• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

車高調でいい感じにローダウンすると、このボディカラーにボルクレーシングTE37 SAGA S-plusがさらに映えますね〜 CUSCO street ZERO Aで理想のスタイルに仕上げました!!

車高調でいい感じにローダウンすると、このボディカラーにボルクレーシングTE37 SAGA S-plusがさらに映えますね〜 CUSCO street ZERO Aで理想のスタイルに仕上げました!!
新型シビックも気になる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 FK7 シビックの足回り作業を コクピット121の レポートでご紹介します。 とても印象的な ソニックグレー・パールの シビックハッチバックを CUSCO street ZERO Aで ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月30日 イイね!

人気沸騰で装着される方が増えてきた「MSS アジャスタブルスプリング」。信頼の高品質で走りをサポートするアイバッハ製スプリングにアジャスターを組み合わせて、車高調整できちゃうんです。

人気沸騰で装着される方が増えてきた「MSS アジャスタブルスプリング」。信頼の高品質で走りをサポートするアイバッハ製スプリングにアジャスターを組み合わせて、車高調整できちゃうんです。
そこそこ遠くまで ドライブしたい、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アウディSQ2の足回り作業を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 いわゆる、車高調整機能付きのダウンサス、MSSアジャスタブルスプリングを装着。 大きなタイヤ・ホイールと ボディ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 16:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月30日 イイね!

ひとまずメーカー推奨値で取り付けましたが、引き締まったシャープなスタイルにキマリました。「CUSCO street ZERO A」なので、乗り心地もバツグン!! 全方位に楽しめそうです。

ひとまずメーカー推奨値で取り付けましたが、引き締まったシャープなスタイルにキマリました。「CUSCO street ZERO A」なので、乗り心地もバツグン!! 全方位に楽しめそうです。
純正ホイールのままだと、 プレシャスブラックパールの ボディカラーが、 すご〜く精悍だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRヤリスの車高調取り付けを コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 RSグレードかと思いますが 下げると ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 13:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月30日 イイね!

単品1本でも購入できる“TEIN EnduraPRO PLUS”で、フロントだけダンパー交換しました。STIスプリングとの組み合わせは、さてどんな乗り味になるかな?

単品1本でも購入できる“TEIN EnduraPRO PLUS”で、フロントだけダンパー交換しました。STIスプリングとの組み合わせは、さてどんな乗り味になるかな?
ワゴンのラゲッジルームに いっぱい荷物を積んで バケーションしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VMレヴォーグの 足回り作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 リフレッシュ&補修にも おすすめということもあって いまとっても人 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年04月30日 イイね!

“あともう少しなんだけどなあ”という悩みを解消するために、オトコマエな“無限スポーツエキゾーストシステム”を装着。欲しかったのは、この官能的な重低音なんです!!

“あともう少しなんだけどなあ”という悩みを解消するために、オトコマエな“無限スポーツエキゾーストシステム”を装着。欲しかったのは、この官能的な重低音なんです!!
バンパーをカットして ガーニッシュを取り付けるところが ステキだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-ONE JG3のマフラー交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 見た目も大事ですが 音にもこだわっちゃいますよね。 という ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 08:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2022年04月29日 イイね!

上質な走りを追求するなら“REGNO”でキマリですね。でも、コスパ最優先というなら、インチアップの頼もしい味方“SEIBERLING SL201”を忘れちゃいけません!!

上質な走りを追求するなら“REGNO”でキマリですね。でも、コスパ最優先というなら、インチアップの頼もしい味方“SEIBERLING SL201”を忘れちゃいけません!!
ゴールデンウィークは ゆあったりのんびりしたい、 ぐうたらな、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 大盛況のタイヤ交換を コクピット白樺の レポートでご紹介します。 で、タイヤ交換の際には タイヤ長持ちのために そして快適な走りのために ぜひアライ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2022年04月29日 イイね!

すり減ったタイヤから新品に履き替えると走りが変わります。POTENZAもREGNOもALENZAもPlayzもECOPIAも、快適な移動をしっかりとサポートします。

すり減ったタイヤから新品に履き替えると走りが変わります。POTENZAもREGNOもALENZAもPlayzもECOPIAも、快適な移動をしっかりとサポートします。
雨の日に安心感を持って 走れることも大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ゴールデンウィーク前の タイヤ交換作業を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 車種に合わせて、 またクルマの使い方や お客様の好みも勘案して、 ピッタリ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2022年04月29日 イイね!

長距離運転が多いので運転が苦痛でしたが、レカロシートで“快適営業車”に大変身!日産NV200バネット(VM20)に「RECARO ERGOMED LV」を取り付けました。

長距離運転が多いので運転が苦痛でしたが、レカロシートで“快適営業車”に大変身!日産NV200バネット(VM20)に「RECARO ERGOMED LV」を取り付けました。
座面のサポート性が高い “LV”を選んだ理由が気になる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 NV200 バネットのシート交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 お仕事グルマの快適性アップのため、 RECARO ERGOMED LVを装 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 14:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
2022年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークなので!?“ボルクレーシングフェアー”開催!! TE37V 10th ANNIVERSARY、21A、21C、G025、WALTZ FORGED S5-RR & S7A等々展示中!!

ゴールデンウィークなので!?“ボルクレーシングフェアー”開催!! TE37V 10th ANNIVERSARY、21A、21C、G025、WALTZ FORGED S5-RR & S7A等々展示中!!
リムの感じがたまらない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 展示中のRAYSホイールについて コクピット西部の レポートでご紹介します。 新作で話題沸騰の ボルクレーシング21Aをはじめ。 21CやTE37V限定バージョンも展示中。 さらにA・L ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 12:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年04月29日 イイね!

ストリートでいつも楽しく、気持ちいい走りを満喫したいので、ハイグリップラジアルの代名詞“POTENZA RE-71RS”を装着しました。このトレッドパタンにグッときちゃいます!!

ストリートでいつも楽しく、気持ちいい走りを満喫したいので、ハイグリップラジアルの代名詞“POTENZA RE-71RS”を装着しました。このトレッドパタンにグッときちゃいます!!
春の陽気のなか、 ワインディングをドライブしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ロードスターRFのタイヤ交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 スポーツカーに POTENZAはよく似合いますが、 RE-71RSはかっこよさも ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 09:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“シートサスペンション”装備にびっくりでしたが、劣化した純正シートを2脚のレカロに交換し、見た目も乗り心地もフルリフレッシュ。上質感たっぷりの“RECARO LX-F WU110”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48583229/
何シテル?   08/05 11:51
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation