• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年01月28日

せっかくの6速マニュアルミッションなので、より気持ちのいい操作フィールを目指してカスタム。純正部品流用でショートタイプのシフレバーASSYと交換し、TRDシフトリジッドメタルブッシュセットも投入!!

せっかくの6速マニュアルミッションなので、より気持ちのいい操作フィールを目指してカスタム。純正部品流用でショートタイプのシフレバーASSYと交換し、TRDシフトリジッドメタルブッシュセットも投入!! 最近、変速時のちょっとした
引っかかりが気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ カローラスポーツの
作業について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

6M/T車ですが、
操作フィールの向上を狙って
シフトレバーの
ショートストローク化と
メタルマウントブッシュ投入を
実施しました。

流用したパーツは
あの4WDスポーツ用純正部品
かと思いますが、
ブッシュ交換による
操作感への影響も大きそうですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「6M/Tのカローラスポーツ、
 シフトレバーショートストローク化と
 TRD シフトリジッドメタルブッシュセット
 取り付けで操作のカッチリ感を向上」

トヨタ カローラスポーツの
シフトレバー関連のカスタムをご紹介します。
6速マニュアルのカローラスポーツです。

おクルマはまだまだ新しいのですが、
シフトフィールがイマイチということで
今回の作業にいたりました。
交換するのはシフトレバーASSYと
その取り付け部のブッシュです。

交換するにはシフト周りを
バラバラに分解する必要があるので、
まずは交換部品に辿り着くまで
内装をひたすら分解します。

alt

そして、まずはここまで分解完了です。
残すは各接続部を切り離して、
シフレバーASSYを丸ごと取り外します。

alt

alt

するとこのように綺麗さっぱり
シフトレバーが無くなりました。

alt

あとは逆の手順で用意した部品に
交換していきますが、
今回は他車種用純正部品流用にて
ショートストローク化を行います。

今シフトレバーASSYを交換する最大の理由は、
このショートストローク仕様へのカスタムです。

画像左側が新たに用意した
別車種のシフトレバーASSYなのですが
こちらのほうがレバーが短く、
ショートストロークになっています。

alt

そしてもうひとつ用意したのが
取り付け部のブッシュです。
純正でシフトストロークが短めの
スポーツ志向なお車でも、
振動や異音を嫌ってなのかマウント部分には
ゴムブッシュが使用されています。
このまま取り付けても
ショートストロークにはなりますが、
シフト操作時のぐにゃっとした操作感は
あまり変わらないんです。

alt

そこで、フィーリング改善のため用意したのが
『TRD シフトリジッドメタルブッシュセット』です。

ゴムブッシュが入っていた部分と交換する事で、
シフトフィールがカッチリする画期的な部品です。

ゴムならではの変形をしない金属部品を
そのままリジッドマウントするので、
シフトフィールがダイレクトになるのは当然ですね。

ただ良い事ばかりではなく、
ゴムを介さずに金属で直接マウントする方法なので
異音や振動は純正ゴムブッシュより大きくなります。
まぁリジッドマウントって
シフトに限らずそういうもんですよね。

取り付ける方はリジッド化の
デメリットも十分に御理解くださいませ。

alt

リジッドメタルブッシュの取り付けは
非常にシンプルで、
ゴムブッシュとの入れ替えにて取り付けます。
シフトレバー廻りの交換作業をしているので、
ブッシュに関しては“ついで作業”の様な感じです。

alt

ブッシュを交換したら、
あとはシフトレバーを元通り組み付けて、
内装もどんどん組み付けていくだけです。

alt

シフトブーツがあるので
少しわかりづらいかもしれませんが、
シフトノブの位置が下がって
ショートストロークとなっています。
レバー比の関係でノーマルより
シフト操作が少し重くなった感じもしますね。

alt

作業はこれにて終了なので、
後はオーナー様に
ショートストローク&リジッドマウント化の
カチッとしたシフトフィールを、
存分に堪能して頂ければと思います。

alt

他車種用のパーツ流用はマッチしない場合や、
大掛かりな加工が伴う可能性もあり、
流用に関しては自己責任となります。
ご理解の程お願い致します。

コクピットさつま貝塚
TEL:072-432-1818


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2024/01/28 10:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation