2025年02月12日
ボートを牽引するためにヒッチメンバーを取り付けました。楕円型のスタイリッシュなメンバーを採用した“SOREX ステンレスヒッチメンバー”をチョイスし、カッコ良く仕上がりました!!
アウトランダーが
ボートを牽引する姿は
カッコいいだろうなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アウトランダーPHEVの
ヒッチメンバー取り付けを
コクピット嵯峨野の
レポートでご紹介します。
スタイリッシュな
ステンレス製ヒッチメンバーを
お取り付けしました。
それでは〜
「コクピット嵯峨野」より、
「三菱 アウトランダーPHEVに
SOREXステンレスヒッチメンバー装着」
アウトランダーPHEV GN0Wの
ヒッチメンバー取り付けを承りました。

ボートを引くそうで
“SOREX ステンレスヒッチメンバー”を
ご用意しました。

アウトランダーの場合、
フレームにあるボルト穴や
マフラーハンガーのボルト穴を使用して
メンバー自体は加工なしで
取り付けることができます。

本体が取り付けできたら、
配線キットの配線を車内に回し、
スモール・ブレーキ・バック・
左右ウインカー・アースと配線を繋ぎます。
本体の固定より、
こちらのほうが時間がかかります。

無事に配線作業も終わり完成です。
■Before

■After


見た目もカッコいいですね。
本日はお買い上げありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピット嵯峨野のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット嵯峨野へお願いします。
それとコクピット嵯峨野のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット嵯峨野のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2025/02/12 20:12:56
タグ
関連コンテンツ( GN0W の関連コンテンツ )