• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年03月05日

いまどきの樹脂製オイルパン車両はドレンボルトも用意。ディーゼル車は“MOTUL 8100 X-clean+”、高性能サルーンは“MOTUL 300V POWER”にてオイル交換!!

いまどきの樹脂製オイルパン車両はドレンボルトも用意。ディーゼル車は“MOTUL 8100 X-clean+”、高性能サルーンは“MOTUL 300V POWER”にてオイル交換!! オイルにはこだわりたいけれど、
ついつい走り過ぎてしまう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンジンオイル交換について
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

プジョー3008と
アウディS5スポーツバックの
2台を作業しましたが、
どちらも“MOTUL”のオイルを使用。

オイルパンが樹脂製だったり、
リセットが必要だったり
最近のおクルマは
準備や仕上げが必要だったりしますが
そんな場合もおまかせください。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「モチュールでオイル交換。
 プジョー3008に“MOTUL 8100 X-Clean+”、
 AUDI S5に“MOTUL 300V”」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧いただき誠にありがとうございます。
店長の森浦です。 

国産車のオイル交換も大、大、大歓迎ですが、
今回はここ数年、ご依頼の多くなってきた
輸入車のオイル交換をご紹介いたします。

さまざまなオイルを取り扱っていますし、
リクエストがあれば純正オイルも
取り寄せできますが、
輸入車のオイル交換にて当店のオススメは
“MOTUL(モチュール)”です。

欧州車の自動車メーカーの承認、規格にも
しっかりと対応している銘柄が多く
用途に合わせて選べるのが
オススメの理由ですね。

さて、ご紹介1台目は、 
“プジョー 3008”、ディーゼル車です。

alt

事前準備でコチラの
オイルドレンボルト(オイルを抜くボルト) を
ご用意させていただきました。

最近の輸入車はオイルパンが
樹脂製(プラスチック製)であることが多く
その場合ドレンボルトは再使用不可なんです。

また輸入車のオイルフィルターは
基本的にお取り寄せとなりますので、
事前にご相談いただけますと助かります。

alt

alt

使用したオイルは
“MOTUL 8100 X-clean+ 5W-30”

高性能な100%化学合成オイルで、
特に最新世代のヨーロッパ車向けに
開発されています。

ディーゼル車の触媒コンバーター(CAT)および
ディーゼル微粒子フィルター(DPF)対応で  
排気ガス浄化システムを保護し、
環境性能の向上に貢献します。

高性能エンジンを搭載した車両や、
環境性能にも配慮された高性能エンジンに
適したエンジンオイルです。

alt

必要に応じて
診断機によるオイルリセット、
リマインダーの再設定を行い終了です。

alt

ご利用いただき誠にありがとうございました。

続いて2台目のご紹介は、
“アウディ S5 スポーツバック”の
エンジンオイル交換で、
合わせてスパークプラグ交換も承りました。

alt

こちらの車両も事前にオイルフィルター、
ドレンボルト、ガスケットを準備いたしました。

alt

使用したエンジンオイルは、
“MOTUL 300V POWER 0W-20”です。

alt

モータースポーツ・サーキット走行などの
過酷な使用環境でも、
高い油膜保持性能と油圧維持能力を発揮。

高性能・高出力エンジンに対応するこのオイルは
正しくアウディのハイパワーユニットを
しっかりと守ってくれる事でしょう。

もちろん300Vの特徴でもある
エステルコア(ESTER Core®)テクノロジーで
潤滑性能、清浄性能などが向上し、
エンジン内部の保護性能が非常に高いのも特徴です。

alt

そしてスパークプラグも
同時に交換させていただきました。
純正スパークプラグをご用意。

alt

外したプラグもチェック。
燃焼状態は悪く無さそうですね。
消耗部品の定期的な交換は
とても大切なメンテナンスですね。

いつもご利用いただき
誠にありがとうございます。

alt

さて、3/1-2のRAYSフェアは
たくさんのお客様にご来場いただき
誠にありがとうございました。

そして今週末は“ワクワク”WORKホイールフェア!
を開催いたします⸜。

alt

2025年 東京オートサロンで発表された
話題の新商品の『アレ!』や
(僕らからすると懐かし〜!ですかね)

alt

デザインがめちゃくちゃ美しい
『コレ!』など、

alt

注目のホイールが一気見出来る
オール新作のWORKフェアになるかと!

alt

しかもフェア2日間は  
WORK スペシャルアドバイザー
おいでやすWORKの小田さんも常駐で
あなたのホイール選びをサポート。

もちろん遊びに来た〜!だけでも良いので
是非来てみてくださいね。
スタッフ一同お待ちしています。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/03/05 07:23:04

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“CUSCO 1インチアップサスペンションキット”で、しっかりリフトアップ!! 減衰力14段調整採用で、ネジスペーサーによって車高の調整ができるから、見た目も乗り味もきめ細かい調整が可能です。 http://cvw.jp/b/2160915/48595934/
何シテル?   08/12 19:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation