• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

鉄ホイール+ホイールキャップよりぐっと高級感ありますね。“WEDS JOKER SMASH”に、安全性長持ちな省燃費タイヤ“ECOPIA NH200C”を組み合わせてスタイリッシュにイメージチェンジ!

鉄ホイール+ホイールキャップよりぐっと高級感ありますね。“WEDS JOKER SMASH”に、安全性長持ちな省燃費タイヤ“ECOPIA NH200C”を組み合わせてスタイリッシュにイメージチェンジ!こんなに暑いのに何言ってるんだと
思われるかもしれませんが、
明日発売のブリザックの新商品
“BLIZZAK WZ-1”が楽しみな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ トールの
タイヤ・ホイール交換を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

ホイールキャップを被せた
スチールホイールから、
メタリックシルバーの
上品なデザインをまとった
アルミホイール、
ウェッズ ジョーカー スマッシュへと
交換いたしました。

そしてタイヤも交換。
優れた低燃費性能を実現しつつ、
高い耐偏摩耗性を実現。
さらに静粛性も向上した
じつに魅力的なエコタイヤです。
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「コンパクトカーには“エコピアNH200C”。
 ダイハツ トールのタイヤ・ホイール交換」

ワゴンタイプのコンパクトカー
“ダイハツ トール”の
タイヤ・ホイールを一新いたしました。

タイヤはブリヂストンの
軽・コンパクトカー専用モデル
“エコピア NH200C”です。

そしてアルミホイールは
“WEDS JOKER SMASH
(ウェッズ ジョーカー スマッシュ)”
をチョイス。

alt

今までは新車装着の
フルホイールキャップでしたので、
クルマ全体の印象がガラリと変わりましたね!
安心・安全が長持ちの
ブリヂストンのエコタイヤ、
絶賛オススメ中ですヨ〜

alt

お買い上げありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/08/31 19:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年08月31日 イイね!

オンライン販売のみのちょっと“ウラ技”的な高性能タイヤ、“Playz PXⅡ”を装着しました。“雨に強い、長く強い、疲れにくいだけじゃない”、走る楽しさも持ち合わせた多才なタイヤです。

オンライン販売のみのちょっと“ウラ技”的な高性能タイヤ、“Playz PXⅡ”を装着しました。“雨に強い、長く強い、疲れにくいだけじゃない”、走る楽しさも持ち合わせた多才なタイヤです。一度オンラインストアで購入してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ シエンタと
ホンダ フィットの
タイヤ交換について、
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

どちらのおクルマにも
“Playz PXⅡ”をお取り付けしました。
“Playz”には
ミニバン専用の“Playz PX-RVⅡ”も
用意されていますが、
今回ご用意した“Playz PXⅡ”は
幅広い車種に装着いただけるモデル。

ただ、店頭販売はしてないなくて、
ブリヂストンのオンラインストアにて
購入いただき、
最寄りのコクピットやタイヤ館等で
お取り付けすることになります。

ある意味、ちょっとスペシャルな
ブリヂストンタイヤ。
そして、
“雨に強い、長く強い、
疲れにくいだけじゃない”
とっても高性能なところが魅力。

優れた低燃費性能、ライフ性能に加えて
走る楽しさも持ち合わせ、
しかもオンラインストア専売タイヤ、
というだけありコスパ抜群です。

“ブリヂストン タイヤオンラインストア”
“mobox”にて購入できますので
お取り付けはぜひコクピットでどうぞ。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「トヨタ シエンタ NSP170G、
 ホンダ フィット GK3、
 “Playz PXⅡ”を取り付け」

“ブリヂストン タイヤオンラインストア”から
ご購入いただきました
2台のおクルマのタイヤ交換をご紹介します。

おクルマはトヨタ シエンタと
ホンダ フィットです。

タイヤは疲れにくく、雨に強い低燃費タイヤ
“Playz(プレイズ) PXⅡ”
お選びいただきました。

“Playz PXⅡ”は、オンラインのみの販売で、
ブリヂストンのオンラインストア
“ブリヂストン タイヤオンラインストア”と
“mobox”にて購入できます。

alt

まずはトヨタ シエンタ(NSP170G)に
装着しました。

alt

alt

タイヤ交換に伴い
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

alt

タイヤサイズは
185/60R15です。

alt

alt

alt

alt

2台目は新規で来店いただきました
ホンダ フィット(GK3)に
“Playz PXⅡ”を装着。

alt

alt

タイヤ交換に伴いフィットも
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

alt

タイヤサイズは
175/70R14です。

alt

alt

alt

みなさまご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/08/31 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2025年08月26日 イイね!

リアタイヤのサイズは305/30R19。30cmモノ差しより幅広ですが、“POTENZA RE050”をセンターロックの純正ホイールに組んでタイヤ交換完了です!!

リアタイヤのサイズは305/30R19。30cmモノ差しより幅広ですが、“POTENZA RE050”をセンターロックの純正ホイールに組んでタイヤ交換完了です!!黄色いキャリパーですから PCCB、
カーボンディスクかと思いますが、
いろいろと特別感漂うターボSは、
路面に伝えるタイヤも
スペシャルなんだろうなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ポルシェ911ターボSの
タイヤ交換について
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

タイプ997のターボSは
500PSオーバーのスーパースポーツ。
純正タイヤサイズは
フロント235/35R19、
リア305/30R19で、
ホイールはセンターロックです。

そんな911ターボSに
ポルシェ承認タイヤ
“POTENZA RE050”を装着しました。
それでは〜


「スタイルコクピット新潟青山」より、
「ポルシェ911ターボS(タイプ997)、
 センターロック式ホイールのタイヤ交換。
 ポルシェ承認タイヤ“POTENZA RE050”を装着」

こんにちは、または今晩は、
スタイルコクピット新潟青山の倉又です。
当店のHPをご覧いただき
ありがとうございます。

さて今回のPIT作業のご紹介は
ハイ!!
タイヤ屋さんっぽいタイヤ交換。

おクルマは当店と30年ほど
お付合いいただいている
Yさんのポルシェ911ターボSです。

alt

素敵な後ろ姿に見とれながら、

alt

ピットインし、まずは養生から。

alt

タイトルにもありますが
センターロックタイプです。

alt

装着するタイヤは
ポルシェ承認(N1)タイヤ
“POTENZA RE050”です。

305/30ZR19はリヤ用です。
交換は前後になります。

alt

しっかり作業を行いフィニッシュ。
Yさん、お待たせしました。
ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「新潟青山日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/08/26 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年08月25日 イイね!

“REGNO GR-XⅢ”にタイヤを交換。優れた静粛性と乗り心地はもちろんのこと、ふらつきが少なくて応答性のいいハンドリングや、雨の日により安心なウェットグリップ性能も魅力です。

“REGNO GR-XⅢ”にタイヤを交換。優れた静粛性と乗り心地はもちろんのこと、ふらつきが少なくて応答性のいいハンドリングや、雨の日により安心なウェットグリップ性能も魅力です。オンラインストア限定デザインの
“GR-XⅢ B Edition”の
存在を最近知って
かなり驚いている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ウィッシュの
タイヤ交換について
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

静粛性に優れ
乗り心地のいいタイヤとして人気の
“REGNO GR-XⅢ”を
お取り付けしました。

REGNOならではの魅力に加え、
操縦安定性の高さや
気持ちのいい走りも手に入る
プレミアムタイヤです。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ ウィッシュのタイヤを交換。
 “REGNO GR-XⅢ”を取り付け」

北海道の
ブリヂストンタイヤショップで
札幌市の
レグノ GR-XⅢ屋さんこと
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は
タイヤ交換・・・
タイヤの新調作業を
オーダー頂きました。

オーダーを頂いた
ノーマルタイヤ・・・
僕らの呼称
「ピーエムアール」こと
夏タイヤは
 〇静粛性向上、乗り心地向上
 〇ふらつき低減、ウェット性能向上
 〇全サイズ低燃費タイヤ
ENLITEN ® 搭載による
GREAT BALANCE ®の
進化と拡張で
空間品質と走行性能、
サステナビリティ性能を
高次元で両立した
ブリヂストン
“REGNO(レグノ)GR-XⅢ”

alt

では、
早速 作業を開始しましょう。

まずは
今まで
お使いを頂いていたタイヤ
レグノを
アルミホイールから外して

alt

僕らの呼称
「ゴムバルブ」こと
ゴム製の
チューブレスバルブを外し

alt

新しい
ゴムバルブ・・・
チューブレスバルブ を
取付してから
レグノ GR-XⅢを組み込んで

alt

札幌市の地下鉄や
色々な飛行機のゴム製タイヤ、
また
ポテチの袋などにも充填されている
窒素ガスを充填。

当店で
ご購入頂いたタイヤや
タイヤ&ホイールセットに
「窒素ガス」を
充填させて頂いている理由は・・・

窒素よりも
ゴムへの透過率が高い・・・
俗称『抜けやすい』成分の
「酸素」が無いため
内圧の安定した状態で
タイヤを使用して頂けるのと
タイヤの素材であるゴムや
ホイールに使われている
鉄やアルミの
酸化を抑える事が出来る。
それに加えて
タイヤの内圧を“超不安定”にしたり
アルミや鉄を腐食させる原因になる
「水分」が
入っていないからなんです。

 ※当店では通常の圧縮エアーでも
  ドライヤーを2機使用し、
  水分除去をしております。

alt

ブリヂストン製
バランスウェイトを使い
ホイールバランスの調整を作業したら

alt

ブリヂストン
レグノ GR-XⅢ の
組み込み作業が完成。

alt

仕上げには
タイヤメーカーである
弊社 ブリヂストンが
タイヤの事を思い
タイヤの事を想い
製品化した
水性のタイヤワックスで
水性ですが
水に強く
深みのある
ツヤが長持ちし
空気中のオゾンから
タイヤをガード☆

高粘度タイプ・・・
「とろみ」があるので
液ダレしにくく
塗りやすい
ブリヂストン タイヤワックスを
丹念に丹念に
塗り込ませて頂いて

alt

オーダーを頂いた
ブリヂストン
レグノ GR-XⅢの装着作業は
バッチリ完成です ♪

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。

少し走行された後での
「窒素ガス圧とナットの締り具合点検」
お待ちしております。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/08/25 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年08月22日 イイね!

“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました!! ワインディングをより安全に高い次元で楽しみたい方、サーキット走行を少しでも速く楽しみたい方におすすめのリアルスポーツPOTENZAです。

“POTENZA RE-71RS”にタイヤを交換しました!! ワインディングをより安全に高い次元で楽しみたい方、サーキット走行を少しでも速く楽しみたい方におすすめのリアルスポーツPOTENZAです。走る、曲がる、止まるを
しっかりとサポートしてくれる
タイヤだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ MR2のタイヤ交換を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

“POTENZA RE-71RS”を
装着しました。

ミッドシップスポーツの
パフォーマンスを存分に
引き出すことができる
心強いスポーツラジアルですね。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「トヨタ MR2(SW20)のタイヤを交換。
 “POTENZA RE-71RS”を装着」

トヨタ MR2(SW20:ターボ)の
タイヤ交換を承りました。

alt

スポーツラジアルタイヤ
“POTENZA RE-71RS”を装着しました。

alt

フロント:215/45R16

alt

リア:225/45R16

alt

組み替えを行い、

alt

取り付け完了です。

alt

alt

alt

いつも遠方より
ご利用ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

POTENZA REー71RSは、
サーキット走行を
少しでも速く楽しみたい方や
ワインディングをより安全に
高い次元で楽しみたい方に
おすすめします。

POTENZA REー71RSの詳細はこちら

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/08/22 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「氷雪路での効きだけでなく雪のない路面でも快適で、しかも長持ちの“BLIZZAK WZ-1”が大注目ですが、コスパ抜群の“BLIZZAK VRX3”も気になります。どちらもサイズが豊富なのがいいですね。 http://cvw.jp/b/2160915/48765508/
何シテル?   11/14 21:55
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation