• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年04月24日

チタンカラーのデュアルテールで、しかもセンター出しだから、迫力あるリアビューへと大変身。“BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION マフラー”を取り付けました!!

チタンカラーのデュアルテールで、しかもセンター出しだから、迫力あるリアビューへと大変身。“BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION マフラー”を取り付けました!! 触媒の後ろを全部交換するので
レスポンスアップも
期待できるんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-ONE RSの
マフラー交換について
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ご用意したマフラーは
“BLITZ NUR SPEC
CUSTOM EDITION”で、
目立たない純正右1本出しから
センター2本出しに大変身。

こちらのマフラーは
オプションで設定のある
マフラーガーニッシュは
取り付けずに仕上げましたが、
それでも迫力がグッと増しました。
それでは〜



「コクピット55」より、
「チタンカラーのデュアルテールで
 迫力のあるリアビューに大変身!
 ホンダ N-ONE RS(JG3)に
 “BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION マフラー”
 の取り付け!」

皆様こんにちは
高知県人は春になると
“イタドリ”という山菜を好んで食べますが
他県ではあまり食べる習慣が無いので
県外の常連さんから
「高知の人は春になると“草”を食べるやろ?」
と言われた事がある
コクピット55の朝子です(>_<)
(気になる人は[いたどり レシピ]で
 検索してみてください)

さて本日ご紹介するのは
当店のホームページを見て
お隣の愛媛県から
初めてご来店頂いた

alt

ホンダ N-ONE RS(JG3)のお客様。

alt

そんなN-ONEは
すでにカスタマイズされており、
ホイールに
ブラックのPOTENZA SW010を装着して
適度にローダウンすることで
シックな良い感じの雰囲気に
仕上がってたんですが、
オーナーが不満を抱いていたのは
少し寂しいリアビュー(+_+)

alt

ちなみに
そう見える原因は、
N-ONEオーナーから相談されることが多い
存在感の無いマフラーなんですが

alt

今回は
迫力のあるリアビューと
心地よいサウンドをゲットするために
オーナーが心に決めていた
こだわりマフラーをご購入頂きました!(^-^)

チョイスしたのは
N-ONE・N-BOXユーザーから高い人気を誇る
「BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION」

alt

そんな今回のマフラーは
差し込み式のデュアルテールになっており
チタンカラーとステンレスカラーが選べるんですが、
オーナーが選んだのは
色鮮やかなチタンカラー!
私も完成後の大変身を早く見たいので
早速取り付けていきましょう!(^-^)

まずは
こんな感じだった
1本もので長~い純正マフラーを

alt

いつも通り
サクサクっと取り外し、

alt

alt

3ピース構造になっている
NUR SPECを
出口のバランスを考えながら
仮付けします。

alt

そこから
チタンテールを取り付けて
傾きや突出量を細かく調整するんですが、
今回のマフラーは
本体と出口が別体なので
完成形を想像しながら各部を調整しないと
いつになっても終わらないんです(T_T)

でもご安心ください!
当店では何度も取り付けたマフラーなので
今までの経験を活かして
ミリ単位で調整を重ね、
最後に当店一番人気の簡易コーティング剤
「アダムスポリッシュ グラフェンCS3」で
ピッカピカに仕上げると

alt

迫力のリアビューに大変身した
今回のN-ONE RSが
ついに完成!(●^o^●)

alt

alt

どうです?
存在感
“増し増し”ですよね!(^-^)

alt

さらにエンジンを始動すると、
適度な音量の心地良いサウンドが
ドライバーの気分まで
“増し増し”にしてくれますし(^-^)

alt

今回のマフラーは
もちろんJQR認証なので
今後の車検も安心!(^-^)

alt

さらに!
マイカーと初対面したオーナーまで
笑顔が“増し増し”になってましたよ!(●^o^●)

alt

ちなみに今回は
事前にオーナーと相談して
オプションのマフラーガーニッシュを
装着しませんでしたが、
将来的に装着する事も可能ですので
見た目の違いを
二度楽しめますよ!(^-^)

オーナー、
今回は遠方から何度もご来店頂き
本当に有難うございました。
大変身したN-ONEで
カスタマイズの楽しさを
思いっきり満喫してくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願いいたします。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“コクピット55
ホンダ N-ONEカスタム事例”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/04/24 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation