夏の暑さで元気の無くなったバッテリーを“VARTA シルバーダイナミック”に交換したら、レーザー&レーダー探知機も交換。これまでと同じユピテル製のワンボディタイプ“ZK2000”を装着しました。
精悍なイメージを強調するスポーティなカラーリングで魅せる“レイズ ホムラ2X7FT スポーツエディション”を“REGNO GRVⅡ”を組み合わせて装着。足長感のあるクロススポークが印象的です。
パワーはもちろん低回転域からトルクも厚くなるので、とても走りやすいクルマに。スーパーチャージャーでスープアップする“BLITZ コンプレッサーシステム”をボルトオン取り付けしました。
無限の3連アシストメーターが若干かぶるので、取付パネルをカットし調整しつつアルパイン ディスプレイオーディオ フローティングビッグDA “DAF9Z”をインストール。一緒にデジタルミラーも装着です。
背の高いクルマですが“SR-C”ではなく、あえて“RECARO SR-S”を選びしました。アーティフィシャルレザー:ブラック × ウルトラスエード:チャコールグレーの組み合わせがボディ色にもぴったり! |
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |