• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

スタッドレスから履き替えの際、夏タイヤにかなりのひび割れがみられたので交換することに。静かさ、乗り心地だけでなく、ハンドリングや操縦安定性も磨き上げた“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。

スタッドレスから履き替えの際、夏タイヤにかなりのひび割れがみられたので交換することに。静かさ、乗り心地だけでなく、ハンドリングや操縦安定性も磨き上げた“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。ゴーカートフィーリングも
さらなる上質さをまとうと
またひと味違うんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
F56 ミニのタイヤ交換を
コクピットアマーレの
レポートでご紹介します。

北海道はまだ雪が降っている
地域もあるようですが、
4月に入り
各地で履き替えが始まっている様子。

タイヤの新調も多い時期ですが、
サイズ拡大した“REGNO GR-XⅢ”は
幅広い車種におすすめの
プレミアムコンフォートタイヤです。
それでは〜



「コクピットアマーレ」より、
「レグノGR-XⅢをご購入
 ありがとうございました」

MINI F56にお乗りのO様に、
タイヤ交換を承りました。

O様、この度は“REGNO GR-XⅢ”のご購入
ありがとうございました。

タイヤの履き替え時に確認すると、
新車からお使いいただいていた
夏タイヤのひび割れがひどく、
お話したところ、
お任せするのでタイヤを選んでほしいと
ご依頼いただきました。

そこでおすすめしたのが
“REGNO GR-XⅢ”でした。

詳しくご説明し装着させていただきました。

alt

帰りのお見送りの際、
お店の入り口でいったんおクルマを止め、
窓を開けられて
「すごくいいタイヤですね」
と笑顔で言われてお帰りになりました。

分かるお客様には走り出しで
“REGNO GR-XⅢ”の素晴らしさが
感じられるのだと思います。

これからも自信をもって
“REGNO GR-XⅢ”をおすすめしたいと思います。
O様、この度は本当にありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピットアマーレのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットアマーレへお願いします。

それとコクピットアマーレのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットアマーレのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/04/03 22:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年04月01日 イイね!

交換のために外したタイヤは空気圧不足だったようで、とくに両サイドの摩耗が激しく限界を迎えていました。お気に入りの“REGNO GR-Leggera”から新製品の“REGNO GR-XⅢ”へと交換です!

交換のために外したタイヤは空気圧不足だったようで、とくに両サイドの摩耗が激しく限界を迎えていました。お気に入りの“REGNO GR-Leggera”から新製品の“REGNO GR-XⅢ”へと交換です!毎日の足となってくれる
クルマには
快適で静かなタイヤが
おすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-BOXカスタムの
タイヤ交換について
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。

お気に入りだった
軽自動車専用REGNO、
GR-Leggeraが
摩耗してしまったので
軽・コンパクトカー用サイズが
追加発売された
“REGNO GR-XⅢ”へと交換。

取り外したタイヤを確認すると
全体的にツルツルですが
とくに両サイドのすり減り方が
ひどい状態です。

タイヤの空気圧は
定期的に点検しましょうね。
それでは〜


「コクピットさつま岸和田」より、
「ホンダ N-BOXカスタム、
 新サイズ REGNO GR-XⅢでタイヤ交換!」

さて本日のご紹介は
N-BOXカスタムのタイヤ交換です。

alt

当店の超常連様なのですが、
以前からタイヤがもうすぐ交換時期ですねと
お伝えしていましたところ、
さすがにもう溝が無くなってきましたので
交換のご依頼です。

従来モデルのGRレジェーラを装着され、
レグノが大変お気に入りになったようで
同じタイヤでお願いしますとのことでしたが
今回はもちろんのこと
系・コンパクトサイズが追加発売となった
“REGNO GR-XⅢ”にてご成約となりました。

alt

では早速交換作業やっちゃいます。
4本交換ですので
すべてのタイヤ・ホイールを取り外しまして、

alt

溝の状態はこんな感じです!

alt

見事に使い切っています。
両肩が減っているのは
空気圧メンテナンスが
少々おろそかになっていました証ですね。

今までご苦労様でした、
“GRレジェーラ”!!

alt

そしてこれから宜しくお願いいたします、
“GR-XⅢ”!!

alt

これで安心して快適にお乗り頂けますね。
次回は100キロ点検でのご来店で
お待ちしております。

当店のタイヤ交換は、
お客様の用途やご予算に合わせて、
ご提案、お見積りを行っております。

なお、ブリヂストンの夏用タイヤが
6月1日から値上げになります。
タイヤ交換をお考えの方は、
コクピットさつま岸和田まで
お気軽にお問い合わせください。
TEL:072-443-8631

本日もありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。

それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/04/01 19:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年03月31日 イイね!

ふらつきを抑え偏摩耗も抑制する、ミニバン専用設計でタイヤ長持ち。さらにウェットグリップを高め低燃費性能も兼ね備えた“LUFT RVⅡ”を装着。ミニバンにはミニバン用タイヤですね。

ふらつきを抑え偏摩耗も抑制する、ミニバン専用設計でタイヤ長持ち。さらにウェットグリップを高め低燃費性能も兼ね備えた“LUFT RVⅡ”を装着。ミニバンにはミニバン用タイヤですね。より快適性にこだわるなら
ミニバンには
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”
もおすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産 エルグランドの
タイヤ交換作業について
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

ブリヂストンの
ミニバン専用タイヤ
“LUFT RVⅡ”をお取り付け。

タイヤ専門店のこだわりが
込められた作業で
きっちり交換完了です。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「日産 エルグランドのタイヤを交換。
 ミニバン専用タイヤ“LUFT RVⅡ”を装着」

タイヤ交換の事ならお任せの
スタイルコクピットズームです。

本日は日産 エルグランドの
タイヤ交換をご紹介いたします。

alt

ご用意したタイヤはミニバン専用の
ブリヂストン“LUFT RVⅡ”です。

ブリヂストンタイヤの
ミニバン専用ラインナップの中でも
コスパに優れ、実は人気なんです。

では早速タイヤ・ホイールを取り外し
これまでついていた
ホイールウェイトを外します。

alt

このままで終わりのタイヤ屋さんも
少なくはないですが、

alt

タイヤ専門店の当店は
ホイールウェイトを剥がした跡を
きれいに清掃します。

以前のタイヤ交換時も
清掃されてなかったようで
カチカチで苦労しました・・・

alt

これで新しいバランスウェイトを
確実に貼り付けできますね。

alt

そしてタイヤとホイールをバラシて、
ホイールのタイヤが密着する部分を
ゴシゴシ清掃して、

alt

このようにきれいにします。
ここの汚れはエア漏れに
繋がる可能性もあるのでしっかりと。

alt

またこちらのホイールには
純正空気圧センサーが装着されていましたが、
使用年数や電池も大丈夫そうなので
そのまま再使用します。

alt

トルクレンチで増し締めし
下準備完了です。

alt

そして新しいタイヤを組み上げれば
つすいてホイールバランスの調整です。
指定場所にバランスウェイトを張り付け

alt

バッチリ0g!

alt

このバランスがズレていると
走行中にハンドルがブルブルしたり
良い事はひとつもありません。

バランス調整が終われば
いよいよ車両に取り付けします。

“センターフィット”取付で
車軸のど真ん中にフィット。

バランス調整とセンターフィット取付で
より滑らかで快適な走行を実現。

alt

仕上げは当店こだわりの
“ブリヂストン タイヤワックス”で
ピカピカ♪

alt

来た時よりも美しく!
という気持ちを込めて拭きあげします。

alt

タイヤ交換のご用命、
ありがとうございました。
安心感を持って楽しいカーライフを
お過ごしください♪

alt

魚住でタイヤ交換の事なら
スタイルコクピットズームにお任せください。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/03/31 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年03月29日 イイね!

軽自動車もコンパクトカーにもピッタリ。サイズが追加になったので、これを機に幅広いサイズラインナップを揃えたプレミアムコンフォートタイヤ“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。

軽自動車もコンパクトカーにもピッタリ。サイズが追加になったので、これを機に幅広いサイズラインナップを揃えたプレミアムコンフォートタイヤ“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。総合性能の高さも
“REGNO GR-XⅢ”の
大きな魅力だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マツダ デミオのタイヤ交換を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

185/60R16の純正サイズにて
“REGNO GR-XⅢ”を装着しました。

とにかく快適なタイヤ、
静粛性に優れ、
乗り心地がいいタイヤが
いいなあとご希望であれば、
軽自動車、コンパクトカーでも
“REGNO GR-XⅢ”ですね。
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「デミオにもレグノ GR-XⅢ」

昨年発売された“REGNO GR-XⅢ”に、
今年からミニバン用の“TYPE RV”が追加されまして、
さらに軽カー用のGRレジェーラが廃盤となり、
それとともに“GR-XⅢ”に
軽・コンパクト用サイズが追加されました。

従来モデルだと、
軽カー用にいろいろと
専用開発しなければならなかったモノが、
懐の深い「ENLITEN」で製造されている
GR-XⅢだからこそ統合できた模様です。

alt

なので、コンパクトカーのデミオにも
装着可能なサイズが2月から展開されております。
サイズは185/60R16です。
幅広い車種に対応可能となったので、
当店でもさまざまな車種のお客様に
ご購入いただいております。

alt

価格はブリヂストンタイヤの中でも
高額な部類に入るかもしれませんが、
価格以上の性能は間違いなく持っております。
オススメですヨ~


この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/03/29 22:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年03月28日 イイね!

履き替えの季節は新しいタイヤへの交換も増えますね。“POTENZA S007A”“POTENZA Adrenalin RE004”“REGNO GR-XⅢ”、新しいタイヤで春のドライブを楽しく!!

履き替えの季節は新しいタイヤへの交換も増えますね。“POTENZA S007A”“POTENZA Adrenalin RE004”“REGNO GR-XⅢ”、新しいタイヤで春のドライブを楽しく!!空気圧チェックは
こまめに行いたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ交換について
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

“POTENZA S007A”、
“REGNO GR-XⅢ”
“POTENZA Adrenalin RE004”
の装着をピックアップ。

このほかにも、
今年はミニバン&
コンパクトSUV専用タイヤの
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”も
おすすめですよ〜
それでは〜



「コクピット名取」より、
「POTENZA & REGNOへタイヤ交換」

ブリヂストンタイヤ専門店の
コクピット名取です。

暖かくなりタイヤ交換が
増えてきておりますので、
早めのご予約をお願いします。
またご来店の際は時間には
余裕を持ってお越しくださいね。

というわけで、
タイヤ交換でご利用いただいたおクルマを
ご紹介いたします。

まずはプレミアムスポーツタイヤの
“POTENZA S007A”。

alt

こちらのZ32に装着します。

alt

スポーティなだけではなく
コンフォート性能にも配慮した
“POTENZA S007A”で
快適なドライブをお楽しみください。

alt

続いては静粛性がさらに向上し、
運動性能も高めた
“REGNO GR-XⅢ”を装着します。

alt

装着するのはこちらのシビックです。

alt

ロングドライブも楽しくなると思います。

alt

お次はワインディングや
サーキット走行なんかでも楽しいタイヤ
“POTENZA Adrenalin RE004”を装着。

alt

お取り付けするのは
こちらのアルトワークスです。

alt

“POTENZA Adrenalin RE004”は
軽自動車にも人気ですね。

alt

最後はクラウン。
乗り心地がいい“REGNO GR-XⅢ”を装着。
おクルマにぴったりですね。

alt

みなさま、ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/03/28 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「車内のエンターテイメント力アップのために、17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“アルパイン X-171C”と“ヘッドレスト取付け型リアビジョン SSA9ST”をインストール!! http://cvw.jp/b/2160915/48620949/
何シテル?   08/26 10:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation