• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年08月21日

最近はあまり見かけないオイルフィルターが2個付いているディーゼルエンジンのオイルを交換。ちょっと古い年式のおクルマだったので、フィルターの適合を確認するのに手間取りましたが、無事作業完了です。

最近はあまり見かけないオイルフィルターが2個付いているディーゼルエンジンのオイルを交換。ちょっと古い年式のおクルマだったので、フィルターの適合を確認するのに手間取りましたが、無事作業完了です。 オイル交換を間近に控えて
オイルの銘柄をどうしようか
ちょっと悩んでいる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
いすゞ エルフの
エンジンオイル交換について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

年式が古いおクルマや
商用車などは
対応が難しい場合もありますが、
今回はうまく対応できて
なによりでした。

そしてメンテナンスは
フツーの乗用車もとても大事。
オイルをはじめ、
タイヤやバッテリーなども
無料点検いたしますので
ぜひご利用ください。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「最近のエンジンでは見かけない、
 フィルターが2個付いている
 ディーゼルエンジンのオイル交換」

いすゞ ELF250(NPR58PR)の
エンジンオイル&オイルフィルター交換を
承りました。

長くオイル交換していないことに加え、
オイルフィルターもいつ交換したのやら?
という状況で、
オイルもオイルフィルターも要交換です。

しかし、当店では作業履歴のないおクルマですので、
オイルフィルターの適合確認が必要となります。

こちらのエルフは平成2年(1990年)登録で、
取り扱い可能なメーカーの
オイルフィルター適合情報を、
オンラインカタログで検索してみると、
年式的にカタログ落ちしていて、
どのメーカーの適合情報にもヒットしません。

オーナー様は
さまざまな店舗に相談されたものの、
どこも「適合が分かりません」
ということだったようです。

当店は対応出来る作業はできるだけ
受け入れる姿勢ですので、
いろいろな伝手を頼って
何とかオイルフィルターの適合情報を入手しました。

そうして作業を進めますが、
ピットのシャッターの高さ的に
ギリギリピットへ入庫できなかったので、
灼熱の炎天下の中、ピット前でキャビンを跳ね上げ
(このキャビンがまたメチャクチャ重い・・・)、
寝板を使って作業開始です。

alt

そうそう、オイルフィルターは、
4BE1エンジン(ディーゼルエンジン)用で
フィルターが2個必要でした。
今回は東洋エレメント様にお世話になりました。

オーナー様はお盆休み中も
トラックが必要ということなので、
間に合ってなによりです。

alt

さてさて、作業の方を進めていきますが、
今回はお電話でご相談を承りましたので、
おクルマの確認はしていないんです。

車検証をお手元にご用意の上、
必要な情報をお伝えいただいて
オイルフィルターをオーダーしたので、
間違いないとは思いますが、
念のためにまずはオイルフィルターを確認します。

キャビンを開けてみるとPIT WORK製の
オイルフィルターで、
丁度製品番号が目視できる状態でした。
同じ大きさのオイルフィルターでしたので
用意したフィルターで間違いなさそうです。

alt

製品の間違いがなければ、
オイルフィルターのメーカーが変わっても
問題ありません。

ここでようやくエンジンオイルを抜きます。
その間にオイルフィルターを2つとも交換。

体勢が悪いので力がかけにくかったですが、
何とか交換完了です。

alt

あとは規定量のエンジンオイルを注げば
オイル交換終了です。
以前はトラック整備工場で
オイルのみの交換をしている様で、
現在はDH2規格のディーゼルエンジン用
エンジンオイルが使用されていました。

このエンジンはCF4という
旧規格のディーゼルエンジン用オイルにも
対応しているので、
今回はCF4規格の10W30を使用しました。

alt

これにてオーナー様が困り果てていた
“エンジンオイルフィルターの交換”が、
無事完了いたしました。

こんな感じでトラックの
オイル交換もしています。
というか作業内容的には
乗用車のオイル交換と基本的に変わりません。

DH2規格等のエンジンオイルが必要な
トラックのオイル交換も対応しますが、
常時在庫しているトラック用
ディーゼルエンジン用のオイルは、
CF4のみですので取り寄せ対応となります。

今回のようにボディサイズで
ピットへ入庫できない場合は、
屋根のない駐車スペースでの作業となりますので、
雨天は水の混入が防げない点から、
晴天時のみの対応となります。

主な作業対象車は乗用車ですが、
トラックもエンジンオイル交換程度であれば、
所有工具的に対応可能です。

乗用車もトラックもエンジンオイル交換は、
コクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2024/08/21 19:21:44

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ディテールガーズの洗車用具のなかでもとっても人気の“ホースガイド”と、洗車はもちろんルーフに積んだ荷物エアのアクセスにに活躍する“スムース オペレーター ホイールステップ”。どちらも超便利です。 http://cvw.jp/b/2160915/48400938/
何シテル?   04/30 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
 トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation