自分では判断がつきにくいので、なんとな〜く不安がつきまとうのが“バッテリー”。点検でコンディションがわかるので、3年以上使っていたら確認してみてはいかがでしょう。
キャリパーがちゃんとクリアできちゃったので、純正22インチから4インチダウンでスタッドレスタイヤへ履き替えました。ホイールが軽くなりタイヤの厚みが増したので、乗り味にも変化がありそうです。
バンパーにマフラー出口の切り欠きはあるんですが、テールエンドはそのずっと奥にあってぜんぜん見えません。そんなわけで二重ディフューザーテールがかっこいい“柿本改 Class KR”に交換です!!
真冬ですが、春に向けての準備が始まってたりもします。フルサイズプレミアムSUVの春の履き替え用に、22インチサイズのオンロードコンフォートSUV専用タイヤ“ALENZA LX100”を組み込みました!
寒いし雪は多いし本格的な冬到来ですが、雪道を走っていたらフラフラするので点検。足回りパーツに異常はありませんでしたが、アライメント測定したらトーがアウトでアウト!!基準値に調整したら安定感復活です!! |
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |