• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

走行中のふらつきを抑えて安定感を増したいので、こんな合わせ技カスタム。減衰力調整機構搭載に“KYB エクステージ”ショックと、“CUSCO スタビライザーフロント&リヤ・スタビバー”を装着しました!!

走行中のふらつきを抑えて安定感を増したいので、こんな合わせ技カスタム。減衰力調整機構搭載に“KYB エクステージ”ショックと、“CUSCO スタビライザーフロント&リヤ・スタビバー”を装着しました!!
“KYB エクステージ”に ハイエースの設定があるのを ぜんぜん知らなかった。 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースの足回り作業を コクピットコジマの レポートでご紹介します。 ローダウンせずに 安心感のある乗り味を 手に入れたい方におす ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年09月06日 イイね!

使い込んだ“アラゴスタ TYPE-E”車高調をオーバーホールして再装着。ボロボロになったスプリングは新品に交換して車高はこれまで通りにセットしました。お気に入りが戻ってきて気分が上がります。

使い込んだ“アラゴスタ TYPE-E”車高調をオーバーホールして再装着。ボロボロになったスプリングは新品に交換して車高はこれまで通りにセットしました。お気に入りが戻ってきて気分が上がります。
また風が強くなってきたので クルマ移動の際は とくに気をつけたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アバルト500の足回り作業を コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 愛用の“アラゴスタ TYPE-E”を オーバーホールして マウント類 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年09月06日 イイね!

臭いをもとから絶つ“Dr.BAZOOKA!洗浄・消臭”を施工しました。オプション作業の“車内BAZOOKA!消臭”も行いましたが、シートとかトリムってけっこう汚れているんですね。

臭いをもとから絶つ“Dr.BAZOOKA!洗浄・消臭”を施工しました。オプション作業の“車内BAZOOKA!消臭”も行いましたが、シートとかトリムってけっこう汚れているんですね。
“WURTH クールショット”も ずっと気になっている こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 “Dr.BAZOOKA!洗浄・消臭”について コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 エアコンの臭いの発生源、 エバポレーターやブロアファン、 エ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 13:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年09月06日 イイね!

低く構えた伸びやかなプロポーションをさらに際立たせたくて、“H&R スプリング”で30mmほどローダウン、高品質な濃紺のスプリングで、さらに楽しめる走りも手に入れます。

低く構えた伸びやかなプロポーションをさらに際立たせたくて、“H&R スプリング”で30mmほどローダウン、高品質な濃紺のスプリングで、さらに楽しめる走りも手に入れます。
初代クラブマンの サイズ感もいいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 F54 ミニ JCW クラブマンの 足回り作業を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 このクルマには ローダウンフォルムが よく似合うと思いますが、 スプ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 10:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年09月06日 イイね!

見た目はおとなしいんですが発売当時は超画期的なタイヤだったんです!左右非対称形状をいち早く採用した元祖プレイズの「Playz PZ-1」は、サイズによってまだまだ現役。というわけでタイヤ交換しました!

見た目はおとなしいんですが発売当時は超画期的なタイヤだったんです!左右非対称形状をいち早く採用した元祖プレイズの「Playz PZ-1」は、サイズによってまだまだ現役。というわけでタイヤ交換しました!
非対称パタンではなくて 非対称形状というのが 革新的だったと 強烈な印象が残っている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VWポロのタイヤ交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 いわゆる現行モデルですと プレイズは“Playz PXⅡ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation