“CUSCO STREET ZERO A”を装着。40段の減衰力調整で好みの乗り味を見いだせば、しなやかさを確保した楽しい走りを実現できて、しかもローダウンで“それっぽい”雰囲気に仕上がりました!!
ノーマルホイールのままでも






















サスペンションキット“KYB ローファースポーツ L-KIT”と“タナベ SUSTEC アンダーブレース”で乗り味復活。ほどよいローダウンとしっかりした乗り味で、走りをより楽しく!!
経年によるクルマ変化が























走行7万キロでフロントアッパーマウントから異音が発生。足回りのリフレッシュにはちょうどいい時期なので、“TEIN EnduraPro PLUS”と純正アッパーマウントなどを用意。しっかり交換しました!
減衰力調整を















ヤレてきたノーマルの足回りから車高調への交換で、シャキッと走りの楽しさ復活。“HKS ハイパーマックスS”を装着しました!! そしてバッテリーも“VARTA シルバーダイナミック”へ交換です。
気温の変化もありますので





“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”で足回りをリフレッシュ。しっかりした乗り味を実現しつつ、お財布にもやさしい魅力的なサスペンションキットです。
コスパバツグンの






|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |