• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

高性能が長続きして、よりロングライフになった最新スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を装着。19インチホイール“MONZA WESTER S05”と組み合わせて冬支度完了です。

高性能が長続きして、よりロングライフになった最新スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を装着。19インチホイール“MONZA WESTER S05”と組み合わせて冬支度完了です。今日は朝から暖房を使った
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
メルセデス Eクラスの
スタッドレスタイヤセット装着を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

Eクラスステーションワゴンをベースに
4マチックを組み合わせて
車高アップすることで
走破性を高めたSUVに、
“BLIZZAK WZ-1”をセット。

雪があまり降らない地域でも
路面が凍結することはよくありますので
スタッドレスの早めの装着がおすすめです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「メルセデス・ベンツ Eクラスオールテレイン、
 スタッドレスタイヤ BLIZZAK WZ-1装着」

Eクラス オールテレイン S213の
スタッドレスタイヤ取り付けをご紹介します。

alt

お取り付けしたのは
“BLIZZAK(ブリザック) WZ-1”です。

サイズは245/45R19、
ホイールはMONZA WESTER S05と
組み合わせて装着しました。

alt

“BLIZZAK WZ-1”は
ブリヂストンスタッドレスタイヤブランド
“BLIZZAK(ブリザック)”の新商品です。

“BLIZZAK WZ-1”は
新しいパタンや新たな技術によって、
日本の冬の道で想定される降雪や
凍った路面だけではなく、
乾いた路面・濡れた路面、
シャーベット状の路面など
さまざまな路面状況に対して、
タイヤの性能を発揮し、
より安心・安全に走行頂けるタイヤです。

これまでスタッドレスタイヤを
使用されていた方はもちろん、
初めてスタッドレスタイヤを使用される方にも、
おすすめの商品です。

コクピット21世田谷では、
タイヤ点検をもとに、お客様のご要望や
おクルマの使い方に
ぴったりなタイヤをおススメし、
プロスタッフが丁寧に交換作業を実施します。

軽自動車から、コンパクト、ミニバン、
セダン、SUV、4×4、輸入車まで
幅広い車種に対応可能です。
お客様の大切なおクルマのタイヤ交換作業、
是非当店におまかせください。

オーナー様、
本日は当店をご利用いただき
ありがとうございました。
次回のご利用もお待ちしております。

用品やカスタマイズのご相談はもちろん
タイヤ交換・メンテナンスのご相談も
コクピット21世田谷まで!

〒157-0073
東京都世田谷区砧1-31-20
TEL:03-3415-9311  
環八通り沿い


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/12 15:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月12日 イイね!

純正19インチから17インチにインチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイールセットに履き替えました。雪道、凍結路はもちろん、あらゆる路面で高いパフォーマンスを発揮する“BLIZZAK WZ-1”を装着。

純正19インチから17インチにインチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイールセットに履き替えました。雪道、凍結路はもちろん、あらゆる路面で高いパフォーマンスを発揮する“BLIZZAK WZ-1”を装着。純正で高インチのクルマは
インチダウンもアリだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ヴェルファイア、
スバルVV、ボルボV90の
スタッドレスタイヤへの履き替えを
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

いずれのおクルマにも
お選びいただスタッドレスが
“BLIZZAK WZ-1”。

9月に新登場した
乗用車用スタッドレスで、
優れた性能が落ちにくく、
長く使えるのも大きな魅力です。
それでは〜


「コクピット白樺」より、
「BLIZZAK WZ-1、大人気です」

こんにちは、スタッドレスへの
タイヤ交換真っ盛りのコクピット白樺です。

帯広は降雪があり、
冬タイヤの装着が一気に進んでいます。

とくに峠越えをされるお客様は、
冬タイヤの交換は必須です。

自宅で交換なさったお客様も、
エア点検、増し締めを
無料で実施していますのでご来店ください。

さて、本日はスタッドレスタイヤを
ご購入されたのお客様をご紹介します。

まずは40ヴェルファイアのお客様に
新商品“BLIZZAK WZ-1”
ホイールセットをご購入いただきました。

純正19インチから17インチに
インチダウンして取り付けます。

alt

ホイールはトヨタ純正ナットがそのまま使える
エクシーダーをチョイス。
こちらのホイールは
ハブもトヨタ用に合わせているので、
より正確に装着することができますね。

alt

これで冬の準備はOKですね。
新車をご購入なさり、
さらに快適なスノーシーズンを
楽しんで頂ければと思います。
ご利用ありがとうございます。

alt

お次もブリザックWZ-1ご購入のお客様で
おクルマはスバルXVです。

alt

こちらのお客様もホイールセットで
“BLIZZAK WZ-1”を装着いただきました。

ホイールはエクシーダーE08の
グロスブラックを組み合わせました。

alt

初めての北海道の冬道トのことですが、
安全運転で北海道の冬道を走ってくださいね。

お次はVOLVO V90のお客様。

alt

“BLIZZAK WZ-1”を
純正ホイールにセットしました。

併せてアライメント調整も実施。
前後トーが開き気味でしたが、
きちんと調整できましたので
これまでのタイヤに見られた
片減りを抑えることができると思います。

alt

こちらのV90はこれまでBLIZZAK DM-V3を
装着されていましたが、
新商品の“BLIZZAK WZ-1”は
乾燥路面走行時のタイヤノイズが
大幅に抑えられているなど
雪がない路面でもサマータイヤのような
フィーリングで走行できます。

もちろん冬道での氷雪路における効きも
バッチリですので、
北海道の冬道はブリザックシリーズが
一番おすすめです。

本日ご紹介させて頂いた皆様、
次回は100km点検にてお待ちしております。
ご利用ありがとうございます。

新商品の“BLIZZAK WZ-1”をはじめ、
VRX3、DM-V3とカーライフ、ご予算に応じて
ご提案させていただいておりますので、
スタッドレスタイヤの事なら
ぜひコクピット白樺までご相談ください。

この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「白樺の日常♬」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック。
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック。
Posted at 2025/11/12 12:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月11日 イイね!

劣化が目立ってきたタイヤからスタイリッシュスポーティポテンザ“POTENZA Adrenalin RE004”へ交換。愛用の軽量ホイール、SPRINT HART CP-035に組んでリフレッシュ完了!

劣化が目立ってきたタイヤからスタイリッシュスポーティポテンザ“POTENZA Adrenalin RE004”へ交換。愛用の軽量ホイール、SPRINT HART CP-035に組んでリフレッシュ完了!パワフルな4WDスポーツに
あこがれている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサ WRX STI GDBの
タイヤ交換について
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

よりスペシャルな
タイプRA spec Cに
“POTENZA Adrenalin RE004”を
お取り付けしました。

さまざまなシーンで、その走りを
楽しんでいただけると思います。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「インプレッサ WRX STI(GDB)、
 “POTENZA Adrenalin RE004”装着」

スバル インプレッサ WRX STI
タイプRA spec C(GDB)の
タイヤ交換をご紹介します。

alt

装着されていたタイヤが
劣化・摩耗してしまったため
スタイリュッシュスポーツタイヤ
“POTENZA Adrenalin RE004”へと
交換いたしました。

alt

alt

alt

“POTENZA Adrenalin RE004”
ドライグリップとウェット性能を高めつつ
快適性や環境性能にも配慮したタイヤです。

スポーツ走行やワインディング走行を
気軽に楽しんだり
日常的に気持ち良く走りたいという方に
おすすめのタイヤです。

alt

alt

alt

alt

いつもご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/11 19:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月11日 イイね!

車検に合わせてタイヤを交換しました。フロント245/40R19、リア285/35R19と純正サイズのままで、リアルスポーツポテンザ、“POTENZA RE-71RS”を装着です!!

車検に合わせてタイヤを交換しました。フロント245/40R19、リア285/35R19と純正サイズのままで、リアルスポーツポテンザ、“POTENZA RE-71RS”を装着です!!さらに楽しく走れるに違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Z34 フェアレディZ NISMOの
タイヤ交換について、
コクピット亀岡の
レポートでご紹介します。

NISMO純正ホイールをゴールドに
仕様変更されていらっしゃるようですが
“POTENZA RE-71RS”を組み合わせて
カッコよくキマっています。
それでは〜


コクピット亀岡」より、
「日産 フェアレディZ ニスモのタイヤを交換。
 “POTENZA RE-71RS”を装着」

お世話になっております♫
寒くなっておりますが
冬へ向けてお車や冬用タイヤの点検などを
お忘れなきようにお願いいたします。

さて、本日登場のオーナーさまは、
日産 フェアレディZ ニスモにお乗りのTさまです。

各部にこだわりのカスタムが施された
34ニスモさんでございます。

alt

今回のご用命は…
これまで頑張ってくれた
純正タイヤの交換でございました。

新たに装着したのは
ブリヂストンのリアルスポーツポテンザ、
“POTENZA RE-71RS”です。

サイズは
フロント:245/40R19
リア:285/35R19

なかなか「イカツイ」サイズですね。
コレくらいのサイズでないと
このクルマのパワーを
受けとめられないんでしょうね〜

alt

あわせて車検も行いましたので
エアフィルター、エアコンフィルター、
エンジンオイルなども
ご一緒に交換させていただきました。

これでまた気持ちよく走れますね。
これからも
どうぞよろしくお願いいたします。 

この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内のブログ、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット亀岡へお願いします。

それとコクピット亀岡のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット亀岡のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/11 13:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月11日 イイね!

冬仕様もスキなし!! サマータイヤと組み合わせていたダイヤモンドシルバーの“BBS RF”に、ブリザックの最新モデル“BLIZZAK WZ-1”を組んで取り付けました。

冬仕様もスキなし!! サマータイヤと組み合わせていたダイヤモンドシルバーの“BBS RF”に、ブリザックの最新モデル“BLIZZAK WZ-1”を組んで取り付けました。BBS RFの細くシャープな
スポークデザインが
大口径感を演出して
とても素敵だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フォルクスワーゲン ポロの
スタッドレスタイヤへの履き替えを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

これまでサマータイヤと
組み合わせていた“BBS RF”に
ブリザックの最新モデル
“BLIZZAK WZ-1”を組んで装着。

冬仕様も
美しいダイヤモンドシルバーの
BBS RFでカッコよく仕上げました。

来年の春になったら
新しい夏用ホイールを
用意するようですが、
その姿も楽しみですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「フォルクスワーゲン ポロ、
 スタッドレスタイヤに履き替え。
 “ブリザック WZ-1”を装着」

北海道の
BBS Foeged Wheels屋さん
札幌市の
ブリヂストン タイヤショップで
ブリザック屋さんこと
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

先に
BBS RF ダイヤモンドシルバーと
ブリヂストン
POTENZA Adrenalin RE004の
ホイール&タイヤセットや

alt

スロットルコントローラー
DTE SYSTEMS New PPTや

alt

サンダーボルト ジャパン
鍛造チタニウム製で
当店が特注でオーダーをして
作製してもらった
“M6 トルクス ライセンスボルト COCKPIT”や・・・

alt

鉄製のホイールボルトより
約4割も軽く
約5倍も強く
しかも錆びない!!
航空機用素材の
サンダーボルト ジャパン
鍛造チタニウム製 ホイールボルト
BE-ONE シリーズから
特注仕様で
鍛造チタニウムが持つ
素材の美しさが映える
僕らの呼称
『チタニウム素地』こと
正式名称
【Shave Out】などなどを
装着させて頂いたのですが

alt

今回は、
夏用ホイールとして
お使い頂いていた
BBS RFに
スタッドレスタイヤの装着作業を
オーダー頂きました。

alt

スタッドレスタイヤは

 ブリザックは、
 ENLITENで
 生まれ変わる。

 日本の冬道で想定される、
 様々な路面状況に対して、
 高水準に対応

冬道の安心・安全を支える3つの特長
 〇ブリザック史上、断トツのICEコントロール性
 〇あらゆる路面で高いパフォーマンスを実現
 〇性能長持ちでサステナビリティへの貢献

北海道・北東北主要5都市での装着率
24年連続 No.1
ブリヂストンのスタッドレスタイヤの最新モデル、

“BLIZZAK WZ-1
(ブリザック ダブルゼットワン)”


alt

今までお使いになっていた
ポテンザ アドレナリン RE004を剥がし
BBS RFを
クルクルっと養生してから
組み込み、
窒素ガスの充填、
ブリヂストン製の
バランスウェイトを使い
ホイールバランスを調整して

alt

BBS RFと
ブリザック WZ-1の
組み立てが完成。

alt

ブリザック WZ-1と
BBS RF ダイヤモンドシルバー のセットを
フォルクスワーゲン ポロ に装着しましたら
仕上げには
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤ で
売れっ子な
タイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン

バナナの香りを
僕らの呼称
「まてに」
標準語的には
「丹念に」
塗りこませて頂くのと

alt

ポロの
タイヤ空気圧警告システムをリセット。

このタイヤ空気圧警告システムの
リセット作業とは・・・

ポロに
「新しいタイヤを取付けしたよ~」と
教えてあげる作業で
この作業を行わないと
少し走行したら
警告灯が点灯し
空気圧異常の
インフォメーションが表示されちゃいます(汗

alt

以上でオーダーいただいた
作業は完了です。

alt

いかがでしょうか。

スタッドレスを組み込んだ
冬用のセットではありますが
まるで夏仕様の様に
仕上がっていますよね。

alt

そして
オーナーからは
来季に向けた
新たなホイールの
オーダーを頂きましたので
さらに素敵にリニューアルした姿を
ご紹介させて頂けると思います。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
少し走行された後での
「窒素ガス圧とナットの締り具合点検」にて
お待ちしております。


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/11 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「高性能が長続きして、よりロングライフになった最新スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を装着。19インチホイール“MONZA WESTER S05”と組み合わせて冬支度完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48762017/
何シテル?   11/12 15:06
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation