• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年09月03日

種類が多いドラレコは、どれを選べばいいのか悩みます。必要不可欠な機能だけを凝縮し、価格と性能を高い次元でバランスさせた2カメタイプのドライブレコーダー“COMTEC ZDR055”を取り付けました。

種類が多いドラレコは、どれを選べばいいのか悩みます。必要不可欠な機能だけを凝縮し、価格と性能を高い次元でバランスさせた2カメタイプのドライブレコーダー“COMTEC ZDR055”を取り付けました。 メニューが多い中華料理屋さんだと
なかなか注文が決められない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ルノー トゥインゴの
ドライブレコーダー取り付けを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

確かにさまざまなタイプが
販売されているので
どれがいいのかわからないと
悩む方は多いと思います。

今回はシンプルながら
信頼できる高性能でより安心な
“COMTEC ZDR055”をチョイス。

そしてさらなる安全・安心のために
タイヤも交換。
“ECOPIA NH200C”を装着しました。
それでは〜


「コクピット55」より、
「“種類が多いドラレコは、どれを選べばいいの?”
 そんな人にオススメです!ルノートゥインゴに
 “COMTEC ZDR055” 、
 そして“ECOPIA NH200C”を取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
ドライブレコーダー専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
以前から
大変お世話になっている
常連さんのセカンドカー
ルノー トゥインゴ。

alt

そんなトゥインゴは、
フランス車らしい
洗練されたデザインと、
使い勝手の良い
5ドアハッチバックで
セカンドカーとしては
文句無しのお車ですが、
今回ご依頼されたのは
“もしもの時”に
強力な味方になってくれる
ドライブレコーダー。

ここで質問です!
もしあなたが
ドライブレコーダーを選ぶとしたら
何を基準にして選びますか?

リーズナブルな1カメ?
前後カメラの2カメ?
全方位撮影出来る360度タイプ?
後方を大画面で確認出来るミラータイプ?

いろんなメーカーのホームページを見ても
あまりにも種類が多いのと
専門用語が多いので
どれを選べばいいか
悩みますよね~(+_+)

ちなみに今回のオーナーも
ドラレコを
付けたい気持ちはあるものの
どれを選べばいいか
かなり悩まれていまして・・・(+_+)

そんな時
私が自信を持ってオススメしたのは?
必要不可欠な機能だけを凝縮し
お値段と性能のバランスを
高い次元で実現している
2カメタイプのドライブレコーダー

“COMTEC ZDR055”

alt

さらに今回は、
オプション品の駐車監視・直接配線コード
「HDROP-14」も同時装着することで
本体内蔵の駐車監視機能も使えて
シガーライターに接続しない
スッキリとした配線処理が可能ですよ!(^-^)

そんな感じで
前置きが
かなり長くなりましたが・・・(;一_一)

作業の方は
何度も取り付けた
ZDR055なので
今回もサクッと完了!(^-^)

■フロント

alt

■リア

alt

今回のトゥインゴは
リアカメラの設置場所に
かなり悩みましたが、
いろいろ試行錯誤した結果
カメラ本体を
視野角の広いリアガラス上部に取り付け、
内装が無く
露出する配線は、
小さめのレールを使うことで
出来るだけ目立たないように
仕上げました!(^-^)

alt

もちろん初期設定も
当店オススメの内容に
変更してますので
オーナーは運転するだけで
OKですよ!(^-^)

alt

そんな感じで
ドライブレコーダーの取り付けは終わりましたが、
出来るだけ
ドラレコのお世話にならないためにも
摩耗していたタイヤを同時交換!(^-^)

ちなみに今回は、
ブリヂストンの
軽・コンパクトカー専用エコタイヤ

“ECOPIA NH200C”

に交換しましたので
エコタイヤらしからぬ
“しっかり感”をゲットしつつ
チョイ乗りの方に多い
早めの摩耗を
低減してくれますよ!(^-^)

alt

ドライブレコーダーの装着と
新品タイヤへの交換で
安心・安全を手に入れた
今回のトゥインゴ。

最初にも言いましたが、
ドライブレコーダーは
本当に種類が多く、
自分の用途や目的に合った商品が
かなり分かりにくいので
商品選びにお悩みの方は
気軽に相談してくださいね!(^-^)

オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
操作や機能等で
分からないことがありましたら
気軽に連絡して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
コクピット55
ドライブレコーダー・
レーダー探知機取付事例


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | 日記
Posted at 2024/09/03 12:40:46

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation