• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

NUTECからもR1234yf冷媒対応エアコン添加剤が登場。エアコンの冷えをアップしたいなら、“ベロフ ACエナジーパワーブースト”や“エアコンガスリフレッシュ”もおすすめです!!

NUTECからもR1234yf冷媒対応エアコン添加剤が登場。エアコンの冷えをアップしたいなら、“ベロフ ACエナジーパワーブースト”や“エアコンガスリフレッシュ”もおすすめです!!
エアコン添加剤を施工して 暑い夏を乗り切りたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 暑〜い夏の対策として 毎年ご好評いただいている エアコンのメンテナンスについて コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 “R134a”“R1234yf”が ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年07月03日 イイね!

“TEIN FLEX Z”でスタイリッシュにローダウン!取り付け位置の関係でリアの減衰力調整が難しいので、車内から操作できる“EDFC ACTIVE PRO”も組み合わせ、快適に気持ち良く走れます。

“TEIN FLEX Z”でスタイリッシュにローダウン!取り付け位置の関係でリアの減衰力調整が難しいので、車内から操作できる“EDFC ACTIVE PRO”も組み合わせ、快適に気持ち良く走れます。
青いホンダ車のピックアップが続いて こういうボディカラーも素敵だなあと、 さっそく影響を受けている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 シビック FL1の 車高調取り付けを コクピットロフト長岡川崎店の レポートでご紹介します。 EDFC ACT ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月03日 イイね!

愛用していた車高調の乗り心地が気になり始めたので、思いきって交換することに。“走り心地”をコンセプトに掲げる“HKS ハイパーマックスS”へ交換して、理想のフィールを追求します!!

愛用していた車高調の乗り心地が気になり始めたので、思いきって交換することに。“走り心地”をコンセプトに掲げる“HKS ハイパーマックスS”へ交換して、理想のフィールを追求します!!
マイスターS1が 素敵だなあと惚れ惚れした、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-BOXカスタムの足回り交換を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 現在は販売を終了している車高調、 HKS S-STYLE Lで ローダウンしていまし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月03日 イイね!

サスペンションアームのヤレてきたブッシュをマルハモータースに依頼してごっそり新品に!乗り方に合わせたブッシュが選べ、アームを丁寧に点検してから交換し、塗装も行うので満足度の高い仕上がりです。

サスペンションアームのヤレてきたブッシュをマルハモータースに依頼してごっそり新品に!乗り方に合わせたブッシュが選べ、アームを丁寧に点検してから交換し、塗装も行うので満足度の高い仕上がりです。
パーツ供給が 心許なくなってきたクルマのオーナーにとって、 こういった手厚いサポートを行う スペシャリストの存在は 心強いと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ユーノス ロードスターの 足回りリフレッシュについて コクピット107の レポート ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 10:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月03日 イイね!

まだまだ良き相棒でいてもらうために足回りを一新。“TEIN FLEX Z”でローダウンして、RAYS鍛造ホイール“エコドライブギア スーパーエコ”を“SEIBERLING SL201”と装着しました!

まだまだ良き相棒でいてもらうために足回りを一新。“TEIN FLEX Z”でローダウンして、RAYS鍛造ホイール“エコドライブギア スーパーエコ”を“SEIBERLING SL201”と装着しました!
30プリウスって、 いま見てもとても魅力的だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 30プリウスのカスタマイズを コクピット名取の レポートでご紹介します。 大人気の車高調 “TEIN FLEX Z”でローダウンして タイヤ・ホイールも交換。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年07月02日 イイね!

重量が20kg超えだと、バッテリー交換もなかなか大変。二人がかりがよさそうですね。AGMテクノロジーを採用した高性能バッテリー、“VARTA シルバーダイナミックAGM 95Ah”を取り付けました。

重量が20kg超えだと、バッテリー交換もなかなか大変。二人がかりがよさそうですね。AGMテクノロジーを採用した高性能バッテリー、“VARTA シルバーダイナミックAGM 95Ah”を取り付けました。
最近は腰をかばいながら タイヤ・ホイールを 慎重にラゲッジに載せている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BMW X3のバッテリー交換を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 電解液を ガラスフリースセパレーター内に保持する AGM ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 19:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年07月02日 イイね!

今回の交換で3セット目。“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました。サーキットで鍛え抜かれたドライグリップと、レスポンス良くコントロール性に優れたハンドリングが大きな魅力です。

今回の交換で3セット目。“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました。サーキットで鍛え抜かれたドライグリップと、レスポンス良くコントロール性に優れたハンドリングが大きな魅力です。
“POTENZA RE-71RS”は、 ロードスターRFとも 相性良さそうだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスターRFの タイヤ交換について、 コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 優れたグリップ性能と コ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 17:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年07月02日 イイね!

足回りをリフレッシュしつつ、より上質でしっかりした乗り味を追求するためにショックアブソーバーを交換。スプリングは再使用して、こだわりのオーダーモデル“エナペタルZスペシャル”へ交換しました!!

足回りをリフレッシュしつつ、より上質でしっかりした乗り味を追求するためにショックアブソーバーを交換。スプリングは再使用して、こだわりのオーダーモデル“エナペタルZスペシャル”へ交換しました!!
エナペタルZスペシャルは、 ふらつきなどが気になる SUVにもいいんじゃないかと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 デリカD:5の足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーを エナペタルベースの コクピッ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 14:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月02日 イイね!

カスタマイズのツボ、ホイール交換で愛車の魅力をさらにアップ。ダイヤモンドブラックの“BBS RI-D”、ブラックの“BBS RE-V7”、どちらもスポーティ&クールにキマリました!!

カスタマイズのツボ、ホイール交換で愛車の魅力をさらにアップ。ダイヤモンドブラックの“BBS RI-D”、ブラックの“BBS RE-V7”、どちらもスポーティ&クールにキマリました!!
暑いのも悩ましいけれど、 ゲリラ豪雨やカミナリも気になる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2台のおクルマの ホイールチョイスを、 コクピット相模原の レポートでご紹介します。 どちらもbbsホイールを お選びいただきました。 レクサスLBX ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 11:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年07月02日 イイね!

チタンブロンズのディスクにバフアルマイトリムを組み合わせた“ワークエモーション ZR10 2P”にホイールを交換。“パワークラスター ビレンザ 漆黒”でオイル交換したら、添加剤SOD-1プラスも投入!

チタンブロンズのディスクにバフアルマイトリムを組み合わせた“ワークエモーション ZR10 2P”にホイールを交換。“パワークラスター ビレンザ 漆黒”でオイル交換したら、添加剤SOD-1プラスも投入!
ホットハッチであり 高性能4駆でもあるところに とってもあこがれる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VW ゴルフRの作業を スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 ホイール交換とオイル交換、 そして添加剤も施工しましたが、 “ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「サスペンションアームのヤレてきたブッシュをマルハモータースに依頼してごっそり新品に!乗り方に合わせたブッシュが選べ、アームを丁寧に点検してから交換し、塗装も行うので満足度の高い仕上がりです。 http://cvw.jp/b/2160915/48521081/
何シテル?   07/03 10:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation