• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

気になる部分を一気に改善。“KW Coilovers V1”車高調でホイールハウスの隙間を埋めて、“DIXCEL Mタイプ”でブレーキダスト低減。“COX ボディダンパー”で乗り心地もアップです。

気になる部分を一気に改善。“KW Coilovers V1”車高調でホイールハウスの隙間を埋めて、“DIXCEL Mタイプ”でブレーキダスト低減。“COX ボディダンパー”で乗り心地もアップです。
もう少し連休のままでいたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アバルト595コンペティツィオーネの カスタムパーツ取り付けを、 コクピット川越の レポートでご紹介します。 まずは車高調でローダウン。 上質な乗り味を実現する “KW Coilov ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年10月13日 イイね!

ノーマルの足回りがすごくいいので、その乗り味を活かしながら、ローダウンスプリングに交換しカッコいいローダウンフォルムをサクッと実現。“ガレージG-FORCE オリジナルダウンサス”を装着しました!!

ノーマルの足回りがすごくいいので、その乗り味を活かしながら、ローダウンスプリングに交換しカッコいいローダウンフォルムをサクッと実現。“ガレージG-FORCE オリジナルダウンサス”を装着しました!!
LBXもローダウンすると また違った雰囲気になるのかと 想像している、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRヤリスの足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 Garage G-FORCEの オリジナルダウンサスで、 ちょこっとロ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月13日 イイね!

納車されたら一気に電装品を取り付け。オーディオレスなのでまずは“カロッツェリア 楽ナビ”をインストール。“データシステム ハイマウントリアカメラキット”で後方視界を確保し、前後ドラレコも装着しました!

納車されたら一気に電装品を取り付け。オーディオレスなのでまずは“カロッツェリア 楽ナビ”をインストール。“データシステム ハイマウントリアカメラキット”で後方視界を確保し、前後ドラレコも装着しました!
後席側ドアがあるのは やっぱり便利だろうなあと思うし、 見た目もならではの存在感があって いいなあと思った、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニーノマドの ナビ、ドラレコ、 リアカメラの取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 14:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年10月13日 イイね!

TEIN RX1でローダウンして、ステップリムとリムオーバースポークの組み合わせが印象的な“WORK ZEAST STX”を装着。上質感と精悍さが融け合ったダイナミックな仕上がりです。

TEIN RX1でローダウンして、ステップリムとリムオーバースポークの組み合わせが印象的な“WORK ZEAST STX”を装着。上質感と精悍さが融け合ったダイナミックな仕上がりです。
正統派の インチアップ&ローダウンで 美しく仕上がったと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 40系アルファードの カスタマイズについて スタイルコクピット新潟青山の レポートでご紹介します。 カーセキャリティに レーザー&レーダー探知機、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 11:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年10月13日 イイね!

“CUSCO STREET ZERO A”を装着。40段の減衰力調整で好みの乗り味を見いだせば、しなやかさを確保した楽しい走りを実現できて、しかもローダウンで“それっぽい”雰囲気に仕上がりました!!

“CUSCO STREET ZERO A”を装着。40段の減衰力調整で好みの乗り味を見いだせば、しなやかさを確保した楽しい走りを実現できて、しかもローダウンで“それっぽい”雰囲気に仕上がりました!!
ノーマルホイールのままでも カッコよく仕上がったなあと 見入ったけれど、 ホイールを換えると もっと素敵になるに違いないと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスター ND5REの 車高調取り付けを コクピット55の レポートでご ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 08:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月13日 イイね!

BBS製純正19インチにスタッドレスタイヤを組んで冬支度。235/45R19サイズの“BLIZZAK WZ-1”は、ブリザック史上、断トツのICEコントロール性を実現したスタッドレスです。

BBS製純正19インチにスタッドレスタイヤを組んで冬支度。235/45R19サイズの“BLIZZAK WZ-1”は、ブリザック史上、断トツのICEコントロール性を実現したスタッドレスです。
LBXのホワイト&ブラックは スポーティな雰囲気が素敵だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 降雪地区では そろそろスタッドレスタイヤの おクルマへの装着事例を 見かけるようになりましたが コクピットモリオカから そんなレポートをお届 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 06:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「シャープなハンドリングを得られて走りを楽しめる“RS☆R Sports☆i”車高調を取り付け。単筒式、全長調整式、36段減衰力調整機構採用のフルスペックモデルで、しっかりローダウンしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48756630/
何シテル?   11/09 11:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation