• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

高音・中音域用のルーフスピーカーと低音域用のドアウーファーを取り付け、全身にサウンドを浴びるようなサウンド体験に浸れる“アルパイン メティオサウンド”を取り付けました!!

高音・中音域用のルーフスピーカーと低音域用のドアウーファーを取り付け、全身にサウンドを浴びるようなサウンド体験に浸れる“アルパイン メティオサウンド”を取り付けました!!
ルーフにスピーカーというのは 確かにアリだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースの オーディオのアップグレードについて スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ルーフスピーカーとドアウーファーの 組み合わせで 素 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年08月26日 イイね!

車内のエンターテイメント力アップのために、17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“アルパイン X-171C”と“ヘッドレスト取付け型リアビジョン SSA9ST”をインストール!!

車内のエンターテイメント力アップのために、17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“アルパイン X-171C”と“ヘッドレスト取付け型リアビジョン SSA9ST”をインストール!!
天井取り付けタイプもいいけれど ココに付けるモニターは お手軽かつ見やすそうだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 三菱 デリカD:5の オーディオビジュアル関連の パーツ取り付けを コクピット魚津の レポートでご紹介します。 フロント ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 10:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年08月20日 イイね!

オーディオレスで購入して、この2点を付ければ機能的にはバッチリ。7型ディスプレイオーディオ“アルパインDA7Z”とドラレコ載デジタルミラー“アルパインDVR-DM1000A-IC”をインストール。

オーディオレスで購入して、この2点を付ければ機能的にはバッチリ。7型ディスプレイオーディオ“アルパインDA7Z”とドラレコ載デジタルミラー“アルパインDVR-DM1000A-IC”をインストール。
アルパインのデジタルミラーは スタイリッシュでいいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ GRヤリスの オーディオ関連作業を コクピット福島の レポートでご紹介します。 インダッシュタイプの ディスプレイオーディオと ドラレコ搭載 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年08月18日 イイね!

BOSEサウンドシステム付きの純正オーディオからパイオニアの楽ナビに交換。変換キットと純正パネルを用意して,きっちりインストールできました。HDMI、USB入力も可能にしてエンタメ力大幅アップです。

BOSEサウンドシステム付きの純正オーディオからパイオニアの楽ナビに交換。変換キットと純正パネルを用意して,きっちりインストールできました。HDMI、USB入力も可能にしてエンタメ力大幅アップです。
ピュアスポーツだって、 この手の機能性向上は大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 NCロードスターの ナビ取り付けを スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 パネル裏のスペースが 少ないこともあって ナビの取り付けがタイ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 14:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年07月22日 イイね!

力強い重低音を楽しむためにパワードサブウーファーを追加しました。バッ直で電源をとり、純正オーディオ裏から音声入力を引き回して、シート下に“カロッツェリア TS-WX140DA”を装着!!

力強い重低音を楽しむためにパワードサブウーファーを追加しました。バッ直で電源をとり、純正オーディオ裏から音声入力を引き回して、シート下に“カロッツェリア TS-WX140DA”を装着!!
スピーカー交換 &サブウーファー追加で かなりいい感じに 音質向上できるに違いないと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ スイフトスポーツの オーディオグレードアップ作業を コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 フロントに ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 19:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年07月17日 イイね!

ナビが故障して直そうとしたら修理不可で戻ってきました。もうナビはいいかなあということでインダッシュのディスプレイオーディオ“カロッツェリアDMH-SZ500”に交換。スマホと連携して快適ドライブです。

ナビが故障して直そうとしたら修理不可で戻ってきました。もうナビはいいかなあということでインダッシュのディスプレイオーディオ“カロッツェリアDMH-SZ500”に交換。スマホと連携して快適ドライブです。
これからまた暑くなりそうなので 水分補給はこまめに行いたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトターボRSの ディスプレイオーディオ取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 愛用していたナビが 使えなくなってしまい、 インダッ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 14:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年07月12日 イイね!

フィッティングも効果もバッチリのトレードインスピーカーでよりいい音を手に入れました。BMW専用スピーカー“FOCAL IS BMW 100L”をインストール!!

フィッティングも効果もバッチリのトレードインスピーカーでよりいい音を手に入れました。BMW専用スピーカー“FOCAL IS BMW 100L”をインストール!!
まずはスピーカーから、 というのはおすすめだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 G21 3シリーズのスピーカー交換を コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 BMW専用のトレードインスピーカー “FOCAL IS BMW 100L ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 13:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年07月10日 イイね!

12インチより新たに登場した10インチのほうがしっくりきたのでそちらを装着。アルパイン ドライブレコーダー搭載デジタルミラー DVR-DM1046A-ICを車種専用キットで取り付けました。

12インチより新たに登場した10インチのほうがしっくりきたのでそちらを装着。アルパイン ドライブレコーダー搭載デジタルミラー DVR-DM1046A-ICを車種専用キットで取り付けました。
純正ミラーと そっくり交換するタイプは スマートに装着できていいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エスティマの デジタルインナーミラー取り付けを コクピット107の レポートでご紹介します。 機能性や映像の美しさ、 車種専用の取り付 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 14:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年07月09日 イイね!

いまどきの快適オーディオ空間実現計画は、まずスピーカー交換。コストパフォーマンス抜群の“パイオニア TS-F1640Ⅱ”を前後にインストールしました。一緒にアライメント作業も行い、偏摩耗対策です。

いまどきの快適オーディオ空間実現計画は、まずスピーカー交換。コストパフォーマンス抜群の“パイオニア TS-F1640Ⅱ”を前後にインストールしました。一緒にアライメント作業も行い、偏摩耗対策です。
いい音を楽しむため 静粛性向上を狙って REGNOに履き替えるのもおすすめの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ CX-5の スピーカー交換と アライメント作業を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 パイオニアの カスタムフィッ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 17:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年06月30日 イイね!

スピーカーは交換済みでしたが、もう少し低音が欲しいのでサブウーファー“カロッツェリア TS-WX140DA”を取り付けました。ちょうどいい場所を見つけましたよ。

スピーカーは交換済みでしたが、もう少し低音が欲しいのでサブウーファー“カロッツェリア TS-WX140DA”を取り付けました。ちょうどいい場所を見つけましたよ。
狭いところとかに ぴたっとフィットする感じって 嫌いじゃない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マークX G'sの オーディオグレードアップ作業を コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 サブウーファーで低音を! ということで、 “カロッ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 22:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「音にこだわるならホーン交換はおすすめです。“ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト”を取り付けました。いっしょにデジタルインナーミラータイプのドライブレコーダー“コムテック ZDR048”も装着。 http://cvw.jp/b/2160915/48638254/
何シテル?   09/05 20:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation