• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年08月15日

備えあれば憂いなし。いざというときの用意で、いろいろ品薄になったりしていますが、こういう機械は日頃の整備が大切ですね。オイルを交換してエアクリーナをチェック。メンテナンス、きっちり終了です。

備えあれば憂いなし。いざというときの用意で、いろいろ品薄になったりしていますが、こういう機械は日頃の整備が大切ですね。オイルを交換してエアクリーナをチェック。メンテナンス、きっちり終了です。 カセットボンベで動く
ホンダのエネポがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンジンがかからないと
お困りだったお客さまのため
ひと肌脱いだ一部始終を、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

とは言ってもクルマではなくて
発電機のお話。
キャンプなど
アウトドアで使用するために
お持ちの方も
いらっしゃるかと思いますが、
いざというときの大事な電源として
ご用意されている場合も
あるかと思います。

今回はあっさり解決しましたが、
発電機もメンテナンスは大事。
メンテナンスを心がけておくと
より安心ですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「備えあれば憂いなしですよ!」

皆様こんにちは
学生の時
友達が自分でパンク修理した自転車が
やっぱりエアが抜けるということで
私が再確認したんですが、
チューブにカットバンを貼ってたのに驚いた
コクピット55の朝子です(>_<)
(そりゃ抜けますよね~)

さて、
お盆休み前ということで
当店も
かなりバタバタしてますが・・・(+_+)

そんな中、
いつもお世話になっている常連さんが
ふらっと来店されまして・・・

「朝子ちゃん、
 これのエンジンがかからないんだけど
 空いた時で良いから見てくれる?」

と言っていたので
「もしかするとバイクかな?」
と思ってたんですが、
荷台から降りてきたのは
こんな発電機 (;一_一)

alt

実は今回のオーナー、
先日発表された
南海トラフ地震臨時情報を見て
もしものために持っていた
発電機のエンジンを始動させようとすると
なぜか全くかからなかったらしく
“自称 なんでも屋”の当店に
持ち込んだというのが
今回のいきさつ。

もちろん当店はタイヤ屋なので
発電機の整備はやってませんが・・・(;一_一)
エンジンの構造を見ると
学生の時に
夜な夜な友達とイジッていた
JOGやDJ-1Rと同じ様な感じだったので(>_<)
とりあえず預かって
点検することに
なっちゃいました!(^-^)

そこから
キャブのオーバーホールを覚悟しながら
各部を見ていくと、
早くも原因を発見!(・_・;)

今回のエンジンが
かからなかった最大の原因は?
燃料のコックが
“OFF”になってたんです(^-^)

なので
燃料コックをONにして

alt

冷間時に燃料を濃くする
キャブレター独特の
チョークレバーを引き、
(チョークが分かる人はそれなりの年齢です(>_<))

alt

最後に
勢いよくヒモを引っ張ると、

alt

エンジンが無事始動!
少し大きめのエンジン音とともに
100Vの電源が
確保出来ましたよ!(^-^)

alt

そんな感じで
今回は
あっという間に解決したので、
作業ついでに
簡単なメンテナンスもやっちゃいます!

長期間交換していなかったという
エンジンオイルを抜いて

alt

ブリヂストンのオリジナルオイル
「ECOMAX」に交換!

alt

ちなみに
クルマ用のオイルジョッキは
デカすぎて使えなかったので
注入はこんな感じでしたよ!(^-^)

alt

さらに
エアクリーナーを取り外して
汚れの点検もしましたが、
ほぼ使って無いこともあり
かなりキレイな状態だったので
今回はそのまま戻しました。

alt

そこまで終われば
タイヤ屋による
発電機メンテナンスが
無事終了!(^-^)

今回の作業を通じて思ったのが
「備えあれば憂いなし」という言葉の通り、
万が一の事態に備えて
出来る限り準備しておくこと!

もちろん地震などの自然災害は
起こらないのが一番良いんですが、
もしものために
防災セットの準備や家具の固定、
すぐに履ける靴を
寝室に置いておくなど、
ご家庭で出来ることを
しっかり準備しておきましょうね!(^-^)
(こんな顔でも我が家は全て準備してます)

オーナー
今回もありがとうございました。
当店は“タイヤ屋”なので
しっかり覚えといて下さいね!(>_<)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | 日記
Posted at 2024/08/15 07:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation