• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

スタッドレスからの履き替えの際には、これから装着する夏タイヤのコンディションをしっかりチェック。溝は残っていてもひび割れとかありませんか。そして交換するときにはクルマにピッタリのタイヤを!!

スタッドレスからの履き替えの際には、これから装着する夏タイヤのコンディションをしっかりチェック。溝は残っていてもひび割れとかありませんか。そして交換するときにはクルマにピッタリのタイヤを!!
毎年この時期は あたらしホイールが欲しくなる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 春の履き替えに合わせて 真っ盛りのタイヤ交換について コクピット荒井の レポートでご紹介します。 POTENZA、REGNO、 Playz、ECOPIA・・・ そし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 19:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2022年04月06日 イイね!

フォレストオートのFAFリフトアップスプリングで35mmほどの“アゲ”です。見た目のインパクトも大ですが、リフトアップすると遊び方の幅がグッと広がりますね。

フォレストオートのFAFリフトアップスプリングで35mmほどの“アゲ”です。見た目のインパクトも大ですが、リフトアップすると遊び方の幅がグッと広がりますね。
軽トラ・軽バンのリフトアップって 楽しそうだなぁと憧れている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エブリイのリフトアップを コクピット107の レポートでご紹介します。 今回はスプリング交換による “アゲ”ですが、 調整式ラテラルロッドも取り付け ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 16:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月06日 イイね!

「10万キロを超えてからカーブで粘らないし、直線でもフラフラ・フワフワするからそろそろ限界?」というわけで“KYB NEW SR SPECIAL”でリフレッシュして新車の乗り心地を取り戻しました。

「10万キロを超えてからカーブで粘らないし、直線でもフラフラ・フワフワするからそろそろ限界?」というわけで“KYB NEW SR SPECIAL”でリフレッシュして新車の乗り心地を取り戻しました。
毎日乗るクルマこそ、 しっかり手入れしておきたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトラパンの足回り作業を コクピット55の レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーって 経年劣化でこんなに くたびれちゃうんですね。 快適でしっかり ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 13:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月06日 イイね!

RAYSのカタログに掲載されたときは“借り物”でしたが、あまりにカッコよかったんでホントに履いちゃいました。左ダークガンメタ/リムDC、右ブロンズアルマイトで“VOLK RACING 21C”を装着!

RAYSのカタログに掲載されたときは“借り物”でしたが、あまりにカッコよかったんでホントに履いちゃいました。左ダークガンメタ/リムDC、右ブロンズアルマイトで“VOLK RACING 21C”を装着!
ブロンズとダークガンメタ、 これは決めかねるよなぁと 思っていたら、 こんな手があったのかと また驚いた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 Z32 フェアレディZの ホイール交換を、 コクピット西部の レポートでご紹介します。 ちょっと前に Z ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年04月06日 イイね!

走行距離15万キロで、“アイドリングが落ち着かない”“振動が大きい”“たまにエンジンが止まってしまう”という症状は、どうやら点火系が原因。プラグがタイヘンなことになってました!!

走行距離15万キロで、“アイドリングが落ち着かない”“振動が大きい”“たまにエンジンが止まってしまう”という症状は、どうやら点火系が原因。プラグがタイヘンなことになってました!!
プラグって こんなになっちゃうのかと かなり衝撃だった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ アイシスの メンテナンスを コクピット麻生の レポートでご紹介します。 エンジンの調子がいまひとつ、 ということで スパークプラグと ダイレクトイ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 08:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation