• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

今回の交換で3セット目。“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました。サーキットで鍛え抜かれたドライグリップと、レスポンス良くコントロール性に優れたハンドリングが大きな魅力です。

今回の交換で3セット目。“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました。サーキットで鍛え抜かれたドライグリップと、レスポンス良くコントロール性に優れたハンドリングが大きな魅力です。“POTENZA RE-71RS”は、
ロードスターRFとも
相性良さそうだなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マツダ ロードスターRFの
タイヤ交換について、
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

優れたグリップ性能と
コントロールのしやすさで
走る楽しさを満喫できる
リアルスポーツPOTENZAです。

ストリートだけでなく
サーキットを走る方には
もちろんおすすめですが、
より安心感を持って
走りを楽しみたいという方にも
おすすめのタイヤです。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ロードスター RFへ“RE-71RS”」

こんにちはコクピットモリオカです。

7月に入り、今年も折り返しですね。
今月も引き続きよろしくお願いいたします!

さて、今回のご紹介はリアルスポーツタイヤ
“ポテンザ RE-71RS”へのタイヤ交換です。

alt

ロードスター RFへ
装着させていただきました。

alt

ちなみにこちらのロードスター RFへは
3セット目!となるRE-71RS。

街乗りからスポーツ走行まで、
ドライビングを堪能いただいております。

alt

これから本格的に迎える夏。暑
い日が続くとタイヤも夏バテしてしまいます。

タイヤ無料点検実施中ですので、
お気軽にご来店くださいませ。

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/02 17:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年06月24日 イイね!

“POTENZA RE-71RS”を装着!! サーキットでもワインディングでも、優れたグリップ力と扱いやすいコントロール性能によって、楽しく、気持ち良く走れます!!

“POTENZA RE-71RS”を装着!! サーキットでもワインディングでも、優れたグリップ力と扱いやすいコントロール性能によって、楽しく、気持ち良く走れます!!グリップパワーを試してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイグリップラジアルタイヤ、
“POTENZA RE-71RS”の
装着について、
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

2台のおクルマに
お取り付けしましたが、
ストリートからサーキットまで
幅広く楽しめる
リアルスポーツPOTENZAです。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「POTENZA RE-71RS装着!」

2台のおクルマの
タイヤ交換をご紹介します。

どちらにもサーキットで鍛え抜かれた
リアルスポーツ、
“POTENZA RE-71RS”を装着しました。

alt

1台目はスズキ アルトターボRS。

alt

優れたグリップ力と
扱いやすいコントロール性能は
サーキットだけではなく、
ワインディングも楽しく走れると思います。

続いては、
トヨタ GR86。

alt

こちらのGR86には、
7月のSUGO走行会に向けて
“POTENZA RE-71RS”を装着しました。

みなさま、
ご利用いただきありがとうございます。
POTENZAで走りを楽しんでください!


この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/06/24 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年06月20日 イイね!

タイヤ交換とメンテナンスを実施。“ポテンザ アドレナリン RE004”を装着したら、“スノコ スヴェルト5W-30”でオイル交換、エアコン添加剤“WAKO'S パワーエアコンプラス”も施工しました。

タイヤ交換とメンテナンスを実施。“ポテンザ アドレナリン RE004”を装着したら、“スノコ スヴェルト5W-30”でオイル交換、エアコン添加剤“WAKO'S パワーエアコンプラス”も施工しました。リアフェンダーの膨らみ具合と
そこに収まるTE37のコンケイブが
とってもカッコいいなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フェアレディZのタイヤ交換を中心に
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

幅広いシーンで走りを楽しめる
カジュアルスポーツタイヤ
“POTENZA Adrenalin RE004”を
お取り付けしました。

2シータースポーツの走りを楽しむには
やっぱりPOTENZA。
“Adrenalin RE004”は
ストリートからサーキットまで
気持ち良く走れます。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「日産フェアレディZのタイヤを交換。
 “POTENZA Adrenalin RE004”を装着」

本日の作業日記は、フェアレディZ Z34の
タイヤ交換を中心にご紹介します。

TE37を装着し、
オシャレに仕上がったZ34ですね。

alt

タイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を
お選びいただきました。

街乗りからちょっとしたサーキット走行まで
幅広く対応する頼もしいタイヤです。

では早速作業スタート。
カッコイイ37のバランスウェイトを外し

alt

トレーサーで取り付け跡を丁寧に剥がします。

alt

これで新しいバランスウェイトを
しっかり貼り付けできます。

alt

タイヤをバラシたら
タイヤのリム部分にこびりついている
タイヤカスをきれいに清掃。

alt

エア漏れを防ぐためにも
重要な作業ですね。

alt

続いてタイヤ空気圧モニタリングシステムの
空気圧センサーをトルクレンチで締めつけます。

走行する間にだんだん緩んできますので、
ゴムパッキンを交換しない場合は必ず確認します。

alt

装着はタイヤ・ホイールをど真ん中に取り付ける
センターフィット取り付けで快適走行をサポート。

alt

そしてブリヂストンタイヤワックスで
美しく仕上げます。
見た目の美しさ維持に最適のワックスです。

alt

タイヤ交換はこれにて終了ですが、
ついでにエンジンオイル交換と
エアコン添加剤施工でリフレッシュしました。

エンジンオイルは
“SUNOCO Svelt 5W-30”を使用。

alt

エアコンの効きを高め、
システム全体の耐久性アップにも貢献する
エアコン添加剤は、
“WAKO'S パワーエアコンプラス”を施工しました。
年1回の補充がおススメです。

alt

本格的に暑くなってきましたよね~
一台に一本充填いかがですか。

タイヤ交換からメンテナンスまで
スタイルコクピットズームにおまかせください

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック。
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック。
Posted at 2025/06/20 12:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2025年06月16日 イイね!

“DUELER ALL-TERRAIN A/T002”へタイヤを交換。フラフラを抑えてくれるしっかりとした剛性感とハンドルの微修正が少ない優れた直進安定性も大きな魅力のオールテレーンタイヤです。

“DUELER ALL-TERRAIN A/T002”へタイヤを交換。フラフラを抑えてくれるしっかりとした剛性感とハンドルの微修正が少ない優れた直進安定性も大きな魅力のオールテレーンタイヤです。見た目は純正っぽいけれど、
かなりきめ細かく手が入っていて、
楽しそうなジムニーだから
“DUELER A/T002”は
ぴったりだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ ジムニーのタイヤ交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

“DUELER ALL-TERRAIN A/T002”
を装着しました。

舗装路で求められる快適性と
オフロードでの走破性を両立した
オールステージタイヤですので、
さまざまなシチューションで
気持ち良く走れそうですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「スズキ ジムニー(JB64W)
 “DUELER ALL-TERRAIN A/T002”」

ジムニーのタイヤ交換をご紹介します。

■おクルマ:スズキ ジムニー(JB64W)

■装着したタイヤ:DUELER ALL-TERRAIN A/T002

■タイヤサイズ 175/80R16

alt

『店長アサコのちょっと一言』

以前から大変お世話になっている
スズキ ジムニー(JB64W)の常連さん。

そんな今回のジムニーは
「エナペタルダンパー」や「レカロシート」
さらに「MONSTER パフォーマンスダンパー」や
「オートプロデュース ボス LAP ECU」などなど
厳選パーツを数多く装着したおクルマなんですが、
新車装着タイヤがついに限界!(+_+)

そこで今回チョイスしたのは
ブリヂストンの4WD&SUV専用タイヤ
“DUELER ALL-TERRAIN A/T002
(デューラー オールテレーン
 エーティー・ゼロゼロツー)”。

alt

ちなみに今回装着したジムニーサイズは
数多くあるオールテレーンタイヤの中で
タイヤパタンが比較的おとなしいうえに
タイヤのサイド部にある文字がブラックなので
ぱっと見の派手さは無いものの、
乗ればすぐに分かるのが
フラフラを抑えてくれるしっかりとした剛性感と
ハンドルの微修正が少ない優れた直進安定性!

普段から4輪アライメント調整後に
いろんなタイヤを試乗する機会があるんですが
タイヤによってはノーマル以上に
フラフラ・フワフワする商品や
直進時でもずっとハンドル修正が必要な
商品も経験していますので
それらと比較すると個人的には
かなりオススメのタイヤです!

もちろんタイヤは見た目も大事なんですが
一番大切なのはドライバーを守ってくれる安全性!

特に今回のような
カスタマイズしたジムニーに装着すると
その差は歴然ですよ!(^-^)

タイヤの空気圧や劣化状態などの点検
お見積りをご希望の方は
タイヤ専門店のコクピット55まで
気軽に相談してくださいね!

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
お問い合わせの電話は上の番号へ!


【関連情報リンク】

“本当に効果あるの?”と疑っている方は取り付け後の変化に驚きますよ!スズキ 新型ジムニー(JB64W)に「モンスタースポーツ パフォーマンスダンパー」の取り付け!」 

ECU(コンピューター)チューンでワンランク上のパワーをゲット!スズキ ジムニー(JB64W)に「オートプロデュース ボス LAP ECU」を取り付けました 」

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/06/16 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年06月15日 イイね!

高性能をしっかりと引き出して、より安全により楽しく楽しむために、タイヤ選びは重要です。225/40R18サイズのリアルスポーツ、“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!

高性能をしっかりと引き出して、より安全により楽しく楽しむために、タイヤ選びは重要です。225/40R18サイズのリアルスポーツ、“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!さりげない高性能4駆に
とってもあこがれている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW M135iの
タイヤ交換について、
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

300PS、45kg-mオーバーの
超高性能コンパクトハッチには、
POTENZA S007A、
REGNO GR-XⅢも
おすすめかと思いますが、
“POTENZA RE-71RS”をセットしたら
これは痛快だろうなあと
ワクワクしちゃいます。

より安全に、より楽しく。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「BMW M135i xDrive
 “POTENZA RE-71RS”を装着」

BMW M135i xDrive F40の
タイヤ交換をご紹介します。

alt

リアルスポーツラジアルタイヤ
“POTENZA RE-71RS”を装着しました。

alt

alt

タイヤ交換に伴い
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

タイヤを組み替え、
バランス取りをして、

alt

おクルマに取り付け完了です。

alt

alt

いつもご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

サーキット走行を少しでも
速く楽しく走りたい方や
ワインディングなどストリートでも
走行をより安全に高い次元で楽しみたい方に
“POTENZA RE-71RS”はおすすめです。

POTENZA REー71RSの詳細はこちら

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/06/15 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「サスペンションアームのヤレてきたブッシュをマルハモータースに依頼してごっそり新品に!乗り方に合わせたブッシュが選べ、アームを丁寧に点検してから交換し、塗装も行うので満足度の高い仕上がりです。 http://cvw.jp/b/2160915/48521081/
何シテル?   07/03 10:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation