• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

しっかりとした乗り味なのに、しなやかで快適なんです!フワフワ、フラフラを改善すべく、ショックアブソーバーを独自のノウハウがぎっしり詰まった“エナペタル ダンパー”に交換しました。

しっかりとした乗り味なのに、しなやかで快適なんです!フワフワ、フラフラを改善すべく、ショックアブソーバーを独自のノウハウがぎっしり詰まった“エナペタル ダンパー”に交換しました。
ジムニーのある生活をより楽しむために こんなところから始めるのもいいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ジムニーの 足回り作業について コクピット55の レポートでご紹介します。 コクピット55では もはや定番!?になっている感の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 17:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月14日 イイね!

足元を一新!サラっとレーシーな感じがステキな仕上がりになりました。“KYB ローファースポーツ L-KIT”でローダウンして、アッシュドチタンの“ワークエモーション CR kiwami”を装着!!

足元を一新!サラっとレーシーな感じがステキな仕上がりになりました。“KYB ローファースポーツ L-KIT”でローダウンして、アッシュドチタンの“ワークエモーション CR kiwami”を装着!!
黄色いボディカラーが 似合うクルマに一度乗ってみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ N-ONE RSの 足回り、ホイール交換を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 KYBのサスペンションキットと 2×5スポークが精悍な “ワ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 10:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月13日 イイね!

ノーマルの足回りがすごくいいので、その乗り味を活かしながら、ローダウンスプリングに交換しカッコいいローダウンフォルムをサクッと実現。“ガレージG-FORCE オリジナルダウンサス”を装着しました!!

ノーマルの足回りがすごくいいので、その乗り味を活かしながら、ローダウンスプリングに交換しカッコいいローダウンフォルムをサクッと実現。“ガレージG-FORCE オリジナルダウンサス”を装着しました!!
LBXもローダウンすると また違った雰囲気になるのかと 想像している、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRヤリスの足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 Garage G-FORCEの オリジナルダウンサスで、 ちょこっとロ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月13日 イイね!

“CUSCO STREET ZERO A”を装着。40段の減衰力調整で好みの乗り味を見いだせば、しなやかさを確保した楽しい走りを実現できて、しかもローダウンで“それっぽい”雰囲気に仕上がりました!!

“CUSCO STREET ZERO A”を装着。40段の減衰力調整で好みの乗り味を見いだせば、しなやかさを確保した楽しい走りを実現できて、しかもローダウンで“それっぽい”雰囲気に仕上がりました!!
ノーマルホイールのままでも カッコよく仕上がったなあと 見入ったけれど、 ホイールを換えると もっと素敵になるに違いないと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスター ND5REの 車高調取り付けを コクピット55の レポートでご ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 08:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月12日 イイね!

サスペンションキット“KYB ローファースポーツ L-KIT”と“タナベ SUSTEC アンダーブレース”で乗り味復活。ほどよいローダウンとしっかりした乗り味で、走りをより楽しく!!

サスペンションキット“KYB ローファースポーツ L-KIT”と“タナベ SUSTEC アンダーブレース”で乗り味復活。ほどよいローダウンとしっかりした乗り味で、走りをより楽しく!!
経年によるクルマ変化が 気になってきたら、 こんなふうに足回りのリフレッシュと 剛性アップパーツの取り付けで 手当てするにもいいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 シエンタ NHP170Gの 足回り交換と 補強パーツ取り付けについて コクピ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月11日 イイね!

走行7万キロでフロントアッパーマウントから異音が発生。足回りのリフレッシュにはちょうどいい時期なので、“TEIN EnduraPro PLUS”と純正アッパーマウントなどを用意。しっかり交換しました!

走行7万キロでフロントアッパーマウントから異音が発生。足回りのリフレッシュにはちょうどいい時期なので、“TEIN EnduraPro PLUS”と純正アッパーマウントなどを用意。しっかり交換しました!
減衰力調整を いろいろ試してみて 好みの乗り味を見つけるのも 楽しいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レヴォーグ VM4の作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 異音がすることをきっかけに 足回りをリフレッシュ。 ショックア ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月08日 イイね!

ヤレてきたノーマルの足回りから車高調への交換で、シャキッと走りの楽しさ復活。“HKS ハイパーマックスS”を装着しました!! そしてバッテリーも“VARTA シルバーダイナミック”へ交換です。

ヤレてきたノーマルの足回りから車高調への交換で、シャキッと走りの楽しさ復活。“HKS ハイパーマックスS”を装着しました!! そしてバッテリーも“VARTA シルバーダイナミック”へ交換です。
気温の変化もありますので 空気圧点検もこまめに行いたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ランサーエボリューションXの 足回りリフレッシュと バッテリー交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 ノーマルの足回りから 全長調整式、単 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月08日 イイね!

“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”で足回りをリフレッシュ。しっかりした乗り味を実現しつつ、お財布にもやさしい魅力的なサスペンションキットです。

“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”で足回りをリフレッシュ。しっかりした乗り味を実現しつつ、お財布にもやさしい魅力的なサスペンションキットです。
コスパバツグンの サスペンションキットだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 サスペンションキットを 取り付けることで 足回りリフレッシュを兼ねた ローダウンを行いました。 よりスポー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月08日 イイね!

フワフワする乗り心地を劇的に改善してくれる“特効薬”を取り付け!! 車体の上下動が少なくなって安定感が抜群。快適性にも優れている“エナペタルダンパー”で絶妙の乗り味を手に入れました。

フワフワする乗り心地を劇的に改善してくれる“特効薬”を取り付け!! 車体の上下動が少なくなって安定感が抜群。快適性にも優れている“エナペタルダンパー”で絶妙の乗り味を手に入れました。
12段減衰力調整タイプも よさそうだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニー JB64Wの 足回り作業について コクピット55の レポートでご紹介します。 乗り味改善のため ショックアブソーバーを “エナペタルダンパー”に交換しま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月07日 イイね!

SPOONのパーツでアップデート!! ショックアブソーバー DAMPER KIT FIX TYPEとサスペンション PROGRESSIVE SPRING、そしてリジカラを装着しました。

SPOONのパーツでアップデート!! ショックアブソーバー DAMPER KIT FIX TYPEとサスペンション PROGRESSIVE SPRING、そしてリジカラを装着しました。
ほどよくローダウンした姿はもちろん、 さらに楽しく走れるようになって 魅力格段にアップだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-ONE RSの足回り作業と 剛性アップパーツの取り付けを コクピットコジマの レポートでご紹介します。 ホンダ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 18:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ウィンターシーズンもカッコいいままで走りたいから冬仕様もBBS。BLIZZAK VRX3に、鍛造1ピースホイール、“BBS RE-V7”をセットして装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48719505/
何シテル?   10/19 12:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation