ホイールもリアウイングもブラックだからクリスタルブラックパールのタイプRはじつに印象深いと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FL5の足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。FL5の足回りといえばやはりこれですね。スプリングを“SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”へと交換しました。それでは〜「コクピット21世田谷」より、「FL5 ホンダ シビックタイプR “SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”を装着」シビックタイプRの足回り作業をご紹介します。以前ドライブレコーダーをお取付させていただきましたが、今回はローダウンを行います。FL5タイプRでは定番とも言えるローダウンスプリング、“SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”を装着いたします。 まずはこちらがノーマルの足回り。■フロント■リアFL5シビックタイプRはフロントストラット形状が特殊なのでひとりで作業を行うよりはサポートが付くとより安心して素早く進める事が可能です。そしてこちらが取り付け後です。■フロント■リアフロント・リアともにバンプラバーをカットして装着しています。スプリング交換が完了しましたら不具合等がないか試乗して確認し続いてアライメント作業に移ります。調整が終わりましたら再度試運転を行い確認します。 作業完了後のダウン量は、F:-20mm / R:‐20mmそれほど大きな下げ幅ではありませんがされど“-20mm”ですね。オーナー様ご利用いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。この記事紹介はコクピット21世田谷のホームページ内のブログ、「取り付け事例」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。それとコクピット21世田谷のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!