• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

コンペティションシーンで活躍した往年のスポーツホイールを最新技術で蘇らせた“POTENZA SUPER R・A・P evo.”に、「シャイニングシルバー」と「パールブラック」の限定カラー登場!!

コンペティションシーンで活躍した往年のスポーツホイールを最新技術で蘇らせた“POTENZA SUPER R・A・P evo.”に、「シャイニングシルバー」と「パールブラック」の限定カラー登場!!
“限定”にはとっても弱い、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 いつもの作業紹介ではなくて 新製品をご紹介。 POTENZAブランドは タイヤだけではなくて ホイールもラインアップされていて 鍛造1ピースのレーシングホイール “RW007”をはじめ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 19:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年10月03日 イイね!

パンチング加工されたウルトラスエードと、低反発素材を採用した多重構造クッションで、素晴らしい上質感と座り心地を実現したシートカバー“クラッツィオ ウルトラスウエード”を装着しました!!

パンチング加工されたウルトラスエードと、低反発素材を採用した多重構造クッションで、素晴らしい上質感と座り心地を実現したシートカバー“クラッツィオ ウルトラスウエード”を装着しました!!
ブルーのダブルステッチが 爽やかでいい感じだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 90系 ヴォクシーの シートカバー取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 7人乗りで2列目が キャプテンシートとなっている こちらのヴォクシー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年10月03日 イイね!

生産から四半世紀近く、25万キロ走行ですがマフラーは純正のままでした。さすがに経年劣化が目立ってきたのでついに交換。“柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev”を装着しました!!

生産から四半世紀近く、25万キロ走行ですがマフラーは純正のままでした。さすがに経年劣化が目立ってきたのでついに交換。“柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev”を装着しました!!
排気効率のよさそうな1本出しで、 エキゾーストノートを聴いてみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2代目 トヨタ アリストの マフラー交換について、 コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 四半世紀近く前に 生産されたとは思えな ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年10月03日 イイね!

WURTH(ウルト)の“アンダーボディーシール(黒)”と“スーパードライ200(透明)”を適材適所かつ徹底的に施工。ボディパネルから足回り、マフラーまで、下回りをサビからしっかり守ります。

WURTH(ウルト)の“アンダーボディーシール(黒)”と“スーパードライ200(透明)”を適材適所かつ徹底的に施工。ボディパネルから足回り、マフラーまで、下回りをサビからしっかり守ります。
マフラーやショック&スプリングは クリアな防錆剤で施工したほうが 見栄えはいいなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーの 冬に向けたメンテナンスを コクピット白樺の レポートでご紹介します。 JAOS BATTLEZのサス ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月03日 イイね!

さらにスタイリッシュにローダウンしたくて“CUSCO street ZERO A”を装着。しっかり落としながら快適かつ楽しい走りを手に入れ、SSR EXECUTOR CV03もカッコよくキマりました。

さらにスタイリッシュにローダウンしたくて“CUSCO street ZERO A”を装着。しっかり落としながら快適かつ楽しい走りを手に入れ、SSR EXECUTOR CV03もカッコよくキマりました。
ローダウンすると 雰囲気ががらりと変わるなあと つくづく思った、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 30系アルファードの 車高調取り付けを コクピット福島の レポートでご紹介します。 素敵なローダウンフォルムと 快適かつ楽しい走りを両立して ミニ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「高速走行時にドライバーに不安を与えるような挙動を押さえ込んで、突き上げ感がなくしなやかな乗り味を実現する、“オーリンズ DFV ショックアブソーバー”を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48624633/
何シテル?   08/28 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation