• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

高性能をしっかりと引き出して、より安全により楽しく楽しむために、タイヤ選びは重要です。225/40R18サイズのリアルスポーツ、“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!

高性能をしっかりと引き出して、より安全により楽しく楽しむために、タイヤ選びは重要です。225/40R18サイズのリアルスポーツ、“POTENZA RE-71RS”を装着しました!!さりげない高性能4駆に
とってもあこがれている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW M135iの
タイヤ交換について、
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

300PS、45kg-mオーバーの
超高性能コンパクトハッチには、
POTENZA S007A、
REGNO GR-XⅢも
おすすめかと思いますが、
“POTENZA RE-71RS”をセットしたら
これは痛快だろうなあと
ワクワクしちゃいます。

より安全に、より楽しく。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「BMW M135i xDrive
 “POTENZA RE-71RS”を装着」

BMW M135i xDrive F40の
タイヤ交換をご紹介します。

alt

リアルスポーツラジアルタイヤ
“POTENZA RE-71RS”を装着しました。

alt

alt

タイヤ交換に伴い
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

タイヤを組み替え、
バランス取りをして、

alt

おクルマに取り付け完了です。

alt

alt

いつもご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

サーキット走行を少しでも
速く楽しく走りたい方や
ワインディングなどストリートでも
走行をより安全に高い次元で楽しみたい方に
“POTENZA RE-71RS”はおすすめです。

POTENZA REー71RSの詳細はこちら

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/06/15 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年06月07日 イイね!

走破性のこだわったタイヤ・ホイールでワイルドにキメました。愛用のオフロード向け鍛造1ピースホイール、RAYS A・LAP-Jにマッドテレーンタイヤ、“DUELER M/T674”をセット!!

走破性のこだわったタイヤ・ホイールでワイルドにキメました。愛用のオフロード向け鍛造1ピースホイール、RAYS A・LAP-Jにマッドテレーンタイヤ、“DUELER M/T674”をセット!!こういうメッチャかっこいい
カスタムを施して
野山を駆け巡りたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーのタイヤ交換を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

JA1♯/22かと思いますが、
ご愛用のオフロード向け
鍛造1ピースホイール、
RAYS A・LAP-Jに
マッドテレーンタイヤ、
“DUELER M/T674”をセット!!

3D形状パタンの採用により、
泥濘地等のオフロードを走行する
タイヤに求められるマッド上の
高いトラクション、ハンドリング性能や
耐摩耗性を追求したブリヂストンの
“DUELER M/T674”。
男前です、
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「スズキ ジムニーのタイヤを交換。
 “DUELER M/T674”を装着」

ジムニーのタイヤ交換をご紹介します。
人気爆発中のジムニーですが、
今回は先々代。
こちらのジムニーも
まだまだ現役で人気ですよね~

以前はA/Tタイヤをご使用されていましたが、
6月からの値上げ前に
タイヤ交換するついでによりワイルドな
M/Tタイヤにしちゃおう!ということで
“DUELER M/T674”に交換させていただきます。

alt

いつも通り
まずは古いバランスウェイトを取り外し

alt

貼り付けていた両面テープ跡も

alt


きれいに清掃します。

alt

これで新しいバランスウェイトも
しっかり貼り付けできますね♪

alt

サクッとタイヤを組み込み

alt

ホイールバランス調整もバッチリです。

alt

そしてアライメント測定・調整を実施。
年式の古いおクルマは
仕上げにアライメント調整が有効ですね。

これでより安心安全に!
タイヤの性能もしっかり発揮してくれます。

alt

やはりジムニーには
ワイルドなM/Tタイヤがピッタリですね。

alt

カッコイイです♪

alt

軽四からジムニーまでタイヤ交換の事なら
スタイルコクピットズームにお任せ下さい。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/06/07 18:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年06月04日 イイね!

残り溝が十分にあっても、使用開始から5年が過ぎるとそろそろタイヤの替え時ですね。より楽しく、気持ち良く走れるように“POTENZA Adrenalin RE004”に交換しました。

残り溝が十分にあっても、使用開始から5年が過ぎるとそろそろタイヤの替え時ですね。より楽しく、気持ち良く走れるように“POTENZA Adrenalin RE004”に交換しました。スポーティで目を引く
トレッドデザインがカッコいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NDロードスターのタイヤ交換を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

“POTENZA Adrenalin RE004”を
装着いたしました。

ロードスターのワンメイクレース
“ロードスター パーティーレース”の
装着タイヤでもある
“POTENZA Adrenalin RE004”。
軽快かつ俊敏な走りを
さらに際立たせてくれるタイヤですね。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「マツダ ロードスター、タイヤ交換。
 “POTENZA Adrenalin RE004”を装着」

皆様こんにちは、
コクピット21世田谷です。

本日はマツダ ロードスターの
タイヤ交換作業をご紹介いたします。

alt

交換前の純正装着タイヤの溝は残っていましたが
使用から5年が経過ししていました。
乗り味のしっかりとしたタイヤへの
交換も検討なさっていたため、
ちょうどいいタイミングだと交換に至りました。

alt

お選びいただいたタイヤは
“POTENZA Adrenalin RE004”。
サイズは195/50R16です。

タイヤをホイールから外したら
タイヤと接触する部分(リム)を清掃。
チューブレスバルブも新品に交換。
準備が整ったらタイヤを組込みます。

alt

空気を充填しバランス調整へ。
バランス調整が終わりましたら
車両に装着します。

alt

最後にお客様立ち合いのもと、
作業内容と再度締め付け確認をして
終了です。

“POTENZA Adrenalin RE004”は、
街中からワインディングロードまで
快適性を確保しつつより楽しく走れる
カジュアルスポーツタイヤです。
優れたグリップ力を実現しながら
ライフ性能も高いので、
サーキットで練習してスキルアップしたい、
といった方にもおすすめですよ。

オーナー様、本日は当店をご利用いただき
誠にありがとうございました。
慣らし走行後の“100km点検”で
お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック。
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック。
Posted at 2025/06/04 19:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月28日 イイね!

4年使用してタイヤを交換。さらなる上質な乗り味を求めて“POTENZA S007A”を装着しました。ランフラットタイヤからの交換だったので、“スマートリペア”パンク修理キットも用意しました。

4年使用してタイヤを交換。さらなる上質な乗り味を求めて“POTENZA S007A”を装着しました。ランフラットタイヤからの交換だったので、“スマートリペア”パンク修理キットも用意しました。コーナーポールが懐かしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW 3シリーズツーリング F31の
タイヤ交換について
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

ドライ、ウェットどちらにおいても
優れたグリップ性能を発揮し、
快適性も確保することで
上質な乗り味が堪能できる、
“POTENZA S007A”を取り付け。

純正装着タイヤが
ランフラットタイヤの場合でも
通常のタイヤへ
交換するることが可能ですが、
万が一の場合に備えて
パンク修理キットを
用意しておく子がおすすめです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「BMW 3シリーズツーリングのタイヤを交換。
 “POTENZA S007A”を取り付け」

皆様こんにちは
コクピット21世田谷です。

本日はBMW 3シリーズツーリング F31の
タイヤ交換作業をご紹介いたします。
ご利用ありがとうございます。

alt

これまで装着していたタイヤは4年使用しており、
交換時期となっていました。

alt

お選びいただいたタイヤは
プレミアムスポーツタイヤ
“POTENZA S007A”。
サイズは225/50R17です。

alt

純正装着タイヤはランフラットタイヤでしたが、
今回はより快適性を重視して
“POTENZA S007A”をお選びいただきました。

ランフラットタイヤではなくなるため、
お客様に了承をいただいた上で交換となります。

ランフラットタイヤからノーマルタイヤへの交換は
パンク時の対応、対策を別途する必要があり、
パンク修理キットもご購入いただきました。

alt

タイヤをホイールから外したら
タイヤと接触する部分(リム)を清掃。
チューブレスバルブも新品に交換します。
準備が整ったらタイヤを組込み
空気を充填しバランス調整へ。
バランス調整が終わりましたら
車両に装着します。

alt

最後にお客様立ち合いのもと、
作業内容と再度締め付け確認をして完了です。

alt

オーナー様、本日は当店をご利用いただき
誠にありがとうございました。
慣らし走行後の“100km点検”でお待ちしております。

さて、2025/6/1より、
ブリヂストンの国内販売用のサマータイヤが
値上がりします。
タイヤ交換のご予定がございましたら
5月中のご購入がおすすめです。
【国内市販用タイヤの値上げについて】

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/05/28 11:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年05月22日 イイね!

超進化形コンフォートタイヤ“REGNO GR-XⅢ”を装着。ホイールも新調して車種専用開発の“MAK CHELSE”を組み合わせました。スタイリッシュ&ラグジュアリーな仕上がりです。

超進化形コンフォートタイヤ“REGNO GR-XⅢ”を装着。ホイールも新調して車種専用開発の“MAK CHELSE”を組み合わせました。スタイリッシュ&ラグジュアリーな仕上がりです。2×5スポークを
2つ重ねたようなホイールデザインが
とても素敵だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ミニのタイヤ・ホイール交換を
コクピットアマーレの
レポートでご紹介します。

最新のミニ、F66ですが、
プレミアムコンフォートタイヤ
“REGNO GR-XⅢ”を装着。

ホイールは輸入車向けに
幅広いラインナップを展開する
“MAK”から
ミニ専用に開発されたチェルシーを
組み合わせました。
それでは〜


「コクピットアマーレ」より、
「MINI COOPER F66、
 “REGNO GR-XⅢ”を装着」

新型ミニ、F66 クーパーの
タイヤ・ホイール交換をご紹介します。
Y様、この度はご購入ありがとうございました。

alt

【タイヤ】
REGNO GR-XⅢ サイズ:195/55R16

【ホイール】
MAK CHELSE(マック チェルシー)

さまざまなタイヤの中から
ブリヂストンのREGNO GR-XⅢをお選びいただき
ありがとうございます。

REGNO GR-XⅢはブリヂストンの新しい技術
ENLITENを採用した素晴らしいタイヤです。

REGNOといえば快適性や静粛性に
定評がありますが
REGNO GR-XⅢは操縦安定性や
ハンドリングも素晴らしいタイヤです。

alt

装着後、長距を走行する予定と
おうかがいしておりましたので
ぜひご感想をお聞かせください。

この度は、ご購入ありがとうございました。
これからも素敵なカーライフを
サポートさせていただければと思います。


この記事紹介は
コクピットアマーレのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットアマーレへお願いします。

それとコクピットアマーレのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットアマーレのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/05/22 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「WORK MEISTERに“POTENZA RE-71RS”を装着。“WORK EMOTION T7R”と“SEIBERLING SL201”にてタイヤ・ホイールを交換。どちらも素敵な仕上がりです。 http://cvw.jp/b/2160915/48564572/
何シテル?   07/26 18:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation