雨風が強かったあとは道路にいろいろ落ちていたりするのでパンクには気をつけたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FL5の作業をコクピット名取のレポートでご紹介します。ボディ剛性アップパーツ“CUSCO パワーブレース”を取り付けました。FL5用のパワーブレースは、フロント、センター、リヤメンバーと3種類用意されていますが、今回はフロント&リヤメンバーをチョイス。こんなところからのカスタムもアリですね。それでは〜「コクピット名取」より、「シビックタイプR FL5に ボディ補強パーツ取り付けます!」こちらのシビックタイプRに“CUSCO パワーブレース”を前後に取り付けます。 車種ごとに最適な剛性アップを考慮した設計がされており、走行中のボディのゆがみをガッチリ抑えるのがパワーブレースです。上が“パワーブレース フロント”、下が“パワーブレース リヤメンバー”。“パワーブレース フロント”取り付け完了です。“パワーブレース リヤメンバー”の取り付けも完了。ご利用ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。この記事紹介はコクピット名取のホームページ内のブログ、「カスタマイズ別ショーケース」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット名取へお願いします。それとコクピット名取のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット名取のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!