• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年03月23日

音質向上計画発動でトータルにAVシステムをグレードアップ。純正のディスプレイオーディオを取り払って、ナビ&スピーカーはアルパイン、アンプ&サブウーファーはカロッツェリアにて追加です!!

音質向上計画発動でトータルにAVシステムをグレードアップ。純正のディスプレイオーディオを取り払って、ナビ&スピーカーはアルパイン、アンプ&サブウーファーはカロッツェリアにて追加です!! 快適な移動には
いい音が欠かせないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ルーミーの
AV関連カスタマイズを
コクピット嵯峨野の
レポートでご紹介します。

ナビをインストールして、
スピーカーを交換。
さらにアンプと
サブウーファーも投入して、
ルーミーの室内を
こだわりのリスニングルームに
しちゃいました。
これは満足度が高そうですね。
それでは〜


「コクピット嵯峨野」より、
「トヨタ ルーミー、
 純正ディスプレイオーディオから
 トータルにオーディオをグレードアップ」

M900A トヨタ ルーミーの
オーディオ関連作業をご紹介します。

alt

昨年末に納車されたばかりの
おクルマなのですが、
お客様は純正のディスプレイオーディオが
どうしても気に入らず、
交換する事となりました。

alt

せっかく交換するのであれば、
音にこだわりたいとのことで、
スピーカー交換をはじめ
アンプ、サブウーファーの追加もする事に。

本体のナビは“アルパイン X9NX2”をチョイス。
そのほかもアルパインで統一し、スピーカーは
“X-171S”(フロント)、“X-171C”(リア)、
アンプは“GM-D8400”、サブウーファーは
“TS-WX400DA”を組み合わせました。

alt

最近ここまでのフルセットを
取り付けする事が少なくなっていますが、
久しぶりにスピーカーラインも通し直します。

alt

そのためフロント廻り、リア廻りの内装、
フロントシート左右など取り外して
作業開始です。

alt

まずはリアスピーカーを
純正の16cmから17cmに交換。

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

17cmになったことで
内貼りのリブが干渉するのでカットして、
内貼りを戻しリアスピーカー取り付けは終了。

alt

続いてフロントスピーカーも
16cmから17cmに取り替えます。

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

これまた内貼りのリブが干渉するので
カットして戻しております。

alt

フロントスピーカーはセパレートタイプなので、
ツィーターはお客様のご希望により
ダッシュ上にお取り付けいたしました。

alt

このスピーカー達を鳴らすためのアンプは
助手席下に設置します。

alt

しかし、助手席下がフラットではなかったので、
板を敷きフラットにしアンプを固定。

alt

シートを戻したらこんな感じで
邪魔にはなりません。

alt

ウーファーはラゲッジルームに固定しています。

alt

ウーファーのリモコンは
調整が終わればそれ程触ることが無いとの事で、
ウーファーを固定したボードの下に収めました。

alt

alt

最後に本体のナビを取り付けて完成です。

alt

alt

久々のフルセットの交換でしたが
楽しく作業させていただきました。
お客様には今までとの音の違いにも
満足していただきうれしく思います。
本日はお買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット嵯峨野のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット嵯峨野へお願いします。

それとコクピット嵯峨野のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット嵯峨野のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | 日記
Posted at 2024/03/23 13:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation