• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

これまでと同様に吊り下げ用ステーを使って、レーザー&レーダー探知機を最新モデルの“ユピテル スーパーキャット ZK2000”に交換しました。ディスプレイ表示も同じようにメーターを表示させています。

これまでと同様に吊り下げ用ステーを使って、レーザー&レーダー探知機を最新モデルの“ユピテル スーパーキャット ZK2000”に交換しました。ディスプレイ表示も同じようにメーターを表示させています。
朝晩はちょっと過ごしやすくなって かなりうれしい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサス NXの 最新レーザー&レーダー探知機取付を スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 最新と言えばやがりこれ、 “ユピテル ZK3000 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 19:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2024年09月04日 イイね!

高品質なRECAROは、クルマを買い換えてもベースフレームを用意すれば載せ替えて長く使えるのも魅力のひとつ。ちょっと懐かしい“RECARO SR-7 LASSIC”を運転席に取り付けました。

高品質なRECAROは、クルマを買い換えてもベースフレームを用意すれば載せ替えて長く使えるのも魅力のひとつ。ちょっと懐かしい“RECARO SR-7 LASSIC”を運転席に取り付けました。
さりげなくあしらわれた レザーの切り返しが とても懐かしい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 FL1シビックのシート交換を コクピット川越の レポートでご紹介します。 お持ちだった “RECARO SR-7 LASSIC”を お取り付けしました ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2024年09月04日 イイね!

外装を一気に仕上げるとやっぱり見違えますね。20mmアップのサスキットに、前後バンパー交換、そして存在感たっぷりのマフラーの取り付けで一気に変身。“フルAPIO仕様”が完成しました。

外装を一気に仕上げるとやっぱり見違えますね。20mmアップのサスキットに、前後バンパー交換、そして存在感たっぷりのマフラーの取り付けで一気に変身。“フルAPIO仕様”が完成しました。
ジムニーの沼はかなり深いと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 JB64Wジムニーのカスタムを コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 ジムニー/ジムニーシエラの パーツを幅広くリリースする APIOの魅力的なアイテムにて クロカンら ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年09月04日 イイね!

乗り心地とほどよい下げ幅にこだわったハイエンド車高調“KW V3 Leveling”で、さらに上質なライドフィールを手に入れました。大人の車高で“BBS LM”もぐっと引き立ちます。

乗り心地とほどよい下げ幅にこだわったハイエンド車高調“KW V3 Leveling”で、さらに上質なライドフィールを手に入れました。大人の車高で“BBS LM”もぐっと引き立ちます。
BBS LMが よくお似合いだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 F31 3シリーズツーリングの 足回り作業を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 KWの車高調 “KW V3 Leveling”を装着して 見た目の快適性を両立 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年09月04日 イイね!

カッコいい見た目と快適な乗り心地を両立するために“18インチ”をチョイスしました。ホイールは“WORK SCHWERT SG1”、そしてタイヤは“REGNO GR-XⅢ”の組み合わせで華麗に変身!!

カッコいい見た目と快適な乗り心地を両立するために“18インチ”をチョイスしました。ホイールは“WORK SCHWERT SG1”、そしてタイヤは“REGNO GR-XⅢ”の組み合わせで華麗に変身!!
インチアップの際には 組み合わせるタイヤのチョイスも 大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 80系ヴォクシーの タイヤ・ホイール交換について コクピット55の レポートでご紹介します。 ボリュームのあるミニバンの場合は どの程度インチ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation