• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

実績と信頼のダウンスプリング“アイバッハ プロキット”でローダウンしたら、ダストの少ないディクセル・ブレーキパッド Mタイプと定番PDローターでブレーキリフレッシュ。カスタム&メンテで整えました〜

実績と信頼のダウンスプリング“アイバッハ プロキット”でローダウンしたら、ダストの少ないディクセル・ブレーキパッド Mタイプと定番PDローターでブレーキリフレッシュ。カスタム&メンテで整えました〜
ディーゼルで楽しいというのは なんだかいいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 F56 ミニ クーパーSDの 足回り作業のほか、 ドラレコ取り付けなどを コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 アイバッハ プロキットで 25〜3 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 20:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年10月20日 イイね!

車種専用開発なので、フィット感&クオリティに惚れ惚れしちゃいました。実用性もバッチリのAZUTO ドリンクホルダー & ストレージボックスを取り付け!!

車種専用開発なので、フィット感&クオリティに惚れ惚れしちゃいました。実用性もバッチリのAZUTO ドリンクホルダー & ストレージボックスを取り付け!!
アシストグリップを 物入れにしちゃうというのは アイデアだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 メルセデス・ベンツ Gクラスの インテリアパーツの取り付けを コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 車種専用品で もう純正装備のよ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 18:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年10月20日 イイね!

純正と同じ右側1本出しですが、大径テールパイプの採用で、リアビューが大変身です。REMUS(レムス)スポーツラベル リアマフラーを装着して、グッとスポーティになりました。

純正と同じ右側1本出しですが、大径テールパイプの採用で、リアビューが大変身です。REMUS(レムス)スポーツラベル リアマフラーを装着して、グッとスポーティになりました。
マフラーは“音”の変化が 重要ですが、 見た目の変化も大きいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 R56 ミニ クーパーの マフラー交換を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 ほぼほぼノーマルな感じの 3ドアハッチですが 純正マフラ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 15:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年10月20日 イイね!

まずはインチアップ&ローダウンしましたが、その次はしっかりメンテナンス!! ウルトアンダーボディーシール&キャビティーワックスを施工して、エバポレーター洗浄も行いニオイすっきりです。

まずはインチアップ&ローダウンしましたが、その次はしっかりメンテナンス!! ウルトアンダーボディーシール&キャビティーワックスを施工して、エバポレーター洗浄も行いニオイすっきりです。
全国的にいい天気のようですが、 朝の寒さに早起きしてしまった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 200系クラウンの メンテナンスについて コクピット白樺の レポートでご紹介します。 冬支度として“WURTH(ウルト)”の アンダーボディーシール ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 13:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年10月20日 イイね!

16段減衰力調整機構付きの“TEIN EnduraProPLUS”と“STI コイルスプリング”のコラボで、目指す乗り味へ!! グリーンとピンクの組み合わせ、とってもいいかも。

16段減衰力調整機構付きの“TEIN EnduraProPLUS”と“STI コイルスプリング”のコラボで、目指す乗り味へ!! グリーンとピンクの組み合わせ、とってもいいかも。
見えなくなっちゃうけれど 換えた感満載でとってもワクワクな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VMG レヴォーグの足回り作業を コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 減衰力調整が可能な 純正形状ショックアブソーバー “TEIN Endu ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 08:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation