• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

スル〜ッとスライドできて、荷物の出し入れに超便利。重量物にも対応するスライドフロアを取り付けました!!

スル〜ッとスライドできて、荷物の出し入れに超便利。重量物にも対応するスライドフロアを取り付けました!!
こうやって空っぽの ハイエースの荷室を見ると、 お仕事グルマとして 引っ張りだこなのに納得の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースの作業を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 なかなかのアイデア商品。 お仕事によっては これ、と ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 17:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年10月31日 イイね!

ほどよく下がって気持ちよく走れるモンスタースポーツ・サスセット、BCS付きも選べるクスコ・ストラットバー、ピタッと収まるレイル・オイルキャッチタンク、いろいろワークスに装着です。

ほどよく下がって気持ちよく走れるモンスタースポーツ・サスセット、BCS付きも選べるクスコ・ストラットバー、ピタッと収まるレイル・オイルキャッチタンク、いろいろワークスに装着です。
鮮やかなブルー大好きな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトワークスの作業を2例、 コクピット前橋と コクピット亀岡の レポートでご紹介します。 どちらも ブリスクブルーメタリックの ボディカラーがステキですが、 アルトワークスは 専用パー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 15:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年10月31日 イイね!

艶々ブラックの限定 BBS RI-Aが到着!! ついにお披露目、レアなリミテッドバージョンの予約受付中ですよ!!

艶々ブラックの限定 BBS RI-Aが到着!! ついにお披露目、レアなリミテッドバージョンの予約受付中ですよ!!
ブルーのセンターキャップも ステキだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 とっても希少なBBSホイールを コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 BBS RI-Aのブラック!! ごらんの通り 通常ラインナップにはない 艶ありのブラ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 12:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年10月31日 イイね!

ワイパーって昔々から変わっていない気がしますが、いまは「撥水タイプ」が常識!? そして忘れがちなのが雪道での視界確保には「スノーワイパー」ということ。これ、大事です。

ワイパーって昔々から変わっていない気がしますが、いまは「撥水タイプ」が常識!? そして忘れがちなのが雪道での視界確保には「スノーワイパー」ということ。これ、大事です。
撥水ワイパーは ほんとに便利だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ワイパーについて コクピット白樺の レポートでご紹介します。 これからのシーズン、 降雪地はもちろんのこと、 ウインタースポーツを 楽しまれる方にも スノーワイパーはおすす ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 10:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
2020年10月30日 イイね!

車高が自分好みに調整できるダウンサスペンションって、とっても賢い!? そして永久へたり保証でお馴染みのRS-R Ti2000も魅力的。やっぱり車高は大事ですよね。

車高が自分好みに調整できるダウンサスペンションって、とっても賢い!? そして永久へたり保証でお馴染みのRS-R Ti2000も魅力的。やっぱり車高は大事ですよね。
オトナな ローダウンシルエットに、 憧れている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 2台のおクルマの ダウンスプリング取り付けを コクピット亀岡の レポートでご紹介します。 アウディTTSのKW HASは、 ダウン量をアジャストできる なかなか魅 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 17:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2020年10月30日 イイね!

オリジナリティを自在に演出できちゃうステキな鍛造ホイール、「TWS Reizend(ライツェント)」を3モデル展示しました!!

オリジナリティを自在に演出できちゃうステキな鍛造ホイール、「TWS Reizend(ライツェント)」を3モデル展示しました!!
いつかはオーダーサイズで ホイールをつくってみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 展示しているホイールについて スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 先日、とってもスペシャルな BBS RI-Dをご覧いただきましたが、 今 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 14:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年10月30日 イイね!

納車したばかりのミニクーパー F56ですが、一気に車高調、タイヤ、ホイールを投入。スポーティかつエレガントに変身しました!!

納車したばかりのミニクーパー F56ですが、一気に車高調、タイヤ、ホイールを投入。スポーティかつエレガントに変身しました!!
オシャレなミニも 似合うような大人になりたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 F56 ミニのカスタマイズを スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 絶妙なローダウンと ステキなタイヤ&ホイールで 見た目もバッチリですが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 10:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2020年10月30日 イイね!

お気に入りの車高調が廃版になってしまいましたが、カスタムメイドダンパーの「受注生産品」で復活!! クルマの見た目は変わりませんが、乗り味激変です。

お気に入りの車高調が廃版になってしまいましたが、カスタムメイドダンパーの「受注生産品」で復活!! クルマの見た目は変わりませんが、乗り味激変です。
足回りも重要ですが、 リフレッシュに 補強パーツ投入というのは アリだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産ウイングロードの 車高調取り付けを、 コクピット麻生の レポートでご紹介します。 オーッ、フロントの EDFCモーターは こんな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/30 08:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2020年10月29日 イイね!

ハイブリッドスーパースポーツもNew PPTでレスポンスアップ。賢いスロットルコントローラーです。

ハイブリッドスーパースポーツもNew PPTでレスポンスアップ。賢いスロットルコントローラーです。
ときおり見かけるようになった レクサスLCですが、 その存在感に二度見してしまう、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 人気のスロコン、 New PPTの取り付けを スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 クルマは流麗な プレミアム ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年10月29日 イイね!

走行11万kmでかなりお疲れのショックアブソーバーを交換しました。リフレッシュには純正プラスアルファの「KYB NEW SR SPECIAL」をチョイス。バラバラになっていたバンプラバーも交換です。

走行11万kmでかなりお疲れのショックアブソーバーを交換しました。リフレッシュには純正プラスアルファの「KYB NEW SR SPECIAL」をチョイス。バラバラになっていたバンプラバーも交換です。
この型のeKワゴンは かなりお気に入りだった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 eKワゴンの 足回りリフレッシュを コクピット名取の レポートでご紹介します。 足回りのヘタリって だんだん劣化していくので 重症でもわかりにくかったり することも ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 14:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation