ゴールドのスプリングカラーが印象的だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、40系アルファードのローダウン作業をコクピット名取のレポートでご紹介します。ダウンスプリングにてローダウンしました。ご用意したのは“TEIN HIGH.TECH”で、25mmほどの下げ幅となりますがとってもスタイリッシュ。それでは〜「コクピット名取」より、「トヨタ アルファード AGH40Wを スプリング交換でローダウン。 “TEIN HIGH.TECH”を取り付け」軽量化としなやかさを両立したダウンサス、“TEIN HIGH.TECH”の取り付けによるローダウンをご紹介します。“TEIN HIGH.TECH”は車種ごとに乗り心地とスタイリングにこだわった最適なスプリングレートを設定してあります。“TEIN HIGH.TECH”をお取り付けしてローダウンするのはこちらのアルファードです。フロントは足回りを取り外し、純正スプリングを“TEIN HIGH.TECH”と交換。組み込み終了です。そしてフロント取り付け完了。リアはスプリングとショックアブソーバーが別々に取り付けられているのでスプリングを交換するだけです。リヤも取り付け完了です。交換後には大事な1G締め付けをしっかり行います。さらに、試乗して問題のないことを確かめたら、仮アライメントを実施。ビフォー&アフターはこのようになりました。こちらは純正車高。こちらは“TEIN HIGH.TECH”スプリング装着後。前後とも約25㎜ダウンとなります。いい感じに車高が下がりました。ご利用ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。5/17(土)・18(日)は「AUTOPRODUCEBOSS・CIRCOJAPAN・ KEMITECフェア」を開催しております。たくさんのご来店お待ちしております。この記事紹介はコクピット名取のホームページ内のブログ、「カスタマイズ別ショーケース」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット名取へお願いします。それとコクピット名取のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット名取のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!