• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

新車装着タイヤが4本とも内減りして、そのうち2本はワイヤーが露出してしまいました。“REGNO GR-XⅢ”に交換しましたが、きっちりアライメント調整して、もったいない減り方をしないよう対策です。

新車装着タイヤが4本とも内減りして、そのうち2本はワイヤーが露出してしまいました。“REGNO GR-XⅢ”に交換しましたが、きっちりアライメント調整して、もったいない減り方をしないよう対策です。
タイヤのコンディションをよりよい状態に保つためには 空気圧点検にも気を配りたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ カローラツーリングの タイヤ交換について コクピット魚津の レポートでご紹介します。 発売以来、 たくさんのおクルマに 装 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 22:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月07日 イイね!

乗り心地がよくて静かなタイヤが欲しいけれど、カーブや高速道路でふらつきが気になったりしない“しっかり感”も大事。そんな要望に応えてくれるプレミアムコンフォートタイヤが“ALENZA LX100”です。

乗り心地がよくて静かなタイヤが欲しいけれど、カーブや高速道路でふらつきが気になったりしない“しっかり感”も大事。そんな要望に応えてくれるプレミアムコンフォートタイヤが“ALENZA LX100”です。
REGNOやALENZA LX100の サイレントテクノロジーの スゴさにはほんと感心する、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2台のおクルマの タイヤ交換について コクピットアマーレの レポートでご紹介します。 どちらも“ALENZA LX10 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月06日 イイね!

冬→夏への履き替えにあわせて、タイヤを新しくしました。TWS Reizend WS05に、楽しい走りと快適性を両立したプレミアムPOTENZAこと“POTENZA S007A”をセット!!

冬→夏への履き替えにあわせて、タイヤを新しくしました。TWS Reizend WS05に、楽しい走りと快適性を両立したプレミアムPOTENZAこと“POTENZA S007A”をセット!!
オーダーカラーの グロスピンクゴールドが とても印象的だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサス RC-Fの タイヤ交換について スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 上質な走りをも追求する事で コンフォート性能も高 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月04日 イイね!

シブいブルーのVOLK RACING ZE40に、組み合わせるタイヤはオールラウンドに走りを楽しめて、上質な乗り味も両立する“POTENZA S007A”。様々な場面でクルマの性能を存分に発揮します。

シブいブルーのVOLK RACING ZE40に、組み合わせるタイヤはオールラウンドに走りを楽しめて、上質な乗り味も両立する“POTENZA S007A”。様々な場面でクルマの性能を存分に発揮します。
たぶん TIME ATTACKⅢではなくて ZE40にあった通常モデルの マットブルーガンメタかと 思いますが、 スバルのブルーに この色の組み合わせも いいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 インプレッサWRX GVBの タイヤ交換に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月02日 イイね!

一気に仕上がってきたのでタイヤも交換。オンもオフもOK、様々な道での走破性と快適な走りを両立した“DUELER A/T002“を装着しました。アウトラインホワイトレターがいい雰囲気を醸し出してます。

一気に仕上がってきたのでタイヤも交換。オンもオフもOK、様々な道での走破性と快適な走りを両立した“DUELER A/T002“を装着しました。アウトラインホワイトレターがいい雰囲気を醸し出してます。
むっちり感大好きな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニーシエラのタイヤ交換を コクピット福島の レポートでご紹介します。 ホイールも気になりますが、 いい雰囲気に仕上げられたシエラに SUV/4×4用オールステージタイヤ “DUELER ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年04月30日 イイね!

優れたドライ&ウェットパフォーマンスはもちろん、上質な乗り味も魅力だから、オールラウンドに楽しむならこのタイヤ。プレミアムスポーツ“POTENZA S007A”を装着しました!!

優れたドライ&ウェットパフォーマンスはもちろん、上質な乗り味も魅力だから、オールラウンドに楽しむならこのタイヤ。プレミアムスポーツ“POTENZA S007A”を装着しました!!
そろそろタイヤ交換時期が近づいて タイヤ選びに少し迷っている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 プリウスとトヨタ86の タイヤ交換について コクピット荒井の レポートでご紹介します。 まったくキャラクターが異なる 2台ですが、今回は同じタイヤを ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年04月30日 イイね!

乗り心地にこだわって、ランフラットタイヤから通常のラジアルタイヤに交換。パンク修理キットをクルマに搭載すれば、こういったタイヤ交換もOK。快適性に優れた“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。

乗り心地にこだわって、ランフラットタイヤから通常のラジアルタイヤに交換。パンク修理キットをクルマに搭載すれば、こういったタイヤ交換もOK。快適性に優れた“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。
空気が抜けていても フツーに走れるRFTのあの感覚は 体験してみるとかなり驚くと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BMW 1シリーズの タイヤ交換について スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ひび割れが目立ってきたのと ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2025年04月28日 イイね!

5ドアハッチに“REGNO GR-XⅢ”、ミニバンに“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”、SUVに“ALENZA LX100”。静粛性に優れ快適に走れるプレミアムコンフォートタイヤを選びました。

5ドアハッチに“REGNO GR-XⅢ”、ミニバンに“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”、SUVに“ALENZA LX100”。静粛性に優れ快適に走れるプレミアムコンフォートタイヤを選びました。
軽自動車・コンパクトカーにも “REGNO GR-XⅢ”が おすすめだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 3台のおクルマの タイヤ交換について コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 メルセデス・ベンツBクラスに “REGNO ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年04月27日 イイね!

クルマの使い方や好みも大事だけれど、車種にあわせて選ぶこともタイヤチョイスには重要ですね。背が高く重量のあるミニバンのふらつきを抑えて快適に走れる“Playz PX-RVⅡ”を取り付けました。

クルマの使い方や好みも大事だけれど、車種にあわせて選ぶこともタイヤチョイスには重要ですね。背が高く重量のあるミニバンのふらつきを抑えて快適に走れる“Playz PX-RVⅡ”を取り付けました。
ロングドライブの際には 空気圧チェックして出かけたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ ステップワゴンの タイヤ・ホイール交換を スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ミニバン専用タイヤの “Playz PX-RVⅡ”に ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 17:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年04月26日 イイね!

高性能スポーツにもプレミアムコンフォートタイヤという選択はアリ!! 快適性だけでなく、操縦安定性やハンドリング向上した“REGNO GR-XⅢ”で走りを楽しみます。

高性能スポーツにもプレミアムコンフォートタイヤという選択はアリ!! 快適性だけでなく、操縦安定性やハンドリング向上した“REGNO GR-XⅢ”で走りを楽しみます。
じつはこういう例を けっこう見聞きしている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 インプレッサWRXの タイヤ交換について コクピット名取の レポートでご紹介します。 輸入車の高性能モデルなどにも 選ばれることが増えている “REGNO GR-XⅢ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「CUSCOストリートゼロAでローダウンしたら、次の一手はやっぱりコレ!“BBS RF & ポテンザ S007A”を装着し、レカロ スポーツスター、モンスタースポーツ パフォーマンスダンパーも装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48626584/
何シテル?   08/30 09:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation