• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年07月18日

得点をつけると100点満点で“120点”と言いたくなるぐらい魅力的な最新フルバケットシート“RECARO RSS UT”を装着!これまで使用していたRCSよりさらにポジションが下がって、いい感じです。

得点をつけると100点満点で“120点”と言いたくなるぐらい魅力的な最新フルバケットシート“RECARO RSS UT”を装着!これまで使用していたRCSよりさらにポジションが下がって、いい感じです。 ロードスターにも
とてもよく似合って、
おすすめなフルバケだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ロードスターRFのシート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

すでに“RECARO RCS”を
取り付け済みでしたが、
“2脚ともレカロ”を
実現しようかと思っていたところ、
フルバケの新作“RECARO RSS”が登場。

RCSは助手席に移設して
運転席に“RECARO RSS UT”を
お取り付けしました。

ストリートでの走りも
快適に楽しく満喫できるRSS。
スポーツカーには
じつに魅力的な選択肢です。
それでは〜


「コクピット55」より、
「得点をつけると“120点”と
 言いたくなるぐらい魅力的な
 最新フルバケットシートを装着!
 マツダ ロードスターRFに
 “RECARO RSS UT”を取り付けました!」

皆様こんにちは
四国高知の
RECAROレカロシート専門店!
なのでもちろん
レカロの新型フルバケットシート
RSSの事は知り尽くしている
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
以前、RECARO RCSをご購入頂いた

alt

マツダ ロードスターRF(NDERC)の常連さん。

alt

そんなRCS取り付け後は
試行錯誤しながら調整を重ねたので
オーナー専用の
ベストポジションが見つかって
快適なカーライフを楽しまれていたんですが、
それでも心の中は
快晴じゃ無かったとのこと・・・(+_+)

というのも、
その時取り付けた
RCSの性能や見た目には満足していたものの
ふとマイカーを見た時に
片側が純正シートなのが
どうしても許せなかったみたいです(T_T)

そんな理由もあり
「そろそろSR-Sでも付けようかな~」
と思ってたみたいですが、
そんな時、
運良く発表になったのが
レカロの新型フルバケットシート「RSS」。

alt

その後
当店で3月に開催した
「値上げ前最後のレカロ体感キャンペーン!」に
ご来店頂きまして、
実物を見ていないのに
実物を見た某店長の言葉だけを信じて
“当店第一号”でご予約を頂きました!(^-^)
(うさんくさい店長なんで要注意ですよ!(>_<))

ただ・・・
RSSの発注開始日には
全国から
とんでもない数の注文が入ってたらしく
オーナーには
長期間お待ち頂きましたが (+_+)
先日、
入荷第一号となるRSSが
ついに到着!(●^o^●)

ちなみに今回チョイスしたのは?
オーナーと一緒に悩みに悩んで
生地やカラーを決めた

“RECARO RSS UT”

サイド部:アーティフィシャルレザー(レッド)
センター部:ウルトラスエード(チャコールグレイ)

alt

そんなRSSは
抜群のホールド感は
もちろんのこと、

alt

新しい法規に対応するために
RSSから新たに採用された
“リムーバブルヘッドレスト”と呼ばれるパッドや
(サーキット走行時は取り外しも可能です)

alt

合計8個のスリットなどなど
前から見ても
後ろから見ても
“超”魅力的なシートなんですよ!(^-^)

alt

そんな魅力的なシートに
早く座ってもらうためにも
早速取り付けていきますが、
今回は運転席のRCSを
助手席に移設しますので、
まずは運転席と

alt

助手席を
サクサクっと取り外し、

alt

私語が多い
店長以上に働くと評判の強力掃除機で
ピッカピカ☆に仕上げます!

alt

alt

そこから
車内スペースがタイトな
ロードスターということもあり、
今までの経験や各種データ
さらにオーナーの好み等を加味しながら
シートポジションを決め、
最後に
各部の干渉具合を見ながら
慎重に取り付けすると、
私自身も惚れ惚れする
ロードスターRFが
ついに完成!(●^o^●)

alt

助手席に移設したRCSも
シートの種類こそ違うものの
今回は赤で統一したので
一体感のある仕上がりになりましたし、

alt

オープンに2脚のレカロって
本当に似合いますよね!(^-^)

alt

ちなみに、
上画像を見て
「そ、それは!?」と思った
レカロファンの皆様!

そうなんです!
今回はレカロ純正品としては初となる
RSSと同時に発売開始した
“RECARO ショルダーカバー”も同時装着!

alt

純正品の象徴でもある
“レカロ ロゴ”や
RSSと同じ
アーティフィシャルレザーの生地が
さらなる高級感を
演出してくれますよ!(^-^)

alt

そんな感じで
当店第一号のRSS取り付けが
全て終了しましたが、
誰もが気になるシートポジションは?
まだ暫定ポジションながらも
RCS対比で
さらなるローポジションを実現!(^-^)

■シート前側(ふともも裏)
 -14mm (RCSとの比較)

■シート後ろ側(お尻の下)
-27mm (RCSとの比較)

実物を見ないまま
即座にご予約頂いた今回のオーナーですが、
お安い買い物では無いので
実際に座るまでは
かなり不安だったと思いますが、
最後に試座した時の笑顔を見ると
そんな不安を
払拭してくれたみたいですよ!(^-^)

オーナー、
今回はお買い上げ頂き
本当に有難うございました。
待ちに待ったRSSで
休日のドライブを
思いっきり満喫して下さいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“話題沸騰中の最新フルバケットシート
「RECARO RSS」の試座シートが
ついに入荷しました!”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/07/18 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ボディの歪みを抑えてレスポンスのいいハンドリングを実現する“CPM Lower Reinforcement”を装着しました。純正のブレースと交換して、手軽に取り付けられるのも魅力です。 http://cvw.jp/b/2160915/48604216/
何シテル?   08/16 20:41
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation