• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

冬仕様は純正ホイールに戻しましたが、なかなかスタイリッシュで美しいですね。19インチホイールに高性能スタッドレスタイヤ“ブリザック WZ-1”をセットして、ウィンターシーズンも快適に!

冬仕様は純正ホイールに戻しましたが、なかなかスタイリッシュで美しいですね。19インチホイールに高性能スタッドレスタイヤ“ブリザック WZ-1”をセットして、ウィンターシーズンも快適に!“BLIZZAK WZ-1”は
SUVやミニバンにも
おすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プレミアムミニバン、
レクサス LM500hの
スタッドレスタイヤへの履き替えを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

すでに夏仕様は
素敵なタイヤ・ホイールに交換し、
魅力的なLM500hに
仕上がっていましたが、
冬仕様は19インチの純正ホイールに
スタッドレスタイヤをセット。

お選びいただいたのは
大人気の“BLIZZAK WZ-1”です。
ウィンターシーズンも
上質で快適な走りを
楽しんでいただけますね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「レクサス LM500hにスタッドレスタイヤを装着。
 ブリヂストンの“ブリザック WZ-1”を取り付け」

北海道の
AK Foeged Wheels屋さん
札幌市の
ブリヂストン タイヤショップで
ブリザック屋さん こと
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

先にも、
AK FORGED WHEELS
「PAF1602」と
ブリヂストン
「アレンザ 001」のセットに
サンダーボルト ジャパン
鍛造チタニウム
「BE-ONE」ホイールナットを
装着させて頂いたのですが
(作業の記事はこちらをクリック)

alt

今回は
冬タイヤ・・・
スタッドレスタイヤの
装着作業をオーダー頂きました。

オーダーいただいた
スタッドレスタイヤは

 ブリザックは、
 ENLITENで
 生まれ変わる。

 日本の冬道で想定される、
 様々な路面状況に対して、
 高水準に対応

“BLIZZAK WZ-1
(ブリザック ダブルゼットワン)”

です。

alt

BLIZZAK WZ-1の
冬道の安心・安全を支える3つの特長は、

〇ブリザック史上、断トツのICEコントロール性
〇あらゆる路面で高いパフォーマンスを実現
〇性能長持ちでサステナビリティへの貢献

が挙げられます。

ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
“BLIZZAK”は、
北海道・北東北主要5都市での装着率
24年連続 No.1
たくさんの方々にご愛用いただいています。

さて、レクサス純正
LM500h用のホイールを
クルクルっと
養生してから

alt

ブリザック WZ-1を
組み込み、
窒素ガスの充填、
ブリヂストン製の
バランスウェイトを使い
ホイールバランスを調整して

alt

レクサス LM用 純正ホイールと
ブリザック WZ-1 の
組み立て作業が完成。

alt

組み立ての完成した
レクサス LM用 純正ホイールと
ブリザック WZ-1 を
LM500h に装着をして
仕上げには
タイヤメーカーである
弊社 ブリヂストンが
タイヤの事を思い
タイヤの事を想い
製品化した
水性のタイヤワックスで
水性ですが
水に強く
深みのある
ツヤが長持ちし
空気中のオゾンから
タイヤをガード☆

高粘度タイプ・・・
「とろみ」があるので
液ダレしにくく
塗りやすい
ブリヂストン タイヤワックス を
僕らの呼称
「まてに」
「まてに」
標準語的には
「丹念に」
「丹念に」
塗り込ませて頂くのと

alt

LM500h のモニターから
純正TPMSセンサーの
登録設定を行い

alt

オーダーを頂いた
作業はバッチリ完成です。

オーナー。
いつも ありがとうございます。

少し走行された後での
「窒素ガス圧とナットの締り具合点検」にて
お待ちしております。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/15 15:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月14日 イイね!

氷雪路での効きだけでなく雪のない路面でも快適で、しかも長持ちの“BLIZZAK WZ-1”が大注目ですが、コスパ抜群の“BLIZZAK VRX3”も気になります。どちらもサイズが豊富なのがいいですね。

氷雪路での効きだけでなく雪のない路面でも快適で、しかも長持ちの“BLIZZAK WZ-1”が大注目ですが、コスパ抜群の“BLIZZAK VRX3”も気になります。どちらもサイズが豊富なのがいいですね。今年は雪の降るのが早いようで
履き替えも早めがおすすめの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル・フォレスター、
レクサス NX、
ダイハツ ムーヴキャンバス、
トヨタ アルファード、
スズキ ハスラー、
ホンダ N-BOXの
スタッドレスタイヤへの履き替えを
コクピット荒井の
レポートで一気にご紹介します。

高性能かつ長く使える
“BLIZZAK WZ-1”が人気ですが、
お求めになりやすくなった
“BLIZZAK VRX3”もいいですね。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「タイヤ交換の予約はお済みですか。
 ピークが今年は早そうです。
 新商品の“BLIZZAK WZ-1”も、
 コスパ最強の“VRX3”も好評販売中」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧いただき誠にありがとうございます。
店長の森浦です。

11月に入りスタッドレスタイヤの
作業が増えてきましたので、
取付け事例をご紹介させていただきます。

■スバル フォレスター × BLIZZAK VRX3

alt

SUV専用設計のBLIZZAK DM-V3も選べますが、
よりアイスバーンや雪上での
安全性能が高く、快適な乗り心地の
“BLIZZAK VRX3”をお選びいただきました。

alt

■レクサス NX
× BLIZZAK WZ-1 & BALMINUM LS10

alt

バルミナLS10には、
今年からレクサス・クラウンなどに
多く採用されている球面ボルトに対応した
専用ホイールが用意されました。

alt

ボルトを変更することなく
スムーズに交換できます。

alt

スタッドレスタイヤは、
新商品のBLIZZAK WZ-1をセット。
より安全性能・快適性能が高い
BLIZZAK で最高の冬をお過ごしください。

alt

■ダイハツ ムーヴキャンバス × BLIZZAK WZ-1

alt

alt

■トヨタ 40系 アルファード × BLIZZAK WZ-1

alt

alt

■ホンダ N-BOX × BLIZZAK WZ-1

alt

alt

■スズキ ハスラー × BLIZZAK VRX3

alt

まだまだご紹介したいのですが、本日はここまで。
みなさまご利用いただき
誠にありがとうございます。

スタッドレスタイヤがお得に買える
スタッドレスタイヤ大商談会は
11月16日(日曜日) まで!

alt

あなたに合ったスタッドレスタイヤを
お選びいたします。

alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/14 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月13日 イイね!

スタッドレスタイヤへの履き替えは11月がお得なので、新登場の“BLIZZAK WZ-1”を装着しました。センターフィットで取り付けて、高性能をしっかり引き出します。

スタッドレスタイヤへの履き替えは11月がお得なので、新登場の“BLIZZAK WZ-1”を装着しました。センターフィットで取り付けて、高性能をしっかり引き出します。“BLIZZAK WZ-1は、
雪道や凍結路面での
性能も向上していますが
フツーの道でもとても快適なので
雪があまり降らない地域に
お住まいの方にも
とてもおすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ ミラの
スタッドレスタイヤへの履き替えを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

最新のプレミアムスタッドレスタイヤ
“BLIZZAK WZ-1”を装着。
もちろん、
軽自動車やコンパクトカー向けの
サイズも事実しています。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「スタッドレスタイヤの準備、始まってます。」

11月になり今年も残すところ2ヵ月のみ!
というか、もう1ヵ月半といったところです。
いや~年々早くなってる気がします。

というわけで、そうです!
あっという間に冬本番。
スタッドレスタイヤの
装着時期がやってきます。

毎年ですが、
12月はありがたい事に
作業がとても込み合います(汗

そのためお客様の
待ち時間がながくなってしまいます。

そんな混雑緩和の意味合いもあり、
12月の履き替えは
ハイシーズン価格になってしまいます(涙

皆さんスタッドレスタイヤの履き替えは
まだスムーズに作業ができる
11月中がおすすめです!

これに加えて新しいスタッドレスタイヤを
装着なさる場合は
タイヤの慣らしが必要なので
ぜひ早めにご相談くださいね。

ではでは、
スタイルコクピットズームでは
今年最初のスタッドレスタイヤ装着を
ご紹介いたします。

今シーズンは新作ブリザック
“BLIZZAK WZ-1”が登場!

注目の新技術“ENLITEN”の搭載で
さらに雪の路面での“止まる”、“曲がる”、
“効きが長持ち”を実現しています。

ではこちらのダイハツ ミラの
スタッドレスタイヤ装着作業スタートです。

alt

今回はスタッドレスタイヤ用に
ホイールを準備されていたので
しっかり各部を清掃し

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

もちろんチューブレスバルブは
新品に交換。

alt

ブリザックは長持ちしちゃいますから、
こんなところも一緒に新しくします。

“BLIZZAK WZ-1”を組み込み
バランス取りを行います。

alt

バチっとホイールバランス調整。

alt

精度高く取り付ける
“センターフィット”で快適走行。

alt

仕上げは“ブリヂストンタイヤワックス”で
美しく仕上げ、タイヤの保護も怠りません。

alt

タイヤの慣らしが終わったら
無料点検にてお待ちしております。

ご依頼ありがとうございました♪
スタッドレスタイヤのことなら
スタイルコクピットズームにおおまかせください。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/13 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月12日 イイね!

高性能が長続きして、よりロングライフになった最新スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を装着。19インチホイール“MONZA WESTER S05”と組み合わせて冬支度完了です。

高性能が長続きして、よりロングライフになった最新スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を装着。19インチホイール“MONZA WESTER S05”と組み合わせて冬支度完了です。今日は朝から暖房を使った
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
メルセデス Eクラスの
スタッドレスタイヤセット装着を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

Eクラスステーションワゴンをベースに
4マチックを組み合わせて
車高アップすることで
走破性を高めたSUVに、
“BLIZZAK WZ-1”をセット。

雪があまり降らない地域でも
路面が凍結することはよくありますので
スタッドレスの早めの装着がおすすめです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「メルセデス・ベンツ Eクラスオールテレイン、
 スタッドレスタイヤ BLIZZAK WZ-1装着」

Eクラス オールテレイン S213の
スタッドレスタイヤ取り付けをご紹介します。

alt

お取り付けしたのは
“BLIZZAK(ブリザック) WZ-1”です。

サイズは245/45R19、
ホイールはMONZA WESTER S05と
組み合わせて装着しました。

alt

“BLIZZAK WZ-1”は
ブリヂストンスタッドレスタイヤブランド
“BLIZZAK(ブリザック)”の新商品です。

“BLIZZAK WZ-1”は
新しいパタンや新たな技術によって、
日本の冬の道で想定される降雪や
凍った路面だけではなく、
乾いた路面・濡れた路面、
シャーベット状の路面など
さまざまな路面状況に対して、
タイヤの性能を発揮し、
より安心・安全に走行頂けるタイヤです。

これまでスタッドレスタイヤを
使用されていた方はもちろん、
初めてスタッドレスタイヤを使用される方にも、
おすすめの商品です。

コクピット21世田谷では、
タイヤ点検をもとに、お客様のご要望や
おクルマの使い方に
ぴったりなタイヤをおススメし、
プロスタッフが丁寧に交換作業を実施します。

軽自動車から、コンパクト、ミニバン、
セダン、SUV、4×4、輸入車まで
幅広い車種に対応可能です。
お客様の大切なおクルマのタイヤ交換作業、
是非当店におまかせください。

オーナー様、
本日は当店をご利用いただき
ありがとうございました。
次回のご利用もお待ちしております。

用品やカスタマイズのご相談はもちろん
タイヤ交換・メンテナンスのご相談も
コクピット21世田谷まで!

〒157-0073
東京都世田谷区砧1-31-20
TEL:03-3415-9311  
環八通り沿い


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/12 15:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月12日 イイね!

純正19インチから17インチにインチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイールセットに履き替えました。雪道、凍結路はもちろん、あらゆる路面で高いパフォーマンスを発揮する“BLIZZAK WZ-1”を装着。

純正19インチから17インチにインチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイールセットに履き替えました。雪道、凍結路はもちろん、あらゆる路面で高いパフォーマンスを発揮する“BLIZZAK WZ-1”を装着。純正で高インチのクルマは
インチダウンもアリだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ヴェルファイア、
スバルVV、ボルボV90の
スタッドレスタイヤへの履き替えを
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

いずれのおクルマにも
お選びいただスタッドレスが
“BLIZZAK WZ-1”。

9月に新登場した
乗用車用スタッドレスで、
優れた性能が落ちにくく、
長く使えるのも大きな魅力です。
それでは〜


「コクピット白樺」より、
「BLIZZAK WZ-1、大人気です」

こんにちは、スタッドレスへの
タイヤ交換真っ盛りのコクピット白樺です。

帯広は降雪があり、
冬タイヤの装着が一気に進んでいます。

とくに峠越えをされるお客様は、
冬タイヤの交換は必須です。

自宅で交換なさったお客様も、
エア点検、増し締めを
無料で実施していますのでご来店ください。

さて、本日はスタッドレスタイヤを
ご購入されたのお客様をご紹介します。

まずは40ヴェルファイアのお客様に
新商品“BLIZZAK WZ-1”
ホイールセットをご購入いただきました。

純正19インチから17インチに
インチダウンして取り付けます。

alt

ホイールはトヨタ純正ナットがそのまま使える
エクシーダーをチョイス。
こちらのホイールは
ハブもトヨタ用に合わせているので、
より正確に装着することができますね。

alt

これで冬の準備はOKですね。
新車をご購入なさり、
さらに快適なスノーシーズンを
楽しんで頂ければと思います。
ご利用ありがとうございます。

alt

お次もブリザックWZ-1ご購入のお客様で
おクルマはスバルXVです。

alt

こちらのお客様もホイールセットで
“BLIZZAK WZ-1”を装着いただきました。

ホイールはエクシーダーE08の
グロスブラックを組み合わせました。

alt

初めての北海道の冬道トのことですが、
安全運転で北海道の冬道を走ってくださいね。

お次はVOLVO V90のお客様。

alt

“BLIZZAK WZ-1”を
純正ホイールにセットしました。

併せてアライメント調整も実施。
前後トーが開き気味でしたが、
きちんと調整できましたので
これまでのタイヤに見られた
片減りを抑えることができると思います。

alt

こちらのV90はこれまでBLIZZAK DM-V3を
装着されていましたが、
新商品の“BLIZZAK WZ-1”は
乾燥路面走行時のタイヤノイズが
大幅に抑えられているなど
雪がない路面でもサマータイヤのような
フィーリングで走行できます。

もちろん冬道での氷雪路における効きも
バッチリですので、
北海道の冬道はブリザックシリーズが
一番おすすめです。

本日ご紹介させて頂いた皆様、
次回は100km点検にてお待ちしております。
ご利用ありがとうございます。

新商品の“BLIZZAK WZ-1”をはじめ、
VRX3、DM-V3とカーライフ、ご予算に応じて
ご提案させていただいておりますので、
スタッドレスタイヤの事なら
ぜひコクピット白樺までご相談ください。

この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「白樺の日常♬」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック。
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック。
Posted at 2025/11/12 12:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「このクルマのために設計されたスペシャルなホイール“RAYS VOLK RACING TE37XT LTD”を取り付けました。無骨でハードな専用の仕様に凄みを感じます。 http://cvw.jp/b/2160915/48766279/
何シテル?   11/15 12:40
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation