• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年09月08日 イイね!

ヒヤッとするくらい使い切ったタイヤからミニバン専用“REGNO GRVⅡ”へ交換。乗り心地が良く走行中の音が静かなので、セカンドシート&サードシートの同乗者にも優しいタイヤです。

ヒヤッとするくらい使い切ったタイヤからミニバン専用“REGNO GRVⅡ”へ交換。乗り心地が良く走行中の音が静かなので、セカンドシート&サードシートの同乗者にも優しいタイヤです。
ミニバンにはミニバン専用タイヤが やっぱりおすすめだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 30アルファードのタイヤ交換を コクピット旭川の レポートでご紹介します。 同乗者の快適にもこだわった ミニバン専用タイヤ “REGNO GRVⅡ”を ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年09月08日 イイね!

点火系ではスパークプラグだけでなく、イグニッションコイルとプラグコードも消耗部品ですね。コイルは純正品で、コードは“NGKパワーケーブル”に交換し、大事に至る前にリフレッシュしました!!

点火系ではスパークプラグだけでなく、イグニッションコイルとプラグコードも消耗部品ですね。コイルは純正品で、コードは“NGKパワーケーブル”に交換し、大事に至る前にリフレッシュしました!!
プラグコードが カスタムの定番だった頃が懐かしい こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 点火系のメンテナンスを コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 すでにスパークプラグは 交換済みだったクラウンエステート。 イグニッションコイルと プラグコ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年09月08日 イイね!

純正クルーズスイッチを追加してオートクルーズの操作がラクラクできちゃうところがポイント。スロコンにオートクルーズ機能が付いた“PIVOT 3drive・α”を取り付けました。

純正クルーズスイッチを追加してオートクルーズの操作がラクラクできちゃうところがポイント。スロコンにオートクルーズ機能が付いた“PIVOT 3drive・α”を取り付けました。
アクセルを踏み続けるのって 思いのほか疲れると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースの便利機能追加を コクピットコジマの レポートでご紹介します。 オートクルーズとスロコンが 一体になった “PIVOT 3drive・α”を装着。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2023年09月08日 イイね!

車高を調整できるダウンサス、“KW ハイトアジャスタブルスプリング”を装着。フロント15mm、リア10mmと穏やかに落としましたが、印象は大きく変わりました。車高って大事ですね。

車高を調整できるダウンサス、“KW ハイトアジャスタブルスプリング”を装着。フロント15mm、リア10mmと穏やかに落としましたが、印象は大きく変わりました。車高って大事ですね。
OZレーシング HyperGT HLTも さらにお似合いだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 メルセデスAMG C43の作業を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 純正ショックアブソーバーは そのまま使って 調整機構を備えた ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年09月08日 イイね!

抜本的なクルマ酔い対策はお薬よりもダンパー交換の方が効果的かも!?タテ揺れ・横揺れともキツくなってきたので「TEIN EnduraPro PLUS」を取り付け、好みのチョイ硬めにセットしました!!

抜本的なクルマ酔い対策はお薬よりもダンパー交換の方が効果的かも!?タテ揺れ・横揺れともキツくなってきたので「TEIN EnduraPro PLUS」を取り付け、好みのチョイ硬めにセットしました!!
2回目のダンパー交換が そろそろかなあと覚悟している、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 SK9フォレスターの 足回り作業について コクピット55の レポートでご紹介します。 ヤレが出てきて ダンピングが利かなくなったまま 乗り続けるのはつらいで ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation