• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

存在感バツグンな“ASSPIDE”のエクステリアパーツやアバルト専用ホイール“Partire AQUILA”を装着したアッソインターナショナルのアバルト595は、カスタムの絶好のお手本ですね。

存在感バツグンな“ASSPIDE”のエクステリアパーツやアバルト専用ホイール“Partire AQUILA”を装着したアッソインターナショナルのアバルト595は、カスタムの絶好のお手本ですね。BBSとのコラボによる
美しい独自のデザインを纏った
Seven Performance
IS701/IS702は、
ホントに気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お店を訪れた
アッソインターナショナルの
デモカー、アバルト595を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

さらにスポーティな装いで
精悍な仕上がりですが、
オシャレな雰囲気もたまりません。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「ASSO INTERNATIONAL」

アルファロメオ・アバルト・フィアットの
ホイールをはじめ
たくさんの魅力的なパーツを手掛けている

『ASSO INTERNATIONAL』←Click!

の時本代表が遊びに来てくれました。

alt

アバルトのフォルムを損なうことなく
小ぶりながらも
存在感バツグンな「ASSPIDE」の
エクステリアパーツや
アバルト専用ホイール・
マットブラックの「Partire AQUILA」
など素敵なデモカーでした。

alt

alt

ボクのアバルト好きは
周知のとおり(知らんがなw)。

ASSOさんのホイールといえば
ボクなら迷わず
「Seven Performance IS701」
に飛びつきますがw

ASSOさんの魅力的なパーツたち。
ぜひお問い合わせください。

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!!

alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/30 20:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2022年07月16日 イイね!

CUSCO RACINGのトヨタハイラックスレボは、本気の競技車両なので凄みがみなぎっています。ただいま、そんなスペシャルなハイラックスをただいま展示中!!

CUSCO RACINGのトヨタハイラックスレボは、本気の競技車両なので凄みがみなぎっています。ただいま、そんなスペシャルなハイラックスをただいま展示中!!白いボルクレーシングの素性が
まったくわからない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
CUSCOカラーをまとった
純競技車両のハイラックスを
スタイルコクピットフィールの
ブログからご紹介します。

XCRスプリントカップ北海道に
参戦している
CUSCO RACINGの
トヨタハイラックスレボが
お店にやってきて展示中!!
このかっこよさ、たまりません。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「マジの競技車両
 “クスコ ハイラックスレボ”
 2022年7月18日まで特別展示中です❤」

コクピットフィール“推し”
クスコ & キャロッセ が
ラリーの為に作成した
マジの競技車両
“クスコ ハイラックスレボ”。

alt

2022年7月18日 月曜日(祝)まで
特別展示をさせて頂けることになりました❤

まずは
特別展示に
ご尽力を頂いた
クスコ & キャロッセ様を始め
関係者各位には
厚く御礼申し上げます。

alt

真面目に
お礼を書かせて頂いたところで
ワタクシ“舘”の
個人的な感想ですが・・・
「めっちゃ可愛い」くて
「めっちゃカッコ良い」
「めっちゃ凛々しい」

alt

昨今、
市場でも
人気の車種
ハイラックスですが
戦う為に作られた
マジの競技車両
クスコ ハイラックスレボ

alt

WEBなどでは
その画像を見ることは出来ますが
実車を
マジマジと
間近で見る機会は
なかなか無いと思います。

alt

ラリー用の
競技車両なので
バキン!
バキン!に
ロールゲージも組まれていたり

alt

リアシートレスで
フルバケが装備されていたりと・・・

alt

車好きには
たまらないですよね~ ❤

 昔・・・
 内装をはがして
 ロールゲージを組んだ
 EF3シビックに乗っていた
 ワタクシ“舘”
 嬉〇ョンが出そうな位に興奮してます 笑

alt

リアウィンドウには
ゼッケンとともに
クスコ ハイラックスレボ のドライバー
番場 彬 選手
保井 隆宏 選手
の名前も入っています。

alt

2022年7月18日 月曜日(祝)まで
特別展示中!!
クスコ ハイラックスレボ。

この機会に・・・
いえっ!!
滅多にない
この機会に
是非ご覧くださいネ。

alt

最後の写真は
スタイルで作った
ウチの子と
走る為に作られた
クスコ ハイラックスレボの
記念写真・・・です 笑

皆様のご来店を
お待ちしております。


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/16 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2022年06月01日 イイね!

いまやヘルメットもカーボン!! 各カテゴリーで活躍中の4輪用ヘルメット“Stilo(スティーロ)”。カーボン製ヘルメットを被ってモータースポーツを存分に楽しんでみたいですね。

いまやヘルメットもカーボン!! 各カテゴリーで活躍中の4輪用ヘルメット“Stilo(スティーロ)”。カーボン製ヘルメットを被ってモータースポーツを存分に楽しんでみたいですね。自転車用のヘルメットを
物色中の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
モータースポーツの必需品、
4輪用ヘルメットについて
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

身を守るためのアイテムですから
ハイクオリティなものを
選びたいですが、
機能美に溢れていて
見た目もカッコいいですね〜
それでは〜



「コクピット西部」より、
「Stiloのヘルメット」

2輪車用のヘルメットは
比較的容易に手に入るけれど、
4輪車用のヘルメットは
常時展示しているお店があまりありませんね。

当店でも、時々問い合わせをいただきます。
当店も在庫はしておりませんが、
今週末まで『Stilo(スティーロ)』の
ヘルメットを展示しております。

alt

左の2つは、カーボンタイプです。

alt

右の2つは、
ファイバー&ケブラーにより強化を実現。

alt

スティーロヘルメットはF1やWRCなどで、
多くのドライバーに愛されている
イタリアのメーカーです。
この機会に、是非ご覧になってくださいね(^-^)

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/06/01 19:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2022年05月18日 イイね!

たくさんのエントリーをお待ちしています!! “コクピット カスタマイズカー コンテスト 2022”、5月23日に始まります!!

たくさんのエントリーをお待ちしています!!  “コクピット カスタマイズカー コンテスト 2022”、5月23日に始まります!!久しぶりのいい天気で、
しかも夏を感じるような気候で、
ちょっとバテ気味なものの、
やっぱり晴れると気分がいい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
いつもの作業紹介ではなくて
コクピットからのお知らせです。

今年で5年目を迎えた「CCC」、
「コクピット カスタマイズカー コンテスト」
いよいよスタートします。

CCCはコクピットの35周年を記念して
2017年に始まったので
な〜んと今年はコクピットの40周年なんですね。

そんなメモリアルイヤーをお祝いしつつ、
これまでのコクピットのカスタムを
振り返ることもできるような
コンテンツにしたいなあということで、
これまでエントリーしていただいた車両も
参加OKとなりました!!
ふるってご参加くださいね。

また、賞典もちょっと変更されています。
軽自動車とかスポーツカーといった
これまでのクラス分けをなくして、
各パーツメーカー/ブランドが選定する
ホイール賞、メーカー賞、
そしてブリヂストンタイヤ賞が設けられます。

ホイール賞は、
・BBS
・RAYS
・WORK
・Weds
・SSR
・ENKEI
・TWS
・Prodrive
・POTENZA

そしてメーカー賞は
・RECARO
・CUSCO
・TEIN
・BLITZ
・BILSTEIN
・KW
の賞典が設けられています。
ホイール賞、メーカー賞は
さらに増える予定なのでご期待ください。

徹底的に手を入れたおクルマはもちろん、
ひとまずホイールを交換した、という方も
気軽にコンテストに参加してみませんか。

参加資格は、
ちゃんと車検OKの
カスタマイズであることは外せませんが、
全国のコクピット店にて
ホイール、足回り、シートなどパーツを購入・装着し、
愛車のカスタマイズを行ったお客様ということだけ。

スケジュールは以下の通りです。

[参加車募集期間]
5月16日(月)〜8月31日(水)

[WEB投票期間]
5月23日(月)〜9月7日(水)

参加申し込みや詳細についてのお問い合わせは、
お近くのコクピット店へ!
店舗検索なら、こちらからですよ〜

alt


そんなわけでWEB投票が
5月16日(月)よりスタートしますので
COCKPIT PRESSを覗いてみてくださいね〜

みんカラブログでもまたちょこちょこ告知したり
参加車両のピックアップもしますので
なにとぞよろしくお願いいたします!

ひと足早くCCCをご紹介したコンテスト概要ページはこちら。
「コクピット カスタマイズカー コンテスト 2022」

ちなみに昨年のエントリー車両一覧はこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2021エントリー車両一覧

そして昨年の各部門1位受賞車紹介記事はこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2021各部門1位受賞車紹介


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/05/18 19:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2022年05月11日 イイね!

スバルは青い魅力的な新旧2台、日産は白い魅力的な新旧2台が駐車場に並びました。高性能モデルが放つオーラにウットリしちゃいますね。

スバルは青い魅力的な新旧2台、日産は白い魅力的な新旧2台が駐車場に並びました。高性能モデルが放つオーラにウットリしちゃいますね。NISMOといえば
やっぱりこのカラーだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
とある日の駐車場の風景を
スタイルコクピット新潟青山の
ブログからご紹介します。

同じ車種でもボディカラーで
雰囲気がずいぶんと変わるもの。
イメージカラーをまとった
ハイパフォーマンスモデルも
ステキですが、
意外な色にもドキッとすることが
あったりしますよね。
そして新旧どちらもカッコイイ。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「スバルは青い魅力的な新旧2台、
 日産は白い魅力的な新旧2台!
 そしてBMWミニ&ボルボXC90は
 地デジ取り付けでご来店!!」

こんにちは、または今晩は!
スタイルコクピット新潟青山の倉又です。
当店のHPをご覧頂き
ありがとうございます(__)

まずは今日の駐車場の様子をご紹介。

スバル インプレッサWRX STI GDBは
慣らし後の点検に手ご来店。
その奥にはKさんのスバル WRX STI VAB。
ボディコーテイングメンテ&
エンジンオイル交換で入庫されました。
青い魅力的なAWDパワー車が縦に並びました。

alt

続いて3年ぶりくらいに来店なさった、
Nさんの日産 R35GT-R NISMO。
そして定期点検&タイヤ交換が完了した、
Kさんの日産 180SX。

alt

白い魅力的はハイパフォーマンスモデルと
スタイリッシュなFRスポーツです。
名車が2台、並んでいました。

alt

皆さんお待たせしました。
お買い上げありがとうございます。
Nさん、カスタマイズプランは後日ご連絡しますね。

現在のPIT作業は
TさんのBMWミニ F56、
Kさんのボルボ XC90共に
輸入車にも後付けテレビを施工中。

alt

Tさん、Kさん、もう少しお待ちください。
お買い上げありがとうございます。

皆様のご予約、ご協力のおかげで
一日順調に進んでいます。
ご来店、お買上げありがとうございました。

おクルマのカスタマイズ、
カー用品&タイヤ&車検等のお問合せは、
新潟市西区のタイヤ屋さん、
スタイルコクピット新潟青山まで!

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/05/11 10:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「エアサスでローダウンするには、やっぱりコレでしょ。“iiD ロワリングキット”を取り付け、エレガントで洗練されたフォルムに仕上げました!! http://cvw.jp/b/2160915/48633559/
何シテル?   09/02 20:33
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation