• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年06月05日

純正より長いダウンスプリング!?で車高を落としたら、ダークシルバーカラーがシブい“ENKEI PF09”を装着。空気圧がひと目でわかる“WEDS GEAR TPMS MR LITE”も取り付けました。

純正より長いダウンスプリング!?で車高を落としたら、ダークシルバーカラーがシブい“ENKEI PF09”を装着。空気圧がひと目でわかる“WEDS GEAR TPMS MR LITE”も取り付けました。 スピーディーブルーメタリック
ブラック2トーンルーフという
組み合わせは、
かなりカッコいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツの作業を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ローダウンスプリングで
車高を下げて、
ホイールを交換。
また、ウェッズギアのTPMSを
装着しました。
ENKEI PF09、よくお似合いですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「スイフトスポーツ(ZC33S)、
 新車からいろいろとカスタム」

スイフトスポーツ(ZC33S)の
カスタム作業をご紹介します。
足回りを中心に作業を進めます。

まずはローダウンスプリングの装着です。
“SWK ローダウンスポーツスプリングセット
ローダウンバンプラバー・
キャンバー偏心ボルト”の取り付けです。

alt

フロントからスプリングを交換します。
シルバーのほうがSWKのスプリングですが、
ローダウンスプリングなのに純正より若干長く、
巻き数は多くなってます。

alt

スプリングに気を取られて忘れそうなので、
ショックアブソーバーに組む前に、
バンプラバーを純正(白)から
SWKのショートタイプ(黒)に入れ替えます。
これでローダウンした際の
ストロークを確保できます。

あとは分解した逆の順に全て組み込んで、
車体にセットする際にキャンバー偏心ボルトを
ナックル部にセットすればフロントは作業完了。

alt

続いてリヤの交換を進めます。
バンプラバーやキャンバー偏心ボルトのような
オプションはないので、
スプリングを交換したら完成です。
リヤもフロントと同様に
スプリング長が長く、巻き数増加仕様です。

alt

最後に1G締め直しを前後施工して
スプリング交換は終了です。


スプリングの次は、
扁平タイヤでも空気圧低下を確認しやすくするため
TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)の
取り付けです。

モニター付きで
それぞれのタイヤの空気圧と温度が表示できる
“WEDS GEAR TPMS MR LITE”を取り付けます。

alt

そして取り付けるのは
新しく用意したホイールです。
つまり、ホイール交換も行うということですね。

ご用意したホイールは、
“ENKEI PerformanceLine PF09”です。

軽量かつスポーツホイールに必要な強度を確保した、
ENKEIの9スポークデザインホイール。

信頼と実績は純正ホイールも手掛ける
ENKEIなので折り紙つきですね。

alt

機能美溢れるホイールに、
TPMSをセットします。
規定トルクでカチッと装着すれば
ホイール側の準備はOKです。

TPMSとは関係ないのですが
写真のように
スポーツホイールと言わんばかりの、
タイヤのリムズレを防止する
アンチスリップ加工のローレットが
主張しています。

alt

今回はインチアップしないので、
新車付けのタイヤをそのまま使用します。
そうして、
おクルマに取り付けたら外側の作業は完了。

alt

あとはTPMSのモニターを
視認性のいい位置にセットし、
電源の配線をすればOKです。

alt

alt

作業はこれで終了です。

気になるエクステリアの
ビフォーアフターはご覧のようになりました。
※当店入庫前にフルエアロ&アイライン・
大型リヤスポイラーまでカスタムが進んでいました。

【カスタム前】

alt

【カスタム後】

alt

程よいローダウンで良い感じです。
ホイールは純正ホイールも悪くはないですが、
スポーツホイールに変更した事で
エアロパーツと相まって
一気にスポーティになりました。

やはりトータルバランスは大事ですね。
コンセプトを決めてパーツをチョイスすると、
今回のように一気にまとまり感が出ます。

alt

久しぶりに
SWK製ローダウンスプリングの
お取り付けをご紹介しましたが、
純正のモンロー製ショックアブソーバーとの
相性を考えて開発された製品なので、
スプリングメーカーで悩んでいる
スイフトスポーツのオーナー様には
かなりおすすめなスプリングです。

ZC33Sスイフトスポーツへ
SWKローダウンスポーツスプリングの
取り付けなら、
コクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/06/05 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“CUSCO 1インチアップサスペンションキット”で、しっかりリフトアップ!! 減衰力14段調整採用で、ネジスペーサーによって車高の調整ができるから、見た目も乗り味もきめ細かい調整が可能です。 http://cvw.jp/b/2160915/48595934/
何シテル?   08/12 19:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation