• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

ここまですり減ってしまうと乗り心地やハンドリングがかなり悪化しますが、イチバン心配なのは雨の日の走行。不安を解消するためにも純正装着のランフラットタイヤ“TURANZA T005A”へ交換しました。

ここまですり減ってしまうと乗り心地やハンドリングがかなり悪化しますが、イチバン心配なのは雨の日の走行。不安を解消するためにも純正装着のランフラットタイヤ“TURANZA T005A”へ交換しました。
新型フェアレディZが 標準装着している POTENZA S007が気になっている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサスLSのタイヤ交換を コクピット白樺の レポートでご紹介します。 純正装着のランフラットタイヤ、 “TURANZA T00 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 19:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2022年06月05日 イイね!

走行約7万5千km。純正ショックはヘタリがあり、段差で振動を拾い乗り心地が悪化していたので「純正形状ダンパー TEIN EnduraPro」で足回りリフレッシュ。その他純正パーツも交換し正解でした!

走行約7万5千km。純正ショックはヘタリがあり、段差で振動を拾い乗り心地が悪化していたので「純正形状ダンパー TEIN EnduraPro」で足回りリフレッシュ。その他純正パーツも交換し正解でした!
自分自身のパフォーマンスの ヘタリが悩ましい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スバルXVの足回り作業を コクピット121の レポートでご紹介します。 人気のTEIN EnduraProへ ショックアブソーバーを 交換しましたが、 ラバーパーツ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 16:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年06月05日 イイね!

純正ビルシュタイン&STIスプリングから、走りの気持ちよさを追求したストリートスポーツモデ“ルHKSハイパーマックスⅣ SP”へチェンジ!! 乗り味がリフレッシュされて楽しさを取り戻しました。

純正ビルシュタイン&STIスプリングから、走りの気持ちよさを追求したストリートスポーツモデ“ルHKSハイパーマックスⅣ SP”へチェンジ!! 乗り味がリフレッシュされて楽しさを取り戻しました。
雨が降り出す前に のどかな日曜日の午後を満喫したい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 WRX STI VABの車高調取り付けを スタイルコクピット新潟青山の レポートでご紹介します。 単筒式、全長調整式、 減衰力30調整式、フロント倒立式と 魅 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 13:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年06月05日 イイね!

レカロSR-7がSR-7Fと違うところはサイドサポートだけじゃなくて、“腰部分を包み込んでしっかり支えてくれるようなホールド感”。腰痛対策にはこっちかなと思ってSR-7を装着しました!!

レカロSR-7がSR-7Fと違うところはサイドサポートだけじゃなくて、“腰部分を包み込んでしっかり支えてくれるようなホールド感”。腰痛対策にはこっちかなと思ってSR-7を装着しました!!
真っ赤なウルトラスエードを チョイスしたことで お仕事中の気分も上がると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エブリイワゴンのシート交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 シートの下はエンジンなので いつものようにパネルを “三枚 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 10:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
2022年06月05日 イイね!

鍛造アルミ合金製のブレーキキャリパー“プロジェクト・ミュー FS44S”を装着!! ホイールと干渉しないように配慮したスリムモデルですが、存在感はバツグンです!!

鍛造アルミ合金製のブレーキキャリパー“プロジェクト・ミュー FS44S”を装着!! ホイールと干渉しないように配慮したスリムモデルですが、存在感はバツグンです!!
つい最近、自転車のディスクブレーキを 初めて体験して、すんごい利くのに驚いた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 シビック FK7の ブレーキ関連作業を コクピット北6の レポートでご紹介します。 プロジェクト・ミューの FS44Sキャリパーキッ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 08:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation