2025年05月01日
黒×黒のコーディネイトは精悍さと大人っぽさを演出して、印象的な仕上がりになりました。深みのあるグロスブラックをまとった“LX-MODE LXGT3”に“ALENZA LX100”を組み合わせて装着!!
派手ではないのにクルマの存在感が
一気に増した感じがすると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ アルファードの
タイヤ・ホイール交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。
スタイリッシュな
クロススポークデザインを
グロスブラックで仕上げた
レクサス/トヨタ専用ホイール
“LX-MODE LXGT3”をチョイスし、
快適性にこだわった
“ALENZA LX100”を組み合わせて
装着しました。
“LX-MODE LXGT3
フローフォーミングモノブロック”は
レクサス、トヨタ車に
合わせたサイズ仕様設定のホイールで
スタイリッシュな
クロススポークデザインが魅力的。
サイズは20インチのみですが、
レクサスRX、NX、
40系アルヴェル、80系ハリアー、
60プリウス、クラウンスポーツ、
クラウンクロスオーバーなどなどに
フィットするよう開発されています。
黒ボディに艶やかなブラックホイール、
印象が一変しましたね。
それでは〜
「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ アルファードのタイヤ・ホイールを交換。
レクサス、トヨタ車専用ホイール
“LX-MODE LXGT3”&“ALENZA LX100”を装着」
北海道の
LX-MODE屋さんで
札幌市の
ブリヂストンタイヤショップで
アレンザ LX100屋さん
スタイルコクピットフィールです。
いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。
今回は、納車されたて
僕らの呼称「ヨンケイ」こと
トヨタ アルファードに
ホイールとタイヤのセット装着を
オーダー頂きました。
オーダーを頂いたホイールは
□VIA耐荷重試験の新基準「720kg」の耐荷重試験をクリア。
重い車種にも対応いたします。
□LX-MODEブランドの
「LX」をスポークデザインにモチーフ。
□粉体ベース+溶剤ブラック+トップコートによる
3コート3ベーク塗装で
深みのあるグロスブラックを表現。
□純正ハブ径(60φ)に合わせたハブセントリック形状。
□先進技術のフローフォーミング製法により、
LEXUS RX純正20インチホイールと比較し
約30%の軽量化を実現。
□付属のエアバルブは専用のブラック仕様。
勿論、純正の空気圧センサーも取り付け可能。
といった特徴があり、
レクサス&トヨタ車のオーナーにおすすめな、
“LX-MODE
LXGT3 フローフォーミングモノブロック”

合わせたタイヤは
高次元の静粛性を実現するのとともに
背が高く重量のある車に向けた
専用サイドチューニングを採用する事で
高次元の剛性を確保し
ふらつきを抑制。
非対称新パタンを採用し、
ブロック剛性を最適化する事で
高い耐摩耗性を実現した
“ブリヂストン
アレンザ LX100”

組み込み、
窒素ガスの充填
ブリヂストン製で
ブラックのバランスウェイトを使い
ホイールバランスを調整したら

4系 アルファード に
LX-MODE LXGT3 &
アレンザ LX100 のセットを装着。
仕上げには
〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
〇塗るだけで写真が映える
〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」でお馴染み
安定した人気で
安定した売れ行き!!
当店スタッフ使用率は
「100%」の
売れっ子タイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン
バナナの香りを
丹念に塗り込ませて頂いて

オーダー頂いた
作業はバッチリ完成です。

いかかでしょうか
ブラックボディの
ヨンケイ アルファードに
深みのある
グロスブラックの
“LX-MODE LXGT3”を装着する事で
Black × Black コーディネイトとなり
素敵にマッチしていますよね。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も宜しくお願いします。

そして
スタイルコクピットフィールは
タイヤ屋さんなので
タイヤ関連の
ご案内をさせて頂きたいのですが
ノーマルタイヤ・・・
もとい、
夏タイヤは
2025年6月から、
冬タイヤは
2025年9月からの
値上がりを控えております。
お値段的に
値上がり前の
今が
タイヤをお得に購入する
絶好のチャンスかと存じます。
また
旧年品も
夏タイヤ&冬タイヤともに
サイズによっては
まだ在庫が有りますので
更に!!
お買い得となっております。
ブリヂストン製
夏タイヤ&冬タイヤの
ご相談もお待ちしております。
この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。
それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
ホイール | 日記
Posted at
2025/05/01 07:01:02
タグ
関連コンテンツ( LXGT3 の関連コンテンツ )