2024年01月18日
スズキ車にもGRモーターオイルはアリですよ。一方、ライトウェイトスポーツにはぴったりなスポーツタイヤ“POTENZA Adrenalin RE004”をセットして、1G締め直し&アライメント調整!!
オイルはもう何年も
同じ銘柄を使用していて
浮気したことがない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツのオイル交換と
ロードスターのタイヤ交換を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
スイフトスポーツは
GRモーターオイルの
”Touring 5W-40”を使用。
低フリクション・
スーパーハイレスポンスを
基本コンセプトとしている
GRモーターオイルですが、
ラインナップのなかでは
幅広い車種に対応している
オイルのようですね。
一方、ロードスターは
“POTENZA Adrenalin RE004”へと
タイヤを交換。
確かに相性良しですね。
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「スイフトスポーツ オイル交換、
ロードスター、タイヤ交換」
スズキ スイフトスポーツ ZC33Sと
マツダ ロードスター ND5RCの
作業をご紹介します。
まずはスイフトスポーツ。
エンジンオイルとミッションオイルの
交換でお預かりしました。

使用したエンジンオイルは
“GR MOTOR OIL Touring 5W-40”です。

スズキ車にGRのエンジンオイルは
ありだと思います。
トヨタ車に日産純正オイルも
ありだと思います。
フィーリングがいい感じだと思える
オイルが見つかったら、
そのオイルを使い続けるのが
いいんじゃないかと個人的には思います。
当店では持ち込みのオイル交換は
お受けしていませんが、
取り寄せ可能なオイルは
各メーカー用意しますので
お問い合わせください。
もちろん店頭に並んでいるオイルは、
オススメの商品を用意しています。
いつもご利用いただきありがとうございます。
続いてはNDロードスター。
タイヤ交換とアライメント調整で
お預かりしました。

装着タイヤは、
ロードスター・パーティレースでも
指定タイヤになっている
“POTENZA Adrenalin RE004”です。

ロードスターと相性バッチリで、
トレッドパタンもアグレッシブな
スポーツラジアルタイヤです。

サスペンションの1G締め付けを行い
アライメントを調整しました。

点検含めまたのご来店をお待ちしております。
そのほかご来店いただいた皆様、
ありがとうございました。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内の、
「ショップからのお知らせ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2024/01/18 16:01:02
タグ