• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

あとちょっとだけローダウンするためにスプリングを交換しました。乗り味にも定評のあるダウンサス、“TANABE GT FUNTORIDE SPRING(タナベ GTファントライドスプリング)”を装着!!

あとちょっとだけローダウンするためにスプリングを交換しました。乗り味にも定評のあるダウンサス、“TANABE GT FUNTORIDE SPRING(タナベ GTファントライドスプリング)”を装着!!
こういうボディカラーも似合うと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フェアレディZの 足回り作業を スタイルコクピットテクニカの レポートでご紹介します。 CUSCO STREET ZEROAや オーリンズDFVなど 車高調によるローダウンは ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 21:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月17日 イイね!

クルマのふらつきやロールを抑え、しなやかな乗り味を手に入れることで快適に気持ち良く!! 足回りのリフレッシュにもアリな車高調“TEIN FLEX Z”を取り付けました。

クルマのふらつきやロールを抑え、しなやかな乗り味を手に入れることで快適に気持ち良く!! 足回りのリフレッシュにもアリな車高調“TEIN FLEX Z”を取り付けました。
へたった足回りの リフレッシュとしても いいチョイスだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ エスティマの 足回り交換について コクピットコジマの レポートでご紹介します。 幅広い車種のオーナーに 支持されている “TEIN FLEX ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 17:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月17日 イイね!

新車なのでアッパーマウントは再使用しましたが、異音などトラブルの原因になるストラットベアリングは新品に交換して作業。“CUSCO street ZERO A”車高調でローダウンしました!!

新車なのでアッパーマウントは再使用しましたが、異音などトラブルの原因になるストラットベアリングは新品に交換して作業。“CUSCO street ZERO A”車高調でローダウンしました!!
リアのロアアームに付いている パーツがかなり気になる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルファードハイブリッドの 足回り作業について コクピット荒井の レポートでご紹介します。 車高調投入でローダウン。 “CUSCO street ZERO ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 12:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年07月16日 イイね!

カッコよく、気持ち良く走るなら、コスパバツグンの車高調でローダウン。ちょっと背の高いスポーツコンパクトもスタイリッシュにキマリました。“TEIN FLEX Z”を装着!!

カッコよく、気持ち良く走るなら、コスパバツグンの車高調でローダウン。ちょっと背の高いスポーツコンパクトもスタイリッシュにキマリました。“TEIN FLEX Z”を装着!!
純正ホイールのままでも カッコよくキマりましたが、 やっぱりお好みのホイールを 装着したくなりそうだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-ONE RS JG3の 車高調取り付けについて コクピットコジマの レポートでご紹介します。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 16:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年07月12日 イイね!

モータースポーツも楽しむようになったので足回りを交換。アライメント測定・調整もしっかり行って、魅力的なパフォーマンスをしっかり味わえるように仕上げました。

モータースポーツも楽しむようになったので足回りを交換。アライメント測定・調整もしっかり行って、魅力的なパフォーマンスをしっかり味わえるように仕上げました。
SA、FC、FD、どれも大好きな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 FD3S RX-7のアライメント作業を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 足回りを交換したため アライメント調整しましたが、 問題なく仕上がったようですね。 長く乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 18:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月10日 イイね!

足回りがしなやかに動くように1G締め直しを行ってから、アライメント測定・調整にて仕上げました。快適性にこだわりつつローダウンするために、“TEIN FLEX Z”を装着しました!!

足回りがしなやかに動くように1G締め直しを行ってから、アライメント測定・調整にて仕上げました。快適性にこだわりつつローダウンするために、“TEIN FLEX Z”を装着しました!!
エッジの利いた初代のデザインも 素敵だなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ N-BOXカスタムの 足回り交換について、 コクピット福島の レポートでご紹介します。 全長調整式、複筒式、 16段減衰力調整機構採用の “TEIN F ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年07月10日 イイね!

これは乗り心地改善の救世主!? 伸び側と縮み側で独立した減衰力調整が可能な“ツインバルブ構造”を採用。快適性と操縦安定性を高次元で両立した“KW V3 Leveling”を装着しました!!

これは乗り心地改善の救世主!? 伸び側と縮み側で独立した減衰力調整が可能な“ツインバルブ構造”を採用。快適性と操縦安定性を高次元で両立した“KW V3 Leveling”を装着しました!!
減衰力2way調整式の ショックアブソーバーに興味津々の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースの足回り作業を スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーの交換で 乗り心地改善を目指しました。 ご用意した ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月09日 イイね!

“ACC イージーアップキット”を取り付けました。フロントはアッパーマウントの上に、リアはスプリングとボディの間にスペーサーを組み込んでワイルドにリフトアップ!!

“ACC イージーアップキット”を取り付けました。フロントはアッパーマウントの上に、リアはスプリングとボディの間にスペーサーを組み込んでワイルドにリフトアップ!!
T32エクストレイルには アーバンな印象がありましたが、 リフトアップが よく似合うんだなあと新鮮だった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 T32エクストレイルの 足回り作業を コクピットコジマの レポートでご紹介します。 “ACC イージーア ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月08日 イイね!

プレミアムモデルとしてハイスペックを追求した新世代の車高調、“TEIN FS2”を装着。さらにホイールを、車種専用設計鍛造1ピース“POTENZA RW007”に交換しました!!

プレミアムモデルとしてハイスペックを追求した新世代の車高調、“TEIN FS2”を装着。さらにホイールを、車種専用設計鍛造1ピース“POTENZA RW007”に交換しました!!
ゴールド系のホイールは スバルのブルーに しっくりくるなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ZD8 BRZの足回り関連作業を コクピット西部の レポートでご紹介します。 車高調の装着とホイールの交換で よりスポーティに仕立てました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 14:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月08日 イイね!

お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!!

お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!!
緑×紫がとてもかっこいいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 F56 ミニ クーパーSの 足回り交換について コクピット荒井の レポートでご紹介します。 ヤレが目立ってきた純正の足回りを ごっそり交換しましたが、 ローダウンして、 乗り味も ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 10:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「あとちょっとだけローダウンするためにスプリングを交換しました。乗り味にも定評のあるダウンサス、“TANABE GT FUNTORIDE SPRING(タナベ GTファントライドスプリング)”を装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48548966/
何シテル?   07/18 21:06
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation