• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

純正19インチホイールに高性能スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を組んで装着。雪道、凍結路でより安心ですが、雨の日や乾燥路でサマータイヤのように快適に走れるのも大きな魅力です。

純正19インチホイールに高性能スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を組んで装着。雪道、凍結路でより安心ですが、雨の日や乾燥路でサマータイヤのように快適に走れるのも大きな魅力です。WZ-1は長持ちなのもうれしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
40アルファードの
スタッドレスタイヤ装着を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

Executive Loungeかと思いますが
純正オプションの19インチホイールに
“BLIZZAK WZ-1”を組み込みました。

氷雪路における性能に優れた
“BLIZZAK WZ-1”ですが、
雪のない路面でのしっかりした走りや
快適性が高いので、
雪があまり降らない地域でも
おすすめのスタッドレスタイヤです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「トヨタ アルファード ハイブリッド AGH45W、
 スタッドレスタイヤ BLIZZAK WZ-1装着」

アルファード ハイブリッド AGH45Wの
スタッドレスタイヤ取り付けをご紹介します。

alt

お選びいただいたタイヤは、
“BLIZZAK(ブリザック) WZ-1”です。

“BLIZZAK WZ-1”は
ブリヂストンスタッドレスタイヤブランド
“BLIZZAK(ブリザック)”の新商品です。

alt

この“BLIZZAK WZ-1”は
新しいパタンや新たな技術によって、
日本の冬の道で想定される降雪や
凍った路面だけではなく、
乾いた路面・濡れた路面、
シャーベット状の路面など
さまざまな路面状況に対して、
タイヤの性能を発揮し、
より安心・安全に走行頂けるタイヤです。

alt

これまでスタッドレスタイヤを
使用されていた方はもちろん、
初めてスタッドレスタイヤを使用される方にも、
おすすめの商品です。

コクピット21世田谷では、
タイヤ点検をもとに、お客様のご要望や
おクルマの使い方に
ぴったりなタイヤをおススメし、
プロスタッフが丁寧に交換作業を実施します。

alt

軽自動車から、コンパクト、ミニバン、
セダン、SUV、4×4、輸入車まで
幅広い車種に対応可能です。
お客様の大切なおクルマのタイヤ交換作業、
是非当店におまかせください。

オーナー様、
本日は当店をご利用いただき
ありがとうございました。
次回のご利用もお待ちしております。

用品やカスタマイズのご相談はもちろん
タイヤ交換・メンテナンスのご相談も
コクピット21世田谷まで!

〒157-0073
東京都世田谷区砧1-31-20
TEL:03-3415-9311  
環八通り沿い

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/09 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月08日 イイね!

去年交換したREGNO GR-XⅢがとても良かったので、もう一台にもREGNOをチョイス。こちらはミニバンなので、“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を装着しました!!

去年交換したREGNO GR-XⅢがとても良かったので、もう一台にもREGNOをチョイス。こちらはミニバンなので、“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を装着しました!!11月なのに食欲の秋が終わらない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
C26 日産 セレナのタイヤ交換を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

装着したのは、
プレミアムコンフォートタイヤ、
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”。

静かで乗り心地がいいのは
よく知られていますが、
優れた操縦安定性をはじめ
しっかり走れるのも
“REGNO GR-XⅢ”シリーズの魅力です。

とくにミニバン、コンパクトSUV用の
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”は、
背が高くて重い車種で気になる
ふらつきを抑えて、
クルマ酔いなんかも
低減してくれる設計を採用。
家族でお出かけが
より楽しくなりそうですね。
それでは〜



「コクピット魚津」より、
「レグノGR-XⅢシリーズが大好評です」

昨年春にプリウスに
REGNO GR-XⅢを購入いただいたたお客様が、
今度はセレナのタイヤ交換をとご来店されました。

alt

こちらがタイヤの説明をする前に、
「プリウスに装着したタイヤが
 とても良かったので同じのを購入したい」
とのこと。

セレナはミニバンですので、
GR-XⅢシリーズの
ミニバン、コンパクトSUV専用モデル、
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”をご購入いただきました。

alt

車種専用チューニングを施してあるタイヤなので、
このタイヤの評価もぜひお聞かせくださいね〜

お買い上げありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/08 09:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月05日 イイね!

新車がやってきましたが、この時期なのでまずはスタッドレスタイヤ・ホイールセットへ履き替えです。最新のブリザック、“BLIZZAK WZ-1”に“エコフォルム SE-23”を組み合わせて装着!

新車がやってきましたが、この時期なのでまずはスタッドレスタイヤ・ホイールセットへ履き替えです。最新のブリザック、“BLIZZAK WZ-1”に“エコフォルム SE-23”を組み合わせて装着!すらりと伸びやかな
10スポークデザインが美しいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ハリアーの冬支度を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

新車購入後すぐにご来店いただいた
ハリアーにスタッドレスセットを
お取り付けしました。

スタッドレスタイヤは、
新発売のプレミアムモデル
“ブリザック WZ-1”をチョイス。

そしてホイールは
冬用ホイールとしても人気の高い
“エコフォルム SE-23”を
組み合わせました。

無駄のないシンプルなデザインを採用し、
省資源、軽量化を徹底。
さらにSE(Snow Edition)として、
優れた塩害対策・防錆性を実現しています。

ラメ入りガンメタリックシルバーが
幅広いボディカラーに合わせやすいですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「新車のトヨタ ハリアーに、
 スタッドレスタイヤセットを取り付け。
 “ブリザック WZ-1” &
 “エコフォルム SE-23”を装着」

北海道の
ブリヂストン タイヤショップで
ブリザック屋さん。
札幌市の
エコフォルム屋さんこと
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は新車のトヨタ ハリアーに
スタッドレスタイヤと
アルミホイールのセット装着を
オーダー頂きました。

スタッドレスタイヤは

“BLIZZAK WZ-1
(ブリザック ダブルゼットワン)”

 ブリザックは、
 ENLITENで
 生まれ変わる。

 日本の冬道で想定される、
 様々な路面状況に対して、
 高水準に対応

冬道の安心・安全を支える3つの特長
 〇ブリザック史上、断トツのICEコントロール性
 〇あらゆる路面で高いパフォーマンスを実現
 〇性能長持ちでサステナビリティへの貢献

北海道・北東北主要5都市での装着率
24年連続 No.1のブリヂストンの
スタッドレスタイヤ“BLIZZAK”の最新モデルです。

alt

組み合わせで
オーダーを頂いたホイールは

省資源で軽量、
サビに強く
シャープな10本スポークデザインを採用した
ブリヂストンの

“ECO FORME SE-23
(エコフォルム エスイー23)”

カラーは
ガンメタリックシルバーです。

alt

エコフォルム SE-23を
クルクルっと養生して
ブリザック WZ-1を組み込み、
窒素ガスの充填
ブリヂストン製の
バランスウェイトを使い
ホイールバランスの調整を作業したら
ブリザック WZ-1と
エコフォルム SE-23の
組み立てが完成。

今回 ご用意をさせて頂いた
エコフォルム SE-23は
トヨタ純正の
平面座ナットが使えるモデルなので
夏タイヤと冬タイヤで
ホイールナットを変えなくても・・・
違う言い方ですと
夏タイヤと冬タイヤで
同じホイールナットが使えるので
結構 便利かと思います。

タイヤの交換時期になりますと
発生しがちな
 〇冬用のナットを家に忘れてきた(汗
 〇冬用のナットが行方不明(汗
 〇適合していない夏用のホイールナットで
  冬タイヤを装着していた(汗
などのトラブルの発生を
無くすことが出来ます。

alt

トヨタ ハリアーに
ブリザック WZ-1と
エコフォルム SE-23のセットを装着して
仕上げには
タイヤメーカーである
弊社 ブリヂストンが
タイヤの事を思い
タイヤの事を想い
製品化した
水性のタイヤワックスで
水性ですが
水に強く
深みのある
ツヤが長持ちし
空気中のオゾンから
タイヤをガード☆

高粘度タイプ・・・
「とろみ」があるので
液ダレしにくく
塗りやすい
ブリヂストン タイヤワックス を
僕らの呼称
「まてに」
「まてに」
標準語的には
「丹念に」
「丹念に」
塗り込ませて頂くのと

alt

一緒に
僕らの呼称
「冬ワイパー」こと
“PIAA(ピア)シリコートスノーワイパー”も
お買い上げを頂き
オーダーを頂いた
作業はバッチリ完成です。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます

少し走行された後での
「窒素ガス圧とナットの締り具合点検」にて
お待ちしております。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/05 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月04日 イイね!

“ALENZA LX100”を装着!カーブでフニャッとするグリップ感が解消されて、より快適に移動できるようになりました。静粛性の高さと乗り心地の良さはもちろん、しっかり走れるのも魅力です。

“ALENZA LX100”を装着!カーブでフニャッとするグリップ感が解消されて、より快適に移動できるようになりました。静粛性の高さと乗り心地の良さはもちろん、しっかり走れるのも魅力です。今年こそ、
スタッドレスタイヤへの履き替えで
慌てないようにしようと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ハリアーのタイヤ交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

背が高くて車重がけっこうある
SUVには専用タイヤがおすすめ。

とくにふらつきを抑えて
乗り心地がいいタイヤがいいですね。

SUV専用タイヤの“ALENZA LX100”は
そんな性能とともに
優れた静粛性を実現しているのが
大きな特徴です。

タイヤのチョイスで、
クルマの走りはずいぶんと変わります。
タイヤ選びはぜひコクピットへ。
それでは〜


「コクピット55」より、
「トヨタ ハリアーハイブリッド(AXUH80)に
 “ALENZA LX100
 (アレンザ エルエックス ヒャク)”を装着」

トヨタ ハリアーハイブリッド(AXUH80)の
タイヤ交換をご紹介します。

■交換前のタイヤ 新車装着タイヤ

■交換後のタイヤ ALENZA LX100

■タイヤサイズ 225/55R19

alt

“店長アサコのちょっと一言”

以前レーダー探知機をご購入頂いた
トヨタ ハリアーハイブリッドのお客様。

先日、カーディーラーさんの定期点検で
「そろそろタイヤがダメですよ!」と言われたらしく
4年間で約30000km使用した
新車装着タイヤの交換をご相談頂きました。

ちなみに今回のサイズで
ブリヂストンがラインナップしているタイヤは
こんな3種類なんですが、

①SUV専用設計の
 「ALENZA LX100」

②ミニバン・コンパクトSUV専用設計の
 「REGNO GR-XⅢ TYPE RV」

③SUV・4WD車向けの基本性能を重視した
 「DUELER H/L850」

その中からオーナーが悩みに悩んで
チョイスしたのは、
カーブでのしっかり感と
静粛性を兼ね備えた“SUV専用設計タイヤ”

「ALENZA LX100」

alt

後日、感想を聞いてみると
新車装着タイヤの時に不満だった
直進時は少し硬い乗り心地なのに
カーブではフニャッとするグリップ感が
すべて解消されたとのことで
大きく変化した理想の走りに
オーナーも大満足されてましたよ!(^-^)

あと余談ですが、
LX100はカーブでの横揺れが少ないタイヤなので
後部座席に乗ると、
さらなる違いが分かると思いますよ!(^-^)

(他のお客様から家族が
 クルマ酔いしなくなったという感想も聞いてます)

タイヤの空気圧や劣化状態などの点検
お見積りをご希望の方は
タイヤ専門店のコクピット55まで
気軽に相談してくださいね!

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
お問い合わせの電話は上の番号へ!


【関連記事】
「ブリヂストンのSUV専用タイヤは
 “走り”と“静けさ”が標準装備なんです!
 トヨタ ハリアーハイブリッド(AXUH80)に
 “LEONIS FS & ALENZA LX100”の取り付け!」



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「タイヤ交換事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/04 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年11月02日 イイね!

別モノと言っていいアグレッシブなデザインの“DUELER A/T002 TYPE G”に、王道オフロードホイール“RAYS TEAM DAYTONA D9”を組み合わせてサイコーの仕上がりです!!

別モノと言っていいアグレッシブなデザインの“DUELER A/T002 TYPE G”に、王道オフロードホイール“RAYS TEAM DAYTONA D9”を組み合わせてサイコーの仕上がりです!!このタイヤ・ホイールの組み合わせは
非の打ち所がないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランドクルーザー250の
タイヤ・ホイール交換について
コクピット107の
レポートでご紹介します。

ホイールは、
王道オフロードホイールながら
ブラック/ディスククリアスモークの
深みのあるカラーが印象的な
“RAYS TEAM DAYTONA D9”をチョイス。

そしてタイヤが大注目。
オン、オフどちらもオッケーの
オールステージタイヤ、
“DUELER ALL-TERRAIN A/T002”ですが、
じつはスペシャルモデルの
“DUELER A/T002 TYPE G”

まったく新しいサイドデザインを採用し、
しかもREGNOでお馴染みの
LUXBLACK®を用いることで
立体的な造形をさらに強調しています。

“ブリヂストン タイヤオンラインストア”のみで
販売されているのですが、
これ、ランクル250にはホントおすすめです。
それでは〜


「コクピット107」より、
「トヨタ ランドクルーザー250の
 タイヤ・ホイールを交換。
 “RAYS TEAM DAYTONA D9”、
 “DUELER A/T002 TYPE G”を取り付け」

こんにちはコクピット107です。
先日、「隣県では積雪がありましたぁ」
なんて言ってたら
翌日には岩手山に積雪がありまして
もうすぐそこに冬が待っている状況です。

そんな中、待ちに待ったホイールが
ようやっと到着したので
雪が降るまでの残り少ない2025シーズン、
「ちょっとでも履きたい!」という
オーナー様のご要望を叶えます!

装着するのは以下のタイヤ・ホイール。

【ホイール】
RAYS TEAM DAYTONA D9 
サイズ:18×85 52 6H 139.7 
カラー:ブラック/ディスククリアスモーク(BEL)

alt

【タイヤ】
BRIDGESTONE
DUELER ALL-TERRAIN A/T002 TYPE G
サイズ:285/60R18 116T
(ホワイトレター/ブラックレター)

alt

今回はRAYSホイールを春にオーダーいただき
納期が秋頃との案内でしたので
純正を存分に味わっていただきながら、
タイヤをどうするか悩んでいただきました。

そんな中開催されたとあるイベントで、
DUELER ALL-TERRAIN A/T002 TYPE Gを
たまたま見かけ
ひと目ぼれされたようです。

“ブリヂストン タイヤオンラインストア”で
限定販売されている商品だったため
リリース時期を見落としておりましたが
無事にタイヤは到着しまして、
あとはホイールを待つのみとなっていました。

大分お待ちいただいていましたので
速攻で組み上げ。
最短で作業予定を決め
さてタイヤ交換スタートです!

alt

片側がホワイトレター、
そしてもう一方がブラックレターなのですが、
今回はあえてブラックレターでとのご依頼でしたので
ホワイトレターを内側にして組ませていただきました。

alt

RAYS TEAM DAYTONA D9も
もちろんかっこいいのですが
なによりタイヤの独特なデザインが目を引きます。

通常モデルと異なるゴツゴツ感もさることながら
LUXBLACK®技術により
独特な柄がインパクトを強めています。

alt

装着完了後PITから出して撮影会です。
明るい場所と暗い場所で
ホイールのブラッククリアの見え方が変わり
明るい場所ではゴールドのように見え、
暗い場所ではより深みのあるブラックに見えます。
私は夜に光が当たった時の見え方が
とってもお気に入りです。

alt

タイヤも黒いものとの認識でしたが
LUXBLACK技術®により陰影がくっきりとし
文字の浮き上がりが立体的で
BRIDGESTONEの文字がくっきりと浮かび上がります。

alt

この度はご依頼いただきありがとうございました。
次回のスタッドレスタイヤへの交換まで
短い期間ではありますが
“RAYS × BRIDGESTONE”を存分にお楽しみください。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/11/02 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「いつ廃番になるかわからないので、ストックがあるうちに作業!! 約100,000km走行でエンジンマウントを交換。TRD製強化タイプをチョイスしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48762684/
何シテル?   11/12 22:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation