車高調でローダウンはお約束なので、新車購入後すぐに車高調を装着。減衰力調整自由自在の“TEIN FLEX Z+EDFC5”をチョイスして、今後のタイヤ・ホイール交換を見据えてキャンバーボルトもセット。 
3連休中にのんびり洗車したい、











カッコよくローダウンというのが第一の目的ですが、乗り心地の改善にもなるので一挙両得!? 車高を落としても快適性に定評のある全長調整&複筒式車高調“TEIN FLEX Z”を装着しました!! 
スポーティなステーションワゴンには





走行11.8万キロを超え乗り心地が悪化したので、劣化したショックアブソーバーを交換。社外メーカー製はどこも適合がなかったので、純正新品にを取り付けましたが乗り味激変。快適かつクルマの安定感が別物です! 
タイヤのコンディションにも













車高調を取り付けて50mmほどしっかりローダウンしたら、グッとスタイリッシュ&スポーティに仕上がりました。単筒式、全長調整式、36段減衰力調整採用の“RS☆R Best☆i C&K”を装着。
使い勝手の良さそうなサイズで







ゴトゴト異音が気になりダンパーを外して確かめたらオイルが漏れていました。そこで“TEIN EnduraPro PLUS”へと交換。装着済みのダウンサスに組み合わせ、きっちりアライメントで仕上げました。
異音って、気になり始めると




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |