• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

深雪や踏み固められていない雪道を走ることが多いので、”BLIZZAK DM-V3”へと履き替えました。SUVのパフォーマンスに相性良しのスタッドレスタイヤです。

深雪や踏み固められていない雪道を走ることが多いので、”BLIZZAK DM-V3”へと履き替えました。SUVのパフォーマンスに相性良しのスタッドレスタイヤです。
今年はウィンタースポーツを 楽しみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 メルセデス・ベンツGLCの スタッドレスタイヤ交換を コクピット旭川の レポートでご紹介します。 タイヤサイズは 235/60R18ですから BLIZZAK VRX3も ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年01月15日 イイね!

ホイールを交換してよりスタイリッシュになりましたが、やっぱりローダウンはお約束ですね。”TEIN FLEX Z”でメーカー推奨値にセットしたら、グッとスポーティに仕上がりました。

ホイールを交換してよりスタイリッシュになりましたが、やっぱりローダウンはお約束ですね。”TEIN FLEX Z”でメーカー推奨値にセットしたら、グッとスポーティに仕上がりました。
今年は足回りの リフレッシュがしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ ハリアーの 足回り作業について コクピットコジマの レポートでご紹介します。 車高調の装着ですが、 ”TEIN FLEX Z”をセット。 快適性もしっかり確保できる ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年01月15日 イイね!

ACC EZ-UP リフトアップスペーサーでフロントの車高を上げて、前後バランスをとったので、慣らし終了後にアライメント測定・調整。かなりずれていましたが、きっちり調整完了です。

ACC EZ-UP リフトアップスペーサーでフロントの車高を上げて、前後バランスをとったので、慣らし終了後にアライメント測定・調整。かなりずれていましたが、きっちり調整完了です。
先日ハイラックスの後ろを 走っていたら、 テールレンズが点灯すると 思いのほかおしゃれな感じで びっくりした、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ ハイラックスの コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 前下がりの車高を バランス ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2024年01月15日 イイね!

ダウンサイジングターボも過給圧のきめ細かいチェックができると楽しそう。“Pivot GT GAUGE-60”のセンサータイプ ブースト計をメーターナセル左側にセットしました。

ダウンサイジングターボも過給圧のきめ細かいチェックができると楽しそう。“Pivot GT GAUGE-60”のセンサータイプ ブースト計をメーターナセル左側にセットしました。
東京オートサロンに シビックRSのプロトタイプが 展示されていたと聞いて パワーアップに期待している、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 FL1 シビックの 追加メーター取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 Pivot GT G ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年01月15日 イイね!

先日の大雪のとき、ヘッドライト表面に雪が凍り付いて前が見えなくなり怖い思いをしたので、“PIAA ヘッド&テールライト融雪ヒーター”を取り付け。外気温センサー搭載で自動ON/OFF機能も標準です。

先日の大雪のとき、ヘッドライト表面に雪が凍り付いて前が見えなくなり怖い思いをしたので、“PIAA ヘッド&テールライト融雪ヒーター”を取り付け。外気温センサー搭載で自動ON/OFF機能も標準です。
あれは汚れを取るためだろうけど、 メルセデスとかボルボに ヘッドライトに ワイパーが付いていたのを思い出した、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 FLシビックとダキャストスポーツの お役立ちアイテム取り付けを コクピットロフト柏﨑店の レポートでご ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation