• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”にタイヤを交換しました。重くて背の高いミニバンは、専用タイヤの装着で、気持ち良い走りと乗る人みんなの快適性を長〜く楽しむのがいいですね。

“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”にタイヤを交換しました。重くて背の高いミニバンは、専用タイヤの装着で、気持ち良い走りと乗る人みんなの快適性を長〜く楽しむのがいいですね。なんだか日の暮れるのが
ぐっと早くなった気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30アルファードのタイヤ交換を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

たくさん乗れるミニバンは
みんなが快適ならとってもハッピー。
そのためには
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”が
おすすめですね。

静かで、乗り心地が良く、
さらにふらつきを抑えて
操縦安定性も向上。

そして、タイヤ交換にあたっては
専門店ならではの
こだわりの作業にて取り付けです。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「トヨタ 30系アルファードのタイヤを交換。
 “REGNO GR-XⅢ TYPE RV”」

アルファードのタイヤ交換を承りました。
当店は足回り交換や用品の取り付け作業が
得意と思われがちですが、
ブリヂストンタイヤの直営店なので、
もちろんタイヤ交換も得意です。

alt

今回はミニバンに一番人気の
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”をご用意しました。

ミニバン・コンパクトSUV専用
プレミアムコンフォートタイヤですね。

早速作業開始です!
まずは古いバランスウェイトを外し、

alt

残ってしまった両面テープの跡は、

alt

トレーサーで削り落とし、

alt

きれいに清掃します。

alt

タイヤが接する部分、
ビード部の清掃も重要で
しっかり行います。

alt

alt

あとはチューブレスバルブを交換したら
下準備完了!

alt

タイヤを組み込み
ホイールバランスを丁寧に調整。

alt

そしていよいよクルマに取り付けです。
こだわりのブリヂストン独自技術、
“センターフィット”でど真ん中に取り付け。

alt

そしてホイールの汚れを綺麗にすると
見た目も気持ちもGOODです♪

alt

仕上げはブリヂストンタイヤワックスで
タイヤも美しく。

alt

本日はタイヤ交換のご用命
ありがとうございました。

無料100キロ点検にておまちしております。
感想をお伺いするのが楽しみですね♪

alt

タイヤ交換のことなら
スタイルコクピットズームにお任せ下さい。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/20 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月19日 イイね!

摩耗して替え時のタイヤを“POTENZA Adrenalin RE004”へ交換しました。スポーツコンパクトの軽快な走りを楽しむにはぴったり。そして、このトレッドパタンがカッコいいんです!!

摩耗して替え時のタイヤを“POTENZA Adrenalin RE004”へ交換しました。スポーツコンパクトの軽快な走りを楽しむにはぴったり。そして、このトレッドパタンがカッコいいんです!!走りにこだわりたいなら
軽自動車やミニバンにも
おすすめのタイヤだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC33Sの
タイヤ交換について
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

スタイリッシュスポーツタイヤ、
“POTENZA Adrenalin RE004”
を装着しました。

日常使いでこだわりたい
快適性も確保しつつ、
走りを存分に楽しむことができる
スポーツタイヤです。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「スズキ スイフトスポーツ ZC33Sに
 “POTENZA Adrenalin RE004”を装着」

スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)の
タイヤ交換を承りました。

alt

装着されておりますタイヤが
劣化・摩耗してしまったため
ブリヂストンタの
スタイリュッシュスポーツタイヤ
「ポテンザ アドレナリン RE004」へと
交換いたしました。

alt

alt

alt

タイヤ交換作業では、
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

alt

そして純正ホイールにタイヤを組み込みます。

alt

取り付け完了です。

alt

alt

alt

alt

いつもご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

「ポテンザ アドレナリン RE004」は
ドライグリップとウェット性能を高めつつ
環境性能にも配慮したタイヤです。

ちょっとしたスポーツ走行や
ワインディング走行を楽しみたいという方に
オススメです。


この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/19 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月18日 イイね!

街中からロングドライブまでさまざまな場面で快適に移動できるのは、優れた静粛性を実現し、しっかりした剛性でふらつきを抑えたから。SUV専用プレミアムコンフォートタイヤ“ALENZA LX100”を装着!

街中からロングドライブまでさまざまな場面で快適に移動できるのは、優れた静粛性を実現し、しっかりした剛性でふらつきを抑えたから。SUV専用プレミアムコンフォートタイヤ“ALENZA LX100”を装着!タイヤのロードノイズは
少ない方がいいけれど、
エキゾーストノートは
心地ちよく響くのがいいなあ、
というのはわがままなのだろうかと、
ふと思った、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ボルボ XC40のタイヤ交換を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

SUV専用の
プレミアムコンフォートタイヤ
“ALENZA LX100”を装着。

高次元の静粛性を実現し、
SUV専用設計によって
ふらつきを低減。
SUVタイヤに求められる
ライフ性能にも配慮したタイヤです。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「ボルボ XC40のタイヤを交換。
 SUV専用コンフォートタイヤ、
 “ALENZA LX100”を取り付け」

ボルボのコンパクトSUV、XC40へ
“ALENZA LX100”をお取り付けしました。

alt

ALENZA LX100はSUV向けに作られた
静粛性重視のタイヤです!
SUV専用設計により
背の高いクルマならではの
ふらつきを低減してくれるので
気持ち良く快適に走れます。

alt

取り付け完了です。

alt

オーナー様、
本日は当店をご利用頂き誠に
ありがとうございました。

たくさん走ってALENZAの魅力を
体感してください。
慣らし走行後の“100km点検”で
お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/18 19:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月16日 イイね!

ハンドルのふらつきを抑えて“疲れにくい”だけでなく、優れたウェット性能とライフ性能向上も実現した“Playz PX-RVⅡ”へ交換。これまでと同じタイヤをおかわりしました!!

ハンドルのふらつきを抑えて“疲れにくい”だけでなく、優れたウェット性能とライフ性能向上も実現した“Playz PX-RVⅡ”へ交換。これまでと同じタイヤをおかわりしました!!スポーティな走りを
サポートしてくれるのもいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
VW ゴルフトゥーランの
タイヤ交換について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ミニバンやコンパクトSUVなど
背の高いクルマにぴったりの
“Playz PX-RVⅡ”を装着しました。

ふらつきを抑制して
しっかり接地するから
気持ち良く走れるのも魅力ですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「VW ゴルフトゥーランのタイヤを交換。
 “Playz PX-RVⅡ”を取り付け」

ゴルフトゥーランのタイヤをご紹介します。
溝はまだ残っていましたが、
経年劣化によるゴムの硬化が進んでおり、
交換となりました。

alt

タイヤはミニバンやSUVなどの
背が高いRV車に人気の
“Playz PX-RVⅡ”をご用意しました。

しっかり感があって
ステアリングの応答性にも優れるタイヤですが、
今回のオーナー様には説明は不要です。
なんといっても取り外したタイヤも
“Playz PX-RVⅡ”でした。

alt

さて外したタイヤの状態は?
溝は深めに残っていますが、
経年劣化によって溝に沿って
全周クラック(亀裂)が入っていました。

側面ならまだ確認しやいのですが、
溝に沿ってヒビがあると
車種によっては確認しにくいものです。

alt

という事で
新品の“Playz PX-RVⅡ”に交換します。

alt

欧州車は積み荷の量や乗車人数等によって
指定空気圧が違いますので、
タイヤ交換後はオーナー様の乗り方に合わせて
タイヤ空気圧(窒素ガス圧)を調整してから、
お車にタイヤを取り付けます。

alt

alt

タイヤ交換やタイヤローテーション、
空気圧変更等を行った際は
空気圧リセットを行います。
これを忘れると空気圧警告灯が点灯します

御自身で空気圧を調整後、
空気圧リセット未実施で警告灯が点いて
当店に駆け込まれたお客様は結構多いです。

空気圧リセットまで行ったら、
タイヤ交換完了です。
ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

〒597-0051
大阪府貝塚市王子346-1
コクピットさつま貝塚
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/16 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月10日 イイね!

タイヤを“POTENZA S007A”に交換。ドライ、ウェット問わず優れたグリップ性能を実現し、同時に上質な乗り味も堪能できるポテンザで、クルマのハイパフォーマンスをさらに際立たせます。

タイヤを“POTENZA S007A”に交換。ドライ、ウェット問わず優れたグリップ性能を実現し、同時に上質な乗り味も堪能できるポテンザで、クルマのハイパフォーマンスをさらに際立たせます。ワイドな前後フェンダーに
ウェッズスポーツ SA-27Rと
ポテンザ S007Aがよく似合うと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサ WRX STI GVBの
タイヤ交換を
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

ブルーライトクロームⅡが精悍な
WedsSport SA-27Rに
“POTENZA S007A”を装着。

優れたグリップ性能を実現しながら
上質な乗り味も兼ね備えた
プレミアムスポーツポテンザです。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「インプレッサ WRX STI GVBのタイヤを交換。
 “POTENZA S007A”を装着」

帯広・・・道東のポテンザショップ⁉
どうも、コクピット白樺江村で御座いますm(__)m。

今日はこちらのインプレッサ GVBの
タイヤ交換をご紹介します
“ポテンザ S007A”を装着して
アライメント測定・調整も実施します。

alt

高いドライ・ウェット性能、
そしてコンフォート性能も兼ね備えた
「出来る子」ポテンザ S007A。
今回の車両にはうってつけのタイヤです。

alt

これまで使用していたタイヤがこちら。
「アッぶねぇ」って感じですよね。
ホントに残り「皮一枚」
いつバーストしてもおかしくない状態でした。

alt

新しいタイヤを
WedsSport SA-27Rに装着完了。

alt

お次はアライメントですが、
ここでいつものやつが発動!
すみません、写真を撮り忘れましたm(__)m

すべての作業が終了してお渡しです。
快適ドライブ堪能してください。
ご利用ありがとうございました。

alt

さて、ただいま、
スーパータイヤセールやってます!

お得なクーポン使って
NEWブリザック WZ-1をゲットしませんか?
ご来店をお待ちしておいります。

この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「白樺の日常♬」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/10 18:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「痛快な走りと快適に移動できる乗り心地の良さを両立した、単筒式、全長調整式、減衰力30段調整機構採用の“HKS パイパーマックスS”を装着。HKSならではの“走り心地”を堪能します。 http://cvw.jp/b/2160915/48764111/
何シテル?   11/13 21:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation