップ力も高いし
回転方向の無いパターンなので音が静か!
さらに耐摩耗性にも優れていたので
それ以降、
自信をもって販売していた記憶があります(^-^)

そんなPlayz PZ-1も
時代の変化とともに
モデルチェンジを繰り返し、
現在は
●Playz PXⅡ(オンライン専用商品)
●Playz PX-RVⅡ
という
2種類のラインナップになってるんですが、
今回のPOLOに装着するのは
サイズによって販売を継続している
元祖プレイズの「Playz PZ-1」

alt

そんなPlayz PZ-1は
サイズラインナップが少ないものの
現在もブリヂストンの工場で製造してますので
今回は最新のタイヤを
装着させて頂きましたよ!(^-^)

alt

そんな感じで
本日はプレイズの歴史紹介になっちゃいましたが、
ブリヂストンタイヤの歴史を
少し話せるようになったということは
年老いた証拠(T_T)

でも全国にいるコクピットの先輩は
もっと長い歴史を話せる方が多いので(>_<)
これからも“後輩”は頑張りますよ!(^-^)

オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
空気圧点検やローテーションなどの
タイヤメンテナンスも
気軽に相談して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/09/06 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation