2024年06月27日
すり減ったタイヤを“Playz PX-RVⅡ”へ交換し、“TRDサイドバイザー”を取り付けたら、最後に“RECARO SR-C”を装着。クルマに合わせたパーツチョイスでアップデートしました!!
TRDサイドバイザーも
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ノアのカスタマイズを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。
・Playz PX-RVⅡ
・TRDサイドバイザー
・“RECARO SR-C
の3点を取り付け。
ミニバンにSR-Cは
相性よさそうですが、
助手席のSR-7Fとの組み合わせも
しっくりきてますね。
それでは〜
「コクピット名取」より、
「トヨタ ノア80系、タイヤ交換
&RECAROシート取り付け」
トヨタ ノアの作業を承りました。
タイヤ交換、
サンバイザー取り付け、
そしてシート交換です。
まずは摩耗が進んでいた夏タイヤを
ミニバン専用タイヤの
“Playz PX-RVⅡ”へ交換。

そして、
“TRDサイドバイザー
(GRスポーツサイドバイザー)”
も取り付けました。
エアロスタビライジングフィンを設け
走行安定性・ステアリング応答性などの
向上を実現するサイドバイザーです。

さらに、
“RECARO”シート!

RECAROのスタンダード・スポーツシート、
“RECARO SR-C”を運転席へ装着。
アームレストも組み合わせました。

ご利用ありがとうございます(^^♪
この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。
それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2024/06/27 10:41:02
タグ