クルマの降雪への備えといえば、まずはスタッドレスタイヤですが、スノーワイパーやスノーブラシもあるといいですね。そしてもうひとつ大事なのがバッテリー。普段は気づきにくいので、点検をお忘れなく。
195/50R16サイズの「ブリザックVRX3」が欠品していて、シーズンに間に合うかなあと心配していましたが、ようやく入荷。専用レイズホイールに組み込んで、冬支度完了です。
「tanabe SUSTEC DEVIDE UP210」を用意してサクッとリフトアップ!! 30mmほどのアゲですが、かなり迫力が出ましたね。チラ見えの赤いスプリングがいい感じです。
走行20万キロ、エンジンを載せ替えてから11万キロオーバーなので、定番リフレッシュ「WAKO'S RECS」を施工しました!! モクモクタイムはさほど派手ではなかったけれど、しっかり作業完了です!!
軽やかなフィールの2気筒ターボを6速マニュアルで楽しめ、さらに4WDシステムを組み合わせたコンパクトSUVに、スタッドレスセット“BLIZZAK VRX3 & MAK TORINO”を装着!! |
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |