• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

実用性に配慮しつつバランスよく車高を落とすととってもいい感じ。H&Rスプリングでほどよくダウンしたら、純正ホイールのままでも驚くほどスタイリッシュです!!

実用性に配慮しつつバランスよく車高を落とすととってもいい感じ。H&Rスプリングでほどよくダウンしたら、純正ホイールのままでも驚くほどスタイリッシュです!!
4ドアクーペスタイルだと やっぱり低めがいいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2シリーズグランクーペの 足回り作業を コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 H&Rスプリングで車高を落とし さらに流麗なお姿が完成。 見 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 19:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年06月15日 イイね!

RS-R Ti2000でローダウンしていましたが、14万キロ頑張ってくれた純正ショックがいよいよ悲鳴を上げたので、これを機に“TEIN FLEX Z”を装着!! 見た目もOK、そしてとても快適です。

RS-R Ti2000でローダウンしていましたが、14万キロ頑張ってくれた純正ショックがいよいよ悲鳴を上げたので、これを機に“TEIN FLEX Z”を装着!! 見た目もOK、そしてとても快適です。
こうやって穴を開けるのかと 合点がいった こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-BOXカスタムの 車高調取り付けを コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 快適性にもこだわった車高調で 足回りをリフレッシュというのは お気に入りの愛車を長 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 16:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年06月15日 イイね!

“カタカタ音”の原因はこんなところに!! エンジンを止めるとダッシュボードあたりから異音がするので点検。場所を探っていくと温度調整のためのアクチュエーターにたどり着きました。けっこうあるみたいですね。

“カタカタ音”の原因はこんなところに!! エンジンを止めるとダッシュボードあたりから異音がするので点検。場所を探っていくと温度調整のためのアクチュエーターにたどり着きました。けっこうあるみたいですね。
走行中にいつもと違う音が 聞こえてくると とっても気になる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レガシィ B4の修理について コクピット西部の レポートでご紹介します。 音がきっかけで クルマの異変に気づくことって よくありますよね。 今回は大事 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 13:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年06月15日 イイね!

キャンプにハマってますが、最近の悩みのタネが『荷物が多くて車内が狭い!』ということ。そこで“スーリー ルーフバスケット Canyon 859XT”を取り付けました。カッコよさもお気に入りポイントです。

キャンプにハマってますが、最近の悩みのタネが『荷物が多くて車内が狭い!』ということ。そこで“スーリー ルーフバスケット Canyon 859XT”を取り付けました。カッコよさもお気に入りポイントです。
家財道具がだんだん増えて 部屋が窮屈になってきたのをなんとかしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BS9アウトバックの ユーティリティ向上について コクピット55の レポートでご紹介します。 スーリーのルーフバスケットを 取り付けることで ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年06月15日 イイね!

現在走行28万キロなので30万キロはすぐそこ。目指せ40万キロでメンテナンスをしっかりしながら、走りを楽しんでいます。そのために欠かせないのがこのタイヤ、“POTENZA RE-71RS”なんです!!

現在走行28万キロなので30万キロはすぐそこ。目指せ40万キロでメンテナンスをしっかりしながら、走りを楽しんでいます。そのために欠かせないのがこのタイヤ、“POTENZA RE-71RS”なんです!!
初代GTIが永遠の憧れの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ゴルフⅢ GTI 16Vの タイヤ交換について コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 ゴルフⅢですと 生産から四半世紀以上が 経っていると思いますが、 その走りは健在。 コン ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 08:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation